2016年10月18日のブックマーク (17件)

  • ゲッサンで「(平時の日本での)武器格闘術」がテーマの漫画「MASTERグレープ」が始まる。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    twitterのほうの情報も交えて。 <報告>ゲッサンで、ありそうでなかった「(平時の日における)武器格闘術」をテーマにした漫画が始まりました。なお、主人公の技術は神道夢想流杖術のもよう。 繰り返す、 ゲッサンで 武器格闘術の 漫画が始まりました。@SagamiNoriaki @k_hisane pic.twitter.com/dFpfG9RoF5— gryphonjapan (@gryphonjapan) 2016年10月13日 @gryphonjapan おー、最近、実在の古流や武器格闘をメインに据えた創作がぼちぼち目に入りますが、人気出て欲しいで砂。神道夢想流は知人がやってるので評価を聞いてみたいところ。— 神無月久音 (@k_hisane) 2016年10月13日 @gryphonjapan @k_hisane おや、これは。バンブーブレイドの土塚先生の原作ですか。正確には神道夢

    ゲッサンで「(平時の日本での)武器格闘術」がテーマの漫画「MASTERグレープ」が始まる。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    三動作はネタは悟空道でも悟空が言ってたな。
  • なぜ若い女性に「画面の割れたスマホ」の所持率が高いのか…その理由が考察されていた

    五月雨(さみだれ)せつな@冬コミ12/31東カ-50a @takaflo 電車に乗ると10代後半から30代位の女性は全員スマホのガラスが割れているんじゃないかと思ってしまう位にはみんなバキバキなんだけど、何で割る人多いのかを誰か研究して欲しい。何でメイクバッチリでオシャレな服着て指先しっかりネイルやってスマホバキバキなの。そこはオシャレしなくていいの。 2016-10-17 17:29:43 五月雨(さみだれ)せつな@冬コミ12/31東カ-50a @takaflo 先程のツイートに女性のスマホが割れてる理由が続々集まってくるけど、これ冗談じゃなくてきちんと情報集めていけばデザインのヒントになると思うんですよ。多分開発者が思っている以上にスマホって雑に扱われてるし手に合ってない。今や一日の中でダントツに使われていて依存度も高いデバイスなのに。 2016-10-17 21:30:19 五月雨(

    なぜ若い女性に「画面の割れたスマホ」の所持率が高いのか…その理由が考察されていた
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    手が小さい・握力が弱い・ネイルやってると指先が不器用になる。男と違いポケットがない服が多い。
  • 【漫画】背中を見せたお前の負けだ - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 10 - 18 【漫画】掴めるものは兄でもつかめ お絵描き えむ家昔話 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 長女えむこ9ヶ月頃 「高速ハイハイ」と「つかまり立ち」をおぼえた! 兄(3歳)へのこうげき! 季節の変わり目によく咳をし出す長男えむお。 新型インフル エンザ が騒がれだした時でしたが、 幸いただの風邪 でした。 と思ったら今度は長女えむこが発熱。 突発性発疹 でした。 どっちも病人らしくない元気さなので、 母の方が参ってしまいそうだった思い出…。 えむおが 突発性発疹 になった時の記録はこちら↓ blog.mshimfujin.net クレベリンゲル 150g 出版社/メーカー: 大幸薬品 発売日: 2008/09/01 メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入 : 32人 クリック : 238回 この商品を含むブログ (18件) を見る m

    【漫画】背中を見せたお前の負けだ - えむしとえむふじんがあらわれた
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    お兄ちゃんに後ろから襲いかかる妹ちゃん。
  • 成人向けゲームのキャラ紹介に見える? バス会社の公式みこイラストについて作者とバス会社に話を聞いた

