2016年11月9日のブックマーク (16件)

  • トランプ旋風でわかった“インテリの苦悩” ハーバードの学生がトランプ支持を表明できない事情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    粗野で無教養、差別意識を隠そうともしない南部の白人男性たち――そんなイメージで語られがちな共和党候補ドナルド・トランプ(70)の支持層だが、世界中の英知が集うハーバード大学にも、隠れた支持者たちはいる。昨年の夏から1年間、同大学のロースクール(法科大学院)に留学していた山口真由氏が、“隠れトランプ旋風”の実状を明かす。 *** さて、ここまでハーバードにおけるトランプ支持者の“思惑”に触れてきた。だが、トランプを支持していたのは彼らのような熱心な共和党支持者や、キリスト教徒だけなのだろうか。 私は思い出していた。ハーバード・ロースクールの友人であるケヴィンが、 「ヒラリーは信用できない。トランプの方がまだ信用できるよ」 と、酔った勢いで呟いていたことを。 「表現の自由」について学ぶクラスで、リベラルな教授は言う。 「共和党の指名争いは、歴史上稀に見る恥ずべき状態になっている」

    トランプ旋風でわかった“インテリの苦悩” ハーバードの学生がトランプ支持を表明できない事情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    白人の逆ギレが今回の選挙だったな。白人人口が60%なのでこれが束になって貧乏な有色人種を抑える形。
  • トランプ氏勝利の確率「95%」 米紙NYタイムズ:朝日新聞デジタル

    米大統領選で共和党のトランプ氏が勝利する可能性について、米紙ニューヨーク・タイムズは日時間9日午後1時45分時点で、「95%」と報じた。共和党の地盤の州を確実に押さえた上、フロリダ、オハイオなどの激戦州を制したためとみられる。 これまでにトランプ氏が制したのは、米CNNによると、テキサスやミシシッピなど23州で、獲得した選挙人は計232人。ミシガンやニューハンプシャーなど、当初はクリントン氏優勢とされた接戦州でも善戦している。当選に必要な選挙人数は270人。 一方のクリントン氏は、首都ワシントンDC(コロンビア特別区)と、地元ニューヨーク州など17州で勝利し、選挙人209人を得ている。

    トランプ氏勝利の確率「95%」 米紙NYタイムズ:朝日新聞デジタル
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    単純に開票時の得票数で決めてるっぽいが。今の所オハイオ以外は前回選挙と同じ結果なんだけど。/金持ち・既得権層はヒラリーじゃなくてトランプ支持だよ。支持者の年収調査からも明らか。
  • 【米大統領選2016】 獲得選挙人クリントン氏232人、トランプ氏306人  - BBCニュース

    米大統領選の投票が8日行われ、9日未明に共和党候補のドナルド・トランプ氏が第45代米大統領に当選確実となった。 勝敗が最後まで決まっていなかったミシガン州で28日、州務長官がトランプ氏の勝利が確定したと発表。トランプ氏は合計306人の選挙人を獲得したことになる。 大統領当選に必要な選挙人の数は合計270人。ほとんどの州では、最も多く得票した候補がその州の選挙人全員を獲得する。得票率で選挙人4人を配分するメーン州では、クリントン氏が3人、トランプ氏が1人獲得した。 トランプ氏は激戦州フロリダ、オハイオ、ノースカロライナ、ペンシルベニアの各州で、接戦の末に勝利。民主党候補のヒラリー・クリントン氏は、オハイオやウィスコンシン、ペンシルベニア、メーンなど、前回選挙でオバマ大統領が獲得し、民主党寄りとされてきた州で票を伸ばすことができなかった。

    【米大統領選2016】 獲得選挙人クリントン氏232人、トランプ氏306人  - BBCニュース
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    トランプは負けるとしても、2012年のロムニーを超えられるか?
  • 大人が新しいことをするのに不利なのは「目が肥えてヘタな自分に耐えられなくなる」から…身に覚えのある皆さん

    バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 大人が新しいことにチャレンジするのが、子どもより不利な理由は、「目が肥えちゃってて、ヘタな自分に耐えられなくなる」からです。私はこれを「ヘタの壁」と呼んでおります。これを乗り越えるのは容易ではありません…。大人のプライド、まじで邪魔。 2016-11-07 11:03:12 バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 逆に、「駄作をつくる覚悟」でのぞめば、自分に失望することもありませぬ。「ヘタの壁」を乗り越える方法はこれしかないです。まずは「自分はヘタクソであり傑作などはるか先である」ことを認めるべし。いらんプライドなどドブに捨てなされ。 2016-11-07 11:01:01 バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka だから、貴殿の作ったものを「ヘタ」とかほざ

    大人が新しいことをするのに不利なのは「目が肥えてヘタな自分に耐えられなくなる」から…身に覚えのある皆さん
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    これの踏破の方法はアオイホノオに描かれている。
  • 万引きスーパースター列伝 | オモコロ

    殺気満点スリル満点、おまえこそ悪役の王様だ!!

