タグ

animeとblogに関するhobbiel55のブックマーク (12)

  • アニメのバニーガール回 1977~2000 : 香香背男のblog

    アニメキャラがバニーガール姿になった回をまとめました。 峰 不二子(ルパン三世) 第42話「花嫁になったルパン」 (放送期間:1977年10月3日 - 1980年10月6日) 出典 第42話「花嫁になったルパン」 ナイトクラブの部員(Dr.スランプ アラレちゃん) 第3話「アラレちゃん学校へ」 (放送期間:1981年4月8日 - 1986年2月19日) 出典 Dr Slump Wiki 麻衣 マチコ(まいっちんぐマチコ先生) 「エンディング」 (放送期間:1981年10月8日 - 1983年10月6日) 出典 「エンディング」 江藤 椎羅 / シーラ=クレリー(ときめきトゥナイト) 第15話「裸でごめんなさい」 (放送期間:1982年10月7日 - 1983年9月22日) 出典 第15話「裸でごめんなさい」 女の子(DAICON4) (公開日:1983年8月20日) 出典 INFINITE

    アニメのバニーガール回 1977~2000 : 香香背男のblog
  • 1977年から現在に至るまでのアニメ作品における『バニーガール』回をまとめたサイトがすごかった「狂気と執念」

    宮尾岳 @GAKUJIRA 漫画家です。【アオバ自転車店といこうよ!】【二度目の人生アニメーター】描いてます。自転車とさぬきうどんは生涯の友。 宮尾岳 @GAKUJIRA アニメ作品におけるバニーガール回をまとめたサイトがあった。 画像付きって凄いな。 どんだけ観て調べたんだ。 時代と共に「こなれて来てる」のが分かる。 kagaseo.blog.jp/archives/10333… 2023-01-05 12:01:25

    1977年から現在に至るまでのアニメ作品における『バニーガール』回をまとめたサイトがすごかった「狂気と執念」
  • 榊原良子『私の記憶に残る「パトレイバーMovie2」』

    榊原良子オフィシャルブログ Powered by Ameba 榊原良子オフィシャルブログ Powered by Ameba ムック「後藤喜一×ぴあ」を読んでくださった方々がたくさんいらっしゃいました。 コロナ禍の大変な時期に、多くの方にご散財をかけてしまいました。 ごめんなさい。 そして、ほんとうにありがとうございます。 大林隆介さんも私も、宣材用の写真を掲載させていただきましたが、 宣材用写真はどうしても固い感じになってしまいますよね。 因みに私は、写真を撮られるのが大の苦手! 笑顔がいつもこわばってしまいます。 あの真っ黒なレンズで見られていると、 スタンリー・キューブリックの「2001年宇宙の旅」に出てくる 人工知能“HAL”を思い出してしまって、 どうしても防御態勢に入ってしまいます。怖い…。 友人たちとのプライベート写真の時の私は、 いつもお茶らけた変顔で写っています。 私のこと

    榊原良子『私の記憶に残る「パトレイバーMovie2」』
  • 天気の子について書いたら監督に読まれた上にアンサー貰った話と、あの日とあるオタクに何が起こっていたのか。 - セラミックロケッツ!

    blog.hatenablog.com 私の記事がはてなのベストセレクション2019に選ばれました。 cr.hatenablog.com 選ばれたのはもちろんこの記事。『PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。』です。 大反響でした。 あまりにも、大反響でした。 PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ! https://t.co/sYiYYyoRDT ネタバレ盛り盛りのジョーク記事らしいのだけど、「天気の子」劇場で観たいなぁと思いました☺️ — 原田ひとみ@年末ダチャーン祭 (@vhitomin) 2019年7月24日 その記事はminori作品(新海さんが作品のアニメーションを制作していました)の主題歌を担当していた原田ひとみさんに届き―― 狭い範囲の層に刺さりまくってますねw PC版から最初に全年齢版として移植さ