    和歌山の熊野交通に掲載されている熊野三山のみこキャラ3人娘のイラストが、成人向けゲームのキャラクター紹介のように見えると話題です。紫がかった暗い背景に文字色やフォント、みこ姿が合わさり、いろいろなイマジネーションを加速させる構図となっていました。 実際にイラストを見てみると……これは確かに……。分からない方にはさっぱりだと思うのですが、分かる人には分かる色使いです。なお、分からないのが普通なので、ピンと来ない方もご安心ください。 同イラストは2014年にキャラクターの名前を一般公募(関連記事)し、それぞれ「宮(もとみや)てるて」「那智霧乃(なちきりの)」「速玉(はやたま)ナギ」に決定。2016年6月から、イラストが熊野交通の公式サイトに掲載されました。 クラスのアイドル的存在「宮てるて」 地元のマドンナ的存在「那智霧乃」 クラスのマスコット的存在「速玉ナギ」 同イラストがそういったキャ

    成人向けゲームのキャラ紹介に見える? バス会社の公式みこイラストについて作者とバス会社に話を聞いた
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    いや、広報なんだからこういうフィールドバックはウェルカムだろ。やめとけといってる人の理由がわからん。
  • チェーンソー手に役場 「村長出せ」脅した疑い 71歳男逮捕/青森・風間浦 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース

    風間浦村役場の庁舎内でチェーンソーを手に職員を脅迫したとして、大間署は17日、暴力行為法違反の疑いで、同村易国間古野、無職能渡昌弘容疑者(71)を現行犯逮捕した。けが人や建物への被害はなかった。 逮捕容疑は同日午後2時20分ごろ、村役場1階で、応対した22歳と50歳の男性職員2人にチェーンソーを示し、「村長を出せ」などと脅迫した疑い。同署によると、チェーンソーは自宅から持参した。容疑を認めているという。 村役場によると、能渡容疑者は庁舎の外でチェーンソーにエンジンをかけ、庁舎に土足で上がり込み、自身の年金から差し引かれている特別徴収分について、「現金で返せ」などと騒いだ。 職員の説得に応じ、間もなく自らチェーンソーを下に置いたものの、駆け付けた同署員に身柄を確保された。当時、庁舎1階には一般の来庁者2人と職員15人がいた。 以前から特別徴収に腹を立て、何度か村役場を訪れていた。この

    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    アオモリ・チェーンソー・マサカー
  • 二輪レーサーの少年逮捕 無免許で乗用車運転の疑い 茂木署|下野新聞「SOON」

    茂木町のツインリンクもてぎで開催された国際2輪ロードレース「モトGP日グランプリ」に出場したオーストラリア国籍、モナコ公国のレーサー(18)が16日の決勝レース前、無免許で乗用車を運転したとして17日、道交法違反容疑で茂木署に逮捕されたことが分かった。 レーサーは、16日に暴行容疑で同署に現行犯逮捕された2輪ロードレースの元世界王者でオーストラリア国籍、モナコ公国の無職ワイン・マイケル・ガードナー容疑者(57)の息子。県警への取材では、ガードナー容疑者は無免許運転の車に当時同乗しており、暴行事件の発端となった交通トラブルとの関連を調べている。

    二輪レーサーの少年逮捕 無免許で乗用車運転の疑い 茂木署|下野新聞「SOON」
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    あれ?サーキットで免許必要だったっけ?と思ったら公道で自動車を運転してたのかこれはあかん。
  • 「いつか結婚したい」と思っているなら捨てるべき7つのこと - LIGHT UP(ライトアップ)

    いつかは結婚したいなと思っている方。 今すぐにでも結婚したいと思っている方。 結婚に対する希望は人それぞれですが、長い人生いつかは結婚して幸せな家庭を築きたいと感じている人が大半のはずです。 ただ、少し厳しい意見をお伝えすると、結婚はそう簡単にできるものではありません。 努力や根性だけではなく、運やタイミング、相手との相性も必要だからです。 だからこそ、いつか結婚したいと思っている方は今すぐ捨てるべきことがあります。 心の中の不要なものです。 将来の結婚を阻害するものと言っても良いかもしれません。 これからご紹介する、「いつか結婚したい」と思っているなら捨てるべき7つのことをぜひ参考にしてください。 目指せ結婚!今すぐ捨てるべき7つのこと 1. 他にいい人が現れるはず!という理由のない期待 異性と出会ったときやお付き合いしているとき、つい頭に浮かんだことはありませんか? この人以外にも他に

