2012年8月22日のブックマーク (12件)

  • 「まともなレイプ」発言にパニクる共和党

    人工妊娠中絶の是非は、アメリカ世論を二分する厄介な火種。キリスト教的倫理観を重んじる共和党陣営には中絶反対派が多く、女性の健康や選択の権利を重視する民主党陣営には中絶容認派が多い。 オバマ大統領の再選をかけた大統領選が11月に迫るなか、ここにきて中絶問題がにわかにクローズアップされている。きっかけは、「女性はレイプされても妊娠しない」という共和党の有力議員の発言。対応を誤れば、共和党が積み上げてきた女性票が一気に消える可能性もある。 問題の発言をしたのは、あらゆる中絶を「例外なく」禁じるべきだと主張している保守派のトッド・エイキン下院議員(共和党、ミズーリ州選出)。8月19日に行われたKTVIテレビのインタビューで、レイプで妊娠した場合でさえ中絶を認めない理由について質問されると、女性の生殖器系には望まぬ妊娠を防ぐ機能があり、レイプされて妊娠するケースは「非常にまれ」だとほのめかした。 「

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    "Legitimate Rape" ってギョッとする言い回しだわな。Legitimateって合法とか嫡出子って意味があるし。
  • 初登庁の山口県知事、肺炎で入院へ - 日本経済新聞

    7月29日の山口県知事選で当選した山繁太郎氏(63)が22日午前、県庁に初登庁し就任式に臨んだが、その場で自らが肺炎であることを明らかにした。9月7日まで加療が必要といい、入院して指示を出す見通し。都道府県知事が就任初日に職務が執行できない健康状態であることを表明するのは極めて異例だ。山口県内では岩国基地(岩国市)に米軍の垂直離着陸輸送機オスプレイが運び込まれ、近く試験飛行をする見込み。9月

    初登庁の山口県知事、肺炎で入院へ - 日本経済新聞
    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    飯田さん繰り上げ当選?
  • 断食明け「生ベーコン」まかれる イスラム教徒に嫌がらせか? - MSN産経ニュース

    19日に約1500人のイスラム教徒が断明けを祝うために集まった米ニューヨーク市南西部の公園で、生のベーコンがばらまかれた件に関し、地元警察が憎悪犯罪(ヘイトクライム)の疑いもあるとして捜査を始めた。20日、ロイター通信が伝えた。

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    良くわからん。レディ・ガガがベーコンをまいたらどうなるんだろう。
  • 朝日新聞デジタル:白菜受難 産地は悲鳴 卸売価格が半値-マイタウン北海道

    ■O157集団感染 市販の浅漬けを原因とする腸管出血性大腸菌O(オー)157集団感染の影響で、主原料の白菜が受難だ。卸売価格は半値ほどに落ち込み、道外の主産地でも取引停止などの影響が出始めた。また、宿泊先のホテルで浅漬けをべた客から新たに患者が確認され、発症者は計113人となった。 北海道の白菜出荷量は全国4位(2010年産)。出荷は7〜10月で、特に夏は長野に次ぐ産地だが、札幌市中央卸売市場の青果卸売り「札幌ホクレン青果」によると、集団感染の報道前は1箱600〜700円だった価格が、最近は半値ほどに落ち込んでいる。 もともと8月は1年で最も白菜の需要が落ちる時期で、需要を支えてきたのが浅漬けなどの加工品だった。その浅漬けの売り上げが急減。「一気に需給バランスが崩れた」(担当者)という。 影響は道内にとどまらない。東北から九州まで、夏場の出荷を担う長野県。JA全農長野の担当者は、

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    白菜は冬野菜で、夏は高い上に不味いし。
  • 朝日新聞デジタル:30年の原発比率、「0%」支持が最多 討論型世論調査 - 経済

    関連トピックス原子力発電所  政府が新たなエネルギー政策を決めるために今夏に実施した「討論型世論調査」で、2030年の発電量に占める原発比率について、「0%」「15%」「20〜25%」の三つの選択肢のなかで、「0%」の支持が最も多かったことがわかった。調査の実行委員会が22日に結果を公表した。  討論会に参加した285人に、それぞれの選択肢について「強く反対(0)」から「強く賛成(10)」までの11段階で、支持の度合いを聞いた。討論後の最終調査の結果、参加者の回答の平均値は「0%」が7.31、「15%」が5.16、「20〜25%」が3.37と、「0%」が最も高い支持を集めた。 関連記事原発比率に意見5万件超 政策への反映、専門家議論へ(8/13)原発比率「2030年にとらわれず」 枝野経産相(8/9)原発の割合どうする? 政府、討論型世論調査を導入へ(6/21)〈kotobank・用語解説

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    現状で大飯しか動いてないのに停電が起きてないからねぇ。自然エネルギーだけじゃなく、節電技術の向上も考えれば別に不可能な話じゃない。
  • 携帯料金、滞納173万件…高額スマホ購入で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高額なスマートフォン(高機能携帯電話)の普及で、端末を分割で購入した若者を中心に、通話料金などがかさんで端末代を滞納するケースが相次いでいる。 大手信用情報機関の「シー・アイ・シー(CIC)」によると、端末代の返済が3か月以上滞り、いわゆる「ブラックリスト」と呼ばれるデータベースに登録される件数が、2010年12月の登録義務づけ時の92万2000件から、今年6月は約2倍の173万7000件と急増している。 少額といえども延滞した場合、将来、住宅ローンが借りられないなどの不利益を被る場合もあり、金融機関などでは注意を呼びかけている。 料金延滞が増加している背景には、スマホの急速な普及がある。スマホの価格は、従来の携帯電話の2倍前後する5万~7万円に及ぶ。20~30歳代を中心に12~24か月の分割払いを選ぶ若者が多く、通話代金などが重なって料金が高額になり、支払えなくなるケースが後を絶たない。

