2016年4月16日のブックマーク (6件)

  • 「歩くの嫌ぁぁぁ~!」グズる男の子を歩かせる秘密道具を発見! - 島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局

    こんにちは。長男が幼稚園生になり、毎朝の徒歩登園を始めた島人ママです。 長男5歳、次男2歳と連れ立って歩くのですが、大人の足では片道10分くらいの通学路。しっかし、2歳の次男のペースに合わせると往復で40分ほどかかります。またこの次男、末っ子でフンデ―(駄々こね?)も得意なので、抱っこになるとかなりの重労働。 行きはお兄ちゃんもいるので、何とか歩けるのですが帰り道は幼稚園を出た途端「抱っこ~」が始まるときもあります。 そこで思い出したのがこの秘密道具。 ・・・棒 そう。ただの棒です。道に落ちている木の枝や草の茎のあたりを拾って持たせると、途端に歩き出します(笑)。 以前、電気が消えている部屋に入るのを怖がっていた次男に、おもちゃのバットを持たせたらすんなり入っていったという奇妙な現象を思い出したのです。 男の子だから?それとも気がまぎれるから?男の子は単純で可愛いと先輩ママたちから聞いたこ

    「歩くの嫌ぁぁぁ~!」グズる男の子を歩かせる秘密道具を発見! - 島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局
    hobbling
    hobbling 2016/04/16
    モヒカンだって手斧とか火炎放射器といった棒を持つからヒャッハー出来る。素手だとけっこう大人しい。
  • 魔夜峰央さんが語る『翔んで埼玉』未完の本当の理由 | AERA dot. (アエラドット)

    魔夜峰央さん 1953年、新潟県出身。横浜在住。1973年「デラックスマーガレット」(集英社)でデビュー。1978年、「花とゆめ」(白泉社)にて代表作『パタリロ!』の連載を開始。『パタリロ西遊記!』などのスピンオフ作品を生む大ヒット作となる。1982年、フジテレビ系列で『パタリロ!』がアニメーション化。現在も『パタリロ!』を連載中。また、「まんがライフ」(竹書房)では年に1回、『眠らないイヴ』を掲載しているこの記事の写真をすべて見る 東京で日常的に行われる“埼玉狩り”のシーン(『翔んで埼玉』より) 30年以上前に発表された漫画『翔んで埼玉』が話題を集めている。埼玉県をおちょくる作品の内容がネットで盛り上がり、テレビにも取り上げられて復刻版は55万部を超えるヒットになった。作者は『パタリロ!』などで知られる魔夜峰央(まや・みねお)さんだ。今も『パタリロ!』の連載を続ける魔夜さんに、『翔んで埼

    魔夜峰央さんが語る『翔んで埼玉』未完の本当の理由 | AERA dot. (アエラドット)
    hobbling
    hobbling 2016/04/16
    実は魔夜先生は所沢に幽閉されていたという新事実。
  • 旅行に行った先でチェーン店に入るのはボケカス野郎だという風潮。

    地元にミニストップやジョナサンがないとしたら!旅行に行った先でミニストップやジョナサンで飯をっても別によくないですか!旅行に行ってチェーン店で飯っちゃいけないって、そういう法律でもあるんですか!地元にない店だったらなんでもいいじゃないですか! チェーンじゃない蕎麦屋、レストラン、個別具体的に注目しなければそんなもん日全国に遍く存在している店じゃないですか、地元にだって蕎麦屋やレストランぐらいあるでしょう。地元じゃないからってそんなところ入って飯ったら偉いんですか?目を開けタコ助野郎ども。勝手にさせろ。勝手にしろ。

    旅行に行った先でチェーン店に入るのはボケカス野郎だという風潮。
    hobbling
    hobbling 2016/04/16
    これは実際に旅に出たことの無い人間のセリフ。長時間バイクに乗ってくたくたの状態で見知らぬ土地いたら、地雷が埋まってるかもしれない店より安パイのチェーン店だよ。旅はお遊びではない、サバイバルだ!
  • 凄く頭のいい新高校生に、お勧め本を紹介できて面白くてしょうがなかった(歴史、軍事、民俗学系を中心に) - 見えない道場本舗

    この前の話。 わたしの親しい知人に、この春高校に合格した息子さんがいた 実際の入学した学校を含め、合格したところは有数の進学校で、めちゃくちゃに優秀であることは間違いない。 そして優秀の形にもいろいろあるが、中学時代から学校の勉強以外にもさまざまに興味があり、たとえば 「戦国時代」「城」「近代史」「第二次世界大戦」「独裁政治」「同和問題」「民俗学」などに興味があったという話を、親経由でちょくちょく聞いていた。 たとえば、彼が中学生で思った疑問というのは、 「第二次世界大戦の時やその前に、南米の国が枢軸国側に立っていたらどうなっていたでしょう?」 …自分もそれなりに考えて、意見を親経由で伝えたりしたが、 そういう質問を自分で思いつくセンスはなかなかだと思う。 だからこれまでも、折に触れてちょこちょことをあげたりしていた。 劇画ヒットラー (ちくま文庫) 作者: 水木しげる出版社/メーカー:

    凄く頭のいい新高校生に、お勧め本を紹介できて面白くてしょうがなかった(歴史、軍事、民俗学系を中心に) - 見えない道場本舗
    hobbling
    hobbling 2016/04/16
    風雲児たちとナポレオン獅子の時代を入れなかったのか。
  • 韓国総選挙 無所属当選の7人がセヌリ党に復党へ 朴槿恵与党が第1党返り咲き (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国の与党セヌリ党は15日までに、同党を離党して13日の総選挙に無所属で出馬し、当選した議員ら7人の復党を認める方針を決めた。いずれも、復党の意思を示しているという。 実現すれば、セヌリ党は計129議席となり、123議席を得た共に民主党を押え、第1党に返り咲く。(ソウル 名村隆寛)

    hobbling
    hobbling 2016/04/16
    おいおい、でも第一党でもあっても議席の過半数を持ってるわけじゃないからあまり変わらんか。
  • イギリスの幽霊伝説 有名な歴史上人物が出るスポット | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    イギリスの歴史上の人物で伝説となったり神と崇められた男たちがいました。いずれもイギリスでは時代の流れが大きく変わる時期に登場し当時の人々に支持された王たちです。その王たちは、どうして伝説化・神格化されたのか?お話しいたします。 アーサー王の謎の伝説 八つ裂きにされて神格化したイングランド王 更にイングランド王のゴーストがでるらしい 今回のまとめ:幽霊になって出る、イギリスの王達 アーサー王の謎の伝説 5世紀のイギリスはブリトン人が住む国で、現在のドイツからやってきたアングロサクソン人の侵略に立ち向かっていたんだよ。そこに現れたのが一人のブリトン人の戦士。戦うところ敵なしの連戦連勝でアングロサクソンを追い払ったんだ。 そんな強い人物がイギリスにいたんですね!その人物は誰なんですか? 歴史書では名前もはっきりしないようなんだけど、アーサー王と言われているんだ。 アーサー王って、円卓の騎士団の英

    イギリスの幽霊伝説 有名な歴史上人物が出るスポット | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    hobbling
    hobbling 2016/04/16
    日本だと八幡神応神天皇とか聖徳太子かな?