    「いつか結婚したい」と思っているなら捨てるべき7つのこと - LIGHT UP(ライトアップ)
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    妥協を拒否し、諦めを乗り越えよ!真の幸福はその先にある‼︎
  • 【動画】潜水艦救難艦2代目「ちよだ」が進水…艦名由来は〝江戸城〟 三井造船玉野事業所

    防衛省発注の潜水艦救難艦で、2代目となる「ちよだ」(約5600トン)の命名・進水式が17日、建造にあたった岡山県玉野市の三井造船玉野事業所で行われた。 式典には関係者をはじめ、一般希望者ら約1500人が参加。倉敷市出身で、海上自衛隊東京音楽隊の三宅由佳莉3等海曹による君が代独唱後、宮沢博行・防衛政務官が艦名「ちよだ」を発表。 また宮沢政務官が支綱を切断すると、船首のくす玉が弾け、巨大な艦体が進水台をゆっくりと滑り、海上に浮かぶと、参列者から拍手と歓声がわき上がった。 平成27年起工で総事業費534億円。全長128メートル、最大幅20メートル。最大速力は20ノット。艦名は江戸城の別称「千代田城」に由来しており、横須賀基地所属の初代「ちよだ」の後継として平成30年3月に就役する。 主な任務は、潜水艦の海難時、搭載した深海潜水装置での乗組員救助で、災害支援にも対応し、新たに手術台2床も設置。今後

    【動画】潜水艦救難艦2代目「ちよだ」が進水…艦名由来は〝江戸城〟 三井造船玉野事業所
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    いや、旧軍の空母が由来だろ。
  • 日本のおじさんたちが、「アデランス」をかぶらなくなったワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    10月14日、アデランスがMBOを実施すると発表した。 投資ファンド・インテグラルが子会社を通じてTOBを行い株式を取得、同社の支援を受けながら経営再建を目指すということで、近く上場廃止になるという。 【低価格のかつらを提供する新興勢力が増えている】  この背景には業績低迷が長引いていることがあるというが、ではいったいアデランスに何が起きているのか。今年4月の2016年2月期決算発表で津村佳宏専務がおっしゃった言葉がすべてを物語っているので、引用させていただこう。 「これまでの高価格帯のかつらを売るビジネスが崩れ始めた」(日経産業新聞 2016年5月16日) 縁のない人にはなんのことやらという話だが、実は「かつら」は世の人々が想像している以上にコストがかかる。もちろん、個人差もあるが、アデランスなどの大手メーカーで自分の頭にピッタリのかつらをフルオーダーすると、40万~50万はゆうに

    日本のおじさんたちが、「アデランス」をかぶらなくなったワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    坊主抱いて寝りゃかわゆてならぬ〜どこが尻やら頭やら♪/可処分所得の低下で高価なカツラを買える人が減ったというのも大きいだろうね。
  • アニメ「ドリフターズ(DRIFTERS)」を見た外国人が「薩摩ってどこ?どんな場所?」→その説明がスゴイ

    喜友名トト @totoq7_1992 アニメの『ドリフターズ』への、海外の人の感想を読んでた。 『薩摩ってのはなんなの?』 『どういう場所?』 『日人にとって薩摩とはどんなイメージ?』 『俺らで言うテキサスみたいなもんじゃない?』 『なるほど!わかりやすい!』 え、そうなの? 2016-10-15 10:55:54

    アニメ「ドリフターズ(DRIFTERS)」を見た外国人が「薩摩ってどこ?どんな場所?」→その説明がスゴイ
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    テキサスと言えばザ・ファンクスにスタン・ハンセン。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本の学校の漢文の授業が想像できない」