    天気の子について書いたら監督に読まれた上にアンサー貰った話と、あの日とあるオタクに何が起こっていたのか。 - セラミックロケッツ!
  • 山本寛 公式ブログ - 『WUG』はこうして壊れた:①Ordet破綻の経緯(前) - Powered by LINE

    それには、今まで敢えて黙っていた、『Wake Up, Girls!』の制作で何が起こっていたのか、そしてどうして僕は監督を解任されたか、それに触れるしか、いや、精細にご説明する他ありません。 尚、伝聞による不確実な情報は極力排除していますが、僕の推測は付記しています。でないと登場人物が多すぎて、ややこしいのです。 ですから僕の主観がどうしても混ざります。しかし、でなければ理解しようのない事実なので、十分にご了承ください。 これに関しては多くの「極悪人」が登場しますので、当にちょっとややこしいかも知れません。非常に長くなるので、数回に分けます。 まず、『WUG』最初のシリーズまで戻ります。『七人のアイドル』と最初のTVシリーズはタツノコプロ元請けで制作され、資金面の不安はわれわれOrdetにはまったくありませんでした。 しかし、そのタツノコがまさかの激変をします。 制作途中で日テレビに買

    山本寛 公式ブログ - 『WUG』はこうして壊れた:①Ordet破綻の経緯(前) - Powered by LINE
  • 2018夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その1

    アニメの感想の言い合いっこを夢見つつ感想を書き溜めていたら、夢は醒めないまま8月を迎えそうなので、増田に書いてみた。まだ観ていない作品もあるけれど、このままだと一つも完走できなさそうなので切り上げる。風呂敷の広げ過ぎはやっぱり良くない。それっぽく並べてあるけど、作品の優劣は付けてない。容赦して。 2018夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その2 2018夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その3 配信情報について ~独占…対象サービスでしか配信してない ~のみ見放題…対象サービスでのみ全話見放題。その他のサービスでは有料配信。 ~のみ最新話無料…対象サービスでのみ最新話見放題。その他のサービスでは有料配信。 言及なし…複数サービスで全話見放題/最新話無料。 私はTVでアニメを観ない(BS見れないし、TOKYOMXもAT-Xも受信できないし)ので、配信情報はこれ以外の手段について書いて

    2018夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その1
  • 「ガンダムは何から観るべきか」問題の結論|ぬのむ

    ガンダムとは最も有名なロボットアニメであり、アニメ好き・アニメ周辺のオタクであれば見ていて当然、知ってて当然という暗黙の了解がある。この空気の中で話を合わせて「〇〇とは違うのだよ!〇〇とは!」と無理めなネタに愛想笑いしたり"シャア"を"シャー"と書かないようにしたりさぞ大変だったろう。。しかも、今からガンダムに入門しようと思ってもテレビアニメだけでも18(しかもそれぞれ4クール=1年分ある)、これに映画やOVA、漫画小説ゲームとめちゃめちゃな数があり、何から入って何を観ればいいかわかるはずがない。詳しい人に聞いたところで答えもバラバラだ。 「ガンダムは何から観るべきか」この問題に決着をつけよう。 ゴールと前提条件の設定ガンダムで何を観るべきかについて語られたブログは検索すれば結構ヒットする。ただ、どれもその人が好きな良い作品をオススメしているものであり、ガンダムとは何かをわかってい

    「ガンダムは何から観るべきか」問題の結論|ぬのむ
  • 昨今、声優事情に少しばかり思う 大晦日 | 日々は楽しい♪ 大地丙太郎のブログ

    業界全体の動向やら、分析したわけではないし、する気もないのだけど、アニメの末端現場の問題とまた違ったところで、ちょっと不安な思いがある。

    昨今、声優事情に少しばかり思う 大晦日 | 日々は楽しい♪ 大地丙太郎のブログ
  • 女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館

