2011年1月13日のブックマーク (5件)

  • マイケル on Twitter: "あるアマチュアの舞台俳優さんと話してて「橋下さんが知事になってから劇場が減って、残された劇場も高くなった。自分たちみたいなちっちゃい劇団がしんどくなってきてる。橋下さんのもとでは、大阪から文化が消える」という言葉を聞いた。悲しいことです。"

    あるアマチュアの舞台俳優さんと話してて「橋下さんが知事になってから劇場が減って、残された劇場も高くなった。自分たちみたいなちっちゃい劇団がしんどくなってきてる。橋下さんのもとでは、大阪から文化が消える」という言葉を聞いた。悲しいことです。

    マイケル on Twitter: "あるアマチュアの舞台俳優さんと話してて「橋下さんが知事になってから劇場が減って、残された劇場も高くなった。自分たちみたいなちっちゃい劇団がしんどくなってきてる。橋下さんのもとでは、大阪から文化が消える」という言葉を聞いた。悲しいことです。"
    hobbling
    hobbling 2011/01/13
    関西劇団のメッカだった近鉄小劇場が閉鎖されたのは2004年、OMSは2002年だぜ?関西小劇場界の危機として大騒ぎになった。みんな都合よく時系列を改ざんしすぎ。
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    hobbling
    hobbling 2011/01/13
    喫煙者が減り、国民が健康で長生きできるならそれはそれでいいことだ。保険料とか税金以前の問題。
  • asahi.com(朝日新聞社):官房長官、枝野氏で調整 与謝野氏入閣も検討 - 政治

    菅直人首相は、14日に行う内閣改造人事で仙谷由人官房長官を交代させ、後任には仙谷氏に近い枝野幸男・民主党幹事長代理を充てる方向で調整に入った。また、たちあがれ日の与謝野馨共同代表を厚生労働相か税と社会保障担当の特命相、首相補佐官などに起用することを検討している。党役員人事では岡田克也幹事長を続投させる方向だ。  仙谷官房長官の後任をめぐっては、首相は当初、幹事長として政権運営を支えた岡田氏の起用を検討していたが、岡田氏は慎重姿勢を崩さなかった。このため、昨年6月の菅内閣発足当初に幹事長に抜擢(ばってき)した枝野氏起用で調整することになった。  交代が固まった仙谷氏は当初、代表代行や幹事長など党の要職で起用する方向で調整していた。ただ、官房長官で調整している枝野氏を補佐するため、仙谷氏は首相補佐官などのポストで首相官邸に残すことが検討されている。  仙谷氏や同じく参院で問責を受けた馬淵澄夫

    hobbling
    hobbling 2011/01/13
    参院敗戦理由から消費税増税発言を削除。消費税増税過激派の与謝野が入閣。菅は増税したくて仕方ないみたいだな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「日本も空母持っていた。なぜ中国ばかり」中国高官反発 - 国際

    【北京=古谷浩一】中国政府の武大偉・朝鮮半島問題特別代表(元駐日大使)は12日、訪中した日中友好協会の加藤紘一会長(自民党元幹事長)らと会談し、11日に試作機の試験飛行をした中国軍の次世代ステルス戦闘機「殲(せん)20」の開発や空母建造の動きを巡る懸念の声に対して、「なぜ中国だけが(批判を)言われるのか」などと述べ、反発を示した。  加藤氏らの説明によると、武氏は第2次世界大戦中の日米のサイパン島での戦闘に関するドキュメンタリー映画を見たことに言及。「日も8から9の空母を派遣した。当時は米国も日も多くの空母を持っていた。中国は今も空母を持っていない。一つつくってもおかしいことではない。通常の武器だ。ほかの国も持っている」と語った。  さらに「ステルスの問題も同じだ」と強調。「米国が持っても正常なことだと皆さんは言う。日が仮にそのようなものを購入しても、おかしいとは言わないだろう」など

    hobbling
    hobbling 2011/01/13
    地政学的に海軍増強は中国を破滅させるだけなんだし。基本的日本は歓迎すべき事態。まぁ海軍増強するにしてもせいぜい妨害して苦労してもらった方がいいけどね。
  • ゆとりでも分かるFXがお勧めできない理由 - 常夏島日記

    はてなブックマーク経由でゆとりでも分かる投資入門 FX自動売買とは何か | 外資就活ドットコム トップ就活生に向けた就活情報提供サイトという記事を読みました。 若い人が自分の仕事以外に、金融資産を形成するために投資をしなければいけないという趣旨には賛成します。上記記事とはぜんぜん違う理由ですけどね。日が成長国家かどうかとか、シンガポールや香港に金融センターとして水を開けられて、なんてことは社会人になったばかりの若者には直接関係ないしね。 投資で、自分の仕事以外に収入源があるとこれから長い間いろいろ生きていくだけで安心だよね!という理由で十分だと思います。 で、題。資産運用において、FXがお勧めできないのはなぜか。リスクが高いとかいう理由もあるのですが、そういうのは後回しにして結論。 理由:FXは基ゼロサムだから。 ゼロサムというのはどういうことかというと、参加者全員の損得を足し合わせ

    ゆとりでも分かるFXがお勧めできない理由 - 常夏島日記
    hobbling
    hobbling 2011/01/13
    余剰資金でやるなら株でもFXでもどっちでもいいよ。まず余剰資金を作るためにまじめに働くこと。