    2016年10月17日19:05 カテゴリオタクin中国 中国オタク「日の学校の漢文の授業が想像できない」 今回はちょっと日の学校ネタを。 中国における10月新作アニメの配信状況まとめについてはもう少々お待ちください。 中国オタク界隈では日の学校生活に関する情報がイロイロなルートを通じて入っていますが、その中には中国の感覚で想像し難いものもあるようです。 日の国語の漢文の授業はそういった中国の一般的な知識では想像し難いものようで、中国のソッチ系のサイトでは 「日の学校では中国の文言文(漢文)を教えているらしい」 ということに関してちょっとした話題になっていました。 そんな訳で以下にその辺りに関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 日では中国の文言文を「漢文」として勉強しているそうだが、どういった形式で勉強しているんだろう? 正直、どんな感じで授

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本の学校の漢文の授業が想像できない」
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    ナージャ海を騒がすとかは普通に中国アニメの名作じゃん。
  • なぜ『ルパン三世 カリオストロの城』の話は矛盾しているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。 日、金曜ロードSHOW!にて宮崎駿監督の『ルパン三世 カリオストロの城』が放送されます。非常に知名度が高い人気アニメなので、何度も観ている人も多いんじゃないでしょうか(僕もですw)。 ただし、以前から「『ルパン三世 カリオストロの城』はストーリーに整合性がない」と言われていることに関しては、意外と知られていないかもしれません。 これは僕も気付かなかったんですけど、2004年にNHKで放送された「BSアニメ夜話」という番組内で指摘されているのを見た時、初めて知ったんです。 この番組は「毎回一つのアニメ作品を取り上げて議論する」という非常にマニアックな内容で、カリオストロの回を見たら、コラムニストの唐沢俊一(「トリビアの泉」のスーパーバイザー等)が、「『カリオストロの城』はストーリーに整合性が無くて矛盾だらけだ!」と批判していたんですよ。 ●『カリオスト

    なぜ『ルパン三世 カリオストロの城』の話は矛盾しているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    信者の無理矢理な独自解釈による贔屓の引き倒しをもっと見たい。
  • 少女虐待、生きたままの解体シーン…R18+の超問題作、上映期間延長へ|シネマトゥデイ

    近隣で発生した連続殺人の現場を訪ねて回る薄幸の少女。その真意は……? - (C) YUMEAKI HIRAYAMA / TORU KAMEI その過激すぎる内容ゆえに、完全自主製作体制で製作された問題作『無垢の祈り』が公開後反響を呼び、当初2週間を予定していた上映期間が4週間へと延長される運びとなった(10月17日時点)。 【写真】包丁で娘の指を切ろうとする新興宗教狂いの母 宝島社が発表する2007年度のミステリー小説ブックランキング「このミステリーがすごい!」で第1位に輝いた、平山夢明原作の短編集「独白するユニバーサル横メルカトル」(光文社文庫)収録の一編に基づき、10歳の少女フミ(福田美姫)の救いようのない現実を描いたサスペンス。監督の亀井亨はこの原作の映像化を何度も企画するも、倫理的に完全にアウトな内容ゆえに実現せず自主製作体制に踏み切り、R18+作品として公開された。 ADVERT

    少女虐待、生きたままの解体シーン…R18+の超問題作、上映期間延長へ|シネマトゥデイ
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    平山夢明をよく映画化する気になったな。この人の作品はエグいのばかり。
  • アシスト🇺🇦 on Twitter: "新潟県知事選。自民の候補が負けたのは、原発推進のスタンスもあるんだろうけど、何よりも、この新聞広告の醜悪さかなぁ。 これほど露骨に選挙民を見下したコピー、まさか今の時代にお目にかかろうとは(呆) https://t.co/fMJVOR843K"