    私がプリパラに出会ったのは高校に上がるか上がらないかのギリギリの年齢だった。テスト勉強の合間に、大好きだったプリキュアCGダンスEDをyoutubeで探していた時だった。再生終了時、関連動画自動再生でファルルの「o-week-old」が流れた。私は名前も知らない画面の中の偶像《アイドル》に一瞬で「落ちた」のだ。 www.youtube.com 必死になってwikiを見に行った。「女の子のキラキラ」から生まれた緑髪のねじ巻き電子人形《ボーカルドール》。この時点で幼少期はリカちゃん、そして小学校でボカロに触れてオタクになった我々ゼロ年代が逃れられるわけがなかった。それは恋とか推しとか二文字で済む感情ではなく、それら全てを包括した「彼女と同一の電子存在に近づきたい」という憧憬だった。テスト期間ひたすら0-week-oldを作業用BGMに聞き続け、考査終了と同時に私はプリパラの視聴を始めた。 プ

    女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館
  • 山本寛 公式ブログ - 判官びいき - Powered by LINE

    刺傷事件、冨田真由さんの「落ち度」をブログで指摘したアニメ監督に猛批判......事件質から外れた発言に呆然 このブログに関しては「被害者の責任」を問うかのような書き方をしているようにしか思えない。 してません。 かの問題になっている豊中の幼稚園児さえ、これくらいは解ると思いますが? もうこの国は、右も左も大混乱しているんですか?? 呆れたのはこっちだ。 どれだけこの国の国民は「右へならえ」を繰り返せば気が済むのか。 っ当に、空気に屈する国だねぇ、この薄汚いゴミ国家は。 じゃあね、たとえば僕がネットでアンチを散々煽ったとして、それで刺されたらみんな「ざまぁみろ」って言うんでしょ? 同情はどれだけ来るの? 結局それが君らの勝手な気分、機嫌なんでしょ? これが女子大生だったから、可愛いアイドルだったから、身びいきしてるんでしょ? 汚いオッサンは死んでいい、可愛いアイドルは保護されるべき、

    山本寛 公式ブログ - 判官びいき - Powered by LINE
  • 万策…尽きてない!!

    2023 . 12 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024 . 02 バトン企画やってたんでだいぶ遅くなりましたがちょうど一週間前…アニメ『SHIROBAKO』が最終回を迎えましたね。 実はその最終回オンエア当日、我々関係者は都内某所に集まり「打ち上げ」なるものを行っていたのです!! フー!楽しい!!w SHIROBAKOっつったらP.A.WORKSさんの作品であり、過去何作か出演させて戴いてる身の感覚としては「また変わったとこ取り上げてるけど面白いんだろうな〜」という感覚がある作品でした。 だってアニメ制作会社のお話でしょ? 僕らアニメに携わる仕事をしてる者でもその全てはわからないような、いうなれば究極の分業。 TVシリーズともなればオンエアという締め切りもある過酷な仕事でもあるわけで、それを書くセクショ

    万策…尽きてない!!
  • 最近の「マップ兵器」表現と、”記号的”に対する大事な考え方 : GOMISTATION.FY

    先日書いた記事があまりに評判で、びっくりです。たくさんの方に見ていただいたのでお礼記事も兼ねて、今回は満員御礼みたいな感じで、「マップ兵器」的な表現をもう少しgifで紹介したいと思います。 まず、その前に「マップ兵器」という呼称について。これには多様な意見がありました。先日の記事、及びこの記事においては、分かりやすさを優先しこの呼称にしています。一線ビームと、大量ミサイル、反応兵器など、多種多様な兵器群はあくまで「兵器」であり、その結果として描写される、複数の光球爆発が「マップ兵器(的)表現」と整理しています。「兵器群」について一対一対応で分類して定義するのは、非常に複雑になりますし、そもそもこの定義は元々それなりに曖昧なものでありますので、その「曖昧さ」を含んだ上で定義していいという風に判断しています。 簡単にわかりやすく説明するならば、マップ兵器表現とは、「個別にロックオンして狙うの

    最近の「マップ兵器」表現と、”記号的”に対する大事な考え方 : GOMISTATION.FY
  • 1