タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

mobileとuiに関するhobbiel55のブックマーク (6)

  • 40~50代で「スマホ左手持ち」が多いワケ 若者は右手持ちが主流

    あなたはスマートフォンを操作する際、どちらの手で持ち、どの指で操作するだろうか? おそらく誰しも基の「型」があるはずだ。「みんな自分とだいたい同じでは?」と考えている人が多いかもしれないが、実はかなり異なっている。コンテンツ提供サイドとしては操作感への影響を意識しておく必要がある。 スマホの操作スタイルという、これまであまり気にしたことがなかった盲点ともいえる調査リポートを、調査会社のインテージが2023年1月27日に公開した。調査対象は日を含む11カ国(日中国韓国、インド、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム、シンガポール、英国、米国)。サンプルサイズは各国500人だ。 ▼関連リンク(クリックで別サイトへ) 日人のスマホの持ち方は独特?-国際比較調査でみるスマホ操作の国別傾向- 調査の趣旨は、タイトルの通り諸外国との比較で違いを浮き彫りにすることである。だがそれ以前に、「

    40~50代で「スマホ左手持ち」が多いワケ 若者は右手持ちが主流
  • 親にLINEの使い方を教えようとしたけど、UIの意味から伝わらなくて詰んでしまった話→こういう層はどうやって生まれるのか

    うめめ @beConjuror 親にLINEの使い方を教えていると、UIの意味が圧倒的に届かない層があることが再認識される。写真を送るアイコンは理解できず、パスワード入力の目のマークはわからない、ハンバーガーメニューは意味不明、スワイプ操作は異次元。そういえば自分はどうやってこれらのマークの意味に慣れたんだっけ...。 2022-08-27 11:21:05 うめめ @beConjuror 「うわぁ…!スライドしたらトークが消えてしまった!どうなっているんだこれは」みたいなこと、自分も過去に経験したはずなんだけれど、いつのまにかなんとか使えるようになっている。「IT機器利用センス」みたいなパラメータを知らない間に鍛えているのではないか。 2022-08-27 11:27:33

    親にLINEの使い方を教えようとしたけど、UIの意味から伝わらなくて詰んでしまった話→こういう層はどうやって生まれるのか
    hobbiel55
    hobbiel55 2022/08/28
    Androidはその点「下の横向き三角を押せば一つ戻るから」と説明しやすいんだよね。iOSは「下の丸ボタンを押せば一番最初に戻るから」としか言えない。それもホームボタン廃止で言えなくなって来たわけだが。
  • スマホにおけるボタンの配置、上と下、左と右、どのように配置するのが最適なのか詳しく解説

    スマホでボタンをどこに配置するとユーザーは操作がしやすいのか? 上部と下部、水平に並べたボタン、垂直に並べたボタン、3つ以上のボタンなど、ボタン配置について包括的な分析を行い、ボタンをどのように配置するのが最適なのか解説した記事を紹介します。 The Optimal Placement for Mobile Call to Action Buttons by UX Movement 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに グーテンベルクの原則 上部と下部のボタン 水平に並んだボタン 垂直に並んだボタン 水平と垂直のハイブリッド スティッキーボタン まとめ はじめに ボタンをどこに配置するかによって、ユーザーがタスクを完了する時間に影響を与えることを知っていますか? タスクを素早く完了することで、より満足のいくエ

    スマホにおけるボタンの配置、上と下、左と右、どのように配置するのが最適なのか詳しく解説
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • なぜメニュー表示用ボタンの「ハンバーガーアイコン」はダメなのか?

    スマートフォンなどのモバイル端末用UIでよく用いられる「三」のマークのアイコンは、ハンバーガーのように見えることからアメリカでは「ハンバーガー」アイコンと呼ばれています。徐々に浸透してきたハンバーガーですが、UIデザインの優劣という観点から見た場合、「劣った醜い撲滅すべきものである」という意見が出されています。なぜハンバーガーがダメなのかについて、ジェームズ・アーチャー氏がデータ分析結果を基に理論的に解説しています。 The Hamburger Menu Doesn't Work - Deep Design http://deep.design/the-hamburger-menu/ 下の画像の赤丸で囲われたのが「ハンバーガー」。モバイル端末UIだけでなくデスクトップUIでも広く普及したアイコンで、クリックすることで主にメニューなど他の追加情報を表示させられます。 ◆不親切 一般的に普及し

    なぜメニュー表示用ボタンの「ハンバーガーアイコン」はダメなのか?
  • Googleでヒドすぎる検索バグが発生中、リンクテキスト消滅やHTMLタグの表示など──検索結果ページのデザイン変更と関連か | アプリオ

    Googleでヒドすぎる検索バグが発生中、リンクテキスト消滅やHTMLタグの表示など──検索結果ページのデザイン変更と関連か Googleの検索結果で一部ユーザにバグが発生中 先月末ごろより、PCからGoogle検索を利用した場合の検索結果ページ(SERP:Search Engine Result Page)にバグが発生している。 筆者が確認した限りでは、リンクのテキストが消滅し「...」に置き換えられたり、文字数が多すぎるリンクの省略表示が異常なものになることが多々見受けられる。 また、その他にもリンクテキストに明らかに不自然なタグが挿入されるケースもある。 このようにHTMLタグである<b>タグ(強調表示)や<wbr>タグ(改行してもよい位置を示す)が露出してしまっている。 これらのバグの発生原因は確定していないが、現在Googleが実施している新しいデザインの検索結果ページの導入テス

    Googleでヒドすぎる検索バグが発生中、リンクテキスト消滅やHTMLタグの表示など──検索結果ページのデザイン変更と関連か | アプリオ
  • 1