    新潟県知事選。自民の候補が負けたのは、原発推進のスタンスもあるんだろうけど、何よりも、この新聞広告の醜悪さかなぁ。 これほど露骨に選挙民を見下したコピー、まさか今の時代にお目にかかろうとは(呆) https://t.co/fMJVOR843K

    アシスト🇺🇦 on Twitter: "新潟県知事選。自民の候補が負けたのは、原発推進のスタンスもあるんだろうけど、何よりも、この新聞広告の醜悪さかなぁ。 これほど露骨に選挙民を見下したコピー、まさか今の時代にお目にかかろうとは(呆) https://t.co/fMJVOR843K"
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    田中角栄によって田舎が都市化したが、それによって農村を基盤とした自民党が弱体化したという矛盾。
  • 【米大統領選2016】白人至上主義者に聞く トランプ氏を応援する理由 | JBpress | kinora(キノーラ)

    11月の米大統領選に向けて、米国内では一部の間で排他的・人種差別的な言動が増えていると議論になっている。共和党候補のドナルド・トランプ氏に期待を寄せる西部モンタナ州の白人至上主義者、リチャード・スペンサー氏に、BBC北米特派員アリーム・マクブール記者が話を聞いた。

    【米大統領選2016】白人至上主義者に聞く トランプ氏を応援する理由 | JBpress | kinora(キノーラ)
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    典型的な保守反動。
  • マイケル・サンデル先生「同性婚で、国は三つの選択肢がある→1:認める 2:認めない 3:結婚制度自体から手を退く」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    多数関連記事があるのでリンク集もどうぞ m-dojo.hatenadiary.com 2010年06月29日 同性婚について―リバタリアンの見解― http://blog.livedoor.jp/libertarianism_jp/archives/317724.html (略)……マイケル・サンデル。ぼくものほうは読んでいないが、NHK教育テレビで放送されていた「ハーバード白熱教室」はそれなりにチェックしていた。 先週が最終回だったが、その中で「同性婚」の問題が取り上げられていた 。サンデルは、同性婚に対する3つの立場、すなわち 「政府は同性婚を認めるべきではない」とする立場、 「政府は同性婚を認めるべきだ」とする立場、 そして 「政府は結婚制度から撤退すべきだ」とする立場を紹介する。 これはもちろん、最近皆様に注目していただいた拙まとめ 同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認め

    マイケル・サンデル先生「同性婚で、国は三つの選択肢がある→1:認める 2:認めない 3:結婚制度自体から手を退く」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    結婚制度は相続制度と不可分な制度。遺産相続問題は神話の時代から重大事で、それを解決するために法が整備された。国がここから撤退するのはほぼ不可能。
  • 滋賀 彦根の遺跡に巨大建物跡 巨大勢力の拠点か | NHKニュース

    滋賀県彦根市にある弥生時代から古墳時代にかけての遺跡で、規模の大きな建物や、鉄製品を作っていた跡などが見つかりました。この場所に巨大な勢力の拠点があったと見られ、専門家は中国歴史書『魏志倭人伝』に記述のあるクニの1つの可能性があると指摘しています。 最も大きなものは、古墳時代前期の3世紀前半ごろに造られたと見られる縦16メートル、横11メートルほどの建物で、柱を据えた穴の直径は最大で1.5メートルに及んでいます。 これは、この時期の建物としては、奈良県桜井市にある邪馬台国の候補地の1つ、纏向遺跡の建物に次ぐ大きさだということです。 また、周辺の23棟の建物の跡から、焼けた土が混じった鉄の塊や破片など、合わせて6キログラム余りが見つかったほか、倉庫と見られる建物の跡も確認されました。 遺跡では、これまでの調査で、今の静岡県から鳥取県に至る各地の土器も確認されていて、市の教育委員会は、この場

    hobbling
    hobbling 2016/10/18
    滋賀の琵琶湖周辺は肥沃な土地で、古代から製鉄が盛んだったからな。「アコヤツタヱ」では滋賀県での古代の巨大勢力の戦争が描かれてた。