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    スマホの通信費ってそんなに高かったっけ?と思ったら、スマホ自体をローンで買ってるのか。車ならともかく10万もしないスマホでローンというのは良くわからん。
  • 堀米ゆず子さんの名器バイオリン、独税関が押収 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】ベルギー在住の世界的バイオリニスト、堀米ゆず子さん(54)が、所有するバイオリンの名器ガルネリをドイツ・フランクフルト国際空港税関で押収されていたことが分かった。 フランクフルト空港税関報道官などによると、堀米さんは、16日に乗り継ぎのため東京から同空港に到着した際、無申告の場合に通過する緑色の表示の出口から出ようとした。 その際、手荷物のケースに入れたバイオリンが検査の対象となり、輸入関税をこれまでに払ったことを示す証明書や、物品の由来を示す書類などを所持していなかったため、押収の対象となったという。 税関報道官は、「関税を確実に払ってもらうためと、脱税の可能性もあり証拠品としての押収」と説明している。 現在、審査中だが、堀米さんはバイオリンの評価額100万ユーロ(約1億円)の19%に当たる19万ユーロ(約1900万円)の関税の支払いを求められているという。ただ税関

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    これが認められたら世界中の音楽家がドイツでの公演を拒否することになる。ベートーヴェンもバッハも泣くわ。
  • いじめがなくても学校からもう逃げ出した方がいい - アンカテ

    「サラリーマンになる」ということは、これまで一番平凡で無難な夢でした。しかし、これからは、才能に恵まれて野心的で相当な努力も苦にしない、ごく例外的な人だけがめざす道になるでしょう。 これまでは、「平凡な人は人並みになることを目指し、人並みであることで仕事をつかめ」「非凡な何かを持つ人は、人と違う独自の道を追求してもよい」と言われてきました。 これからは逆になるでしょう。つまり「非凡な才能に恵まれた人は、人と同じ道を歩むことを目指して努力してみるのもいいだろう」「平凡な人は人と違う自分だけのもので勝負しろ」 これは、とんでもなく冷酷な厳しいメッセージに感じる人が多いでしょう。それは、人と同じ道を歩むのは簡単で、人と違う道を行くのは困難なことだと思うからです。それはある意味では当たっていますが、実は大きな勘違いです。 どういうことかと言うと、「人と同じ道を歩む」ことは学校で教えてくれるから簡単

    いじめがなくても学校からもう逃げ出した方がいい - アンカテ
    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    日本の学校とは画一的な軍人を要請するために作られた。入学して最初に学ぶのは行列と行進という軍事教練なのは現在も変わらない。
  • 時事ドットコム:安倍元首相、総裁選出馬に含み=時事通信インタビュー

    安倍元首相、総裁選出馬に含み=時事通信インタビュー 安倍元首相、総裁選出馬に含み=時事通信インタビュー 自民党の安倍晋三元首相は20日、時事通信のインタビューに応じ、9月の総裁選出馬について「現時点では考えていない」としながらも、「衆院解散の時期がいつかということは大きい」と含みを残した。ただ、所属する町村派会長の町村信孝元官房長官も出馬に意欲を示しており、情勢は流動的だ。  安倍氏は、野田佳彦首相が谷垣禎一自民党総裁と「近いうち」の衆院解散で合意したことを踏まえ、今国会中に解散に踏み切る可能性について「なかなかそういう状況になっていない」と指摘。会期内に解散がなければ「総裁選をやって党内を活性化させようということになる」と述べ、谷垣氏の再選阻止を図る動きが活発化するとの見方を示した。  橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」に関しては「教育分野や憲法改正で目指す方向は正しい。彼らの力を活用

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    これは頑張って欲しい。安倍ちゃんほど今の自民にお似合いの総裁はいない。
  • Loading...

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    社用で支給されるものならともかく、 プライベートで何使おうが勝手だと思うんだが。
  • 福島に届かぬ"原発反対"の声 社会学者・開沼博さん<「どうする?原発」インタビュー第5回>

    毎週金曜日、首相官邸前で行われる脱原発デモは、首都の日常風景になりつつある。しかし、気鋭の社会学者、開沼博さんは冷静な視座でそれを見つめる。現在の脱原発デモが実際に社会を変えていく可能性はあるかと問われると、断言した。「少なくとも現在までは、まったくないですね。全国の原発立地地域にも、まったく、何も届いていない」 この強い否定には理由がある。2006年から「福島原発」の研究に着手し、現在は、在籍する東京大学とフィールドワークを行う福島大学とを往復する生活を続けている。開沼さんは、福島県いわき市の生まれ。「フクシマ」は故郷でもある。 「私は、都会で行われる脱原発を唱える社会運動について『それ、福島に届いているとでも思っているんですか?』と常に問い続けてきました。今の都会で脱原発を唱える社会運動は3.11をきっかけにはじまり、『Save Fukushima!』とか『フクシマは怒っている』とか叫

    福島に届かぬ"原発反対"の声 社会学者・開沼博さん<「どうする?原発」インタビュー第5回>
    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    山口では当選した自民候補が「原発凍結」を公約にせざるを得なかったし、官邸抗議には福島から疎開した人も大量にいて、直接話を聞かせてもらいました。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hobbling
    hobbling 2012/08/22
    セブンのジョン・ドゥは魅力的とは言い難いような。鬼畜三昧の犯人が魅力の無いショボいおっさんだったというのが作品のキモだし。