    万引きスーパースター列伝 | オモコロ
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    ガチ犯罪者シリーズ。
  • 学生「白熱球点灯、危険と思わず」…外苑火災 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都新宿区の明治神宮外苑で開かれた現代アートイベントで作品が燃え、幼稚園児佐伯 健仁 ( けんと ) ちゃん(5)が死亡するなど3人が死傷した火災で、当日の展示を担当した日工業大学(埼玉県)の学生の1人が警視庁四谷署の調べに対し、「作品内部で白熱球を点灯することが危険だとは思わなかった」と説明していることが捜査関係者への取材でわかった。 同庁は、他の学生からも事情を聞き、危険性の認識について捜査を進めている。 捜査関係者などによると、この作品は木枠に飾りの木くずを絡めつけたジャングルジムのような構造。10月26日から神宮外苑で開かれた「東京デザインウィーク」で展示されていた。 火災が起きた6日は、同大の学生4人が作品の展示を担当。出火数十分前の午後5時前、周囲が暗くなってきたことから、白熱球を使った投光器で作品を照らした。投光器は植木鉢に入れ、上に向けて作品内部に設置したという。

    学生「白熱球点灯、危険と思わず」…外苑火災 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    工業用照明は説明書にくどいほど危険って書いてあるけどね。
  • 【博多駅前陥没事故】高島宗一郎・福岡市長の情報発信に称賛の声

    「穴にたまった水はなぜ抜かないのか?」「道路復旧までの手順は?」などにQ&A形式で答えている。ネット上では「迅速な対応、素晴らしいです!」「俊敏な情報発信に、強く信頼感を感じます」と、市長自らの情報発信に称賛の声が寄せられている。 【続報】「安全」については土木などの関係する業界関係の皆さんに、市役所としても復旧にかかる全ての協力を行うので、最速での復旧に協力頂けるように改めてお願いしました。 「安心」については、私も技術面は詳しくないので、私からの質問に対策部の工事担当者から答えて頂いた内容を皆さんと共有します。 ①穴に溜まった水は抜かないのか? A.水は抜いてはだめ。逆に地下水レベルまで水が溜まったので地盤が安定した。土砂崩れは穴が空いた部分と周りの地下水を含んだ土のレベルが違うので土砂の移動がおきる。陥没事故対応の基は水を入れること、とのこと。 ②水はこれ以上増えて溢れないのか?

    【博多駅前陥没事故】高島宗一郎・福岡市長の情報発信に称賛の声
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    こんな浅い場所の地下水脈すらわからないんだから、地震断層を調べ上げるなんて不可能なんだろうな。
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    また修羅場の前振りか。
  • 圧迫接客をするセレクトショップや飲食店が増えてきた。

    どうも鳥井です。 最近よく思うのですが、お客さんを選ぶお店がめちゃくちゃ増えてきたなと。 普段、町中でそう感じる機会も増えてきましたし、実際に店主の方からそういったお話を聞く機会も多くなりました。 「コンセプトをちゃんと理解している人に来て欲しい。」というような。 具体的にはどういうことか?今日はそんなお話を少しだけ書いてみようと思います。 デスティネーション・ストアの出現。 近頃、スマホのマップ機能やSNSの普及により、大通り沿いにお店を作らなくてもよくなってきました。 なぜなら、路地裏にあるようなお店でも、ちゃんとお客さんが辿り着いてくれるようになったし、集客はSNSで済むようになってきたからです。 その分、浮いた家賃や広告費などで、内装や商品(サービス)の品質向上に資金を投資する、そんなお店が増えてきました。 いわゆる「デスティネーション・ストア」と呼ばれるような、そのお店を目的にそ

    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    普通の民家に見えて、実は会員制の飲食店。なんてとこは昔から結構あるぞ。そういうとこは看板も出してないから一見は入ることすらできない。
  • 「夢は学費を返済すること」 米の女子大学生3人組の声:朝日新聞デジタル

    トランプ王国」を行く:12 @ニューハンプシャー州ホルダーネス トランプ氏が共和党予備選で初勝利を飾ったのが北東部ニューハンプシャー州だった。当時は主要候補だけでも10人以上の乱立状態だったが、同氏は35%超を得票して圧勝。快進撃はここから始まった。 予備選2日前の2月7日、トランプ氏は同州ホルダーネスの州立大学で学生や地域住民を前に集会を開いた。「海外に流れた仕事を米国に取り戻す」。同氏は拳をふりあげて聴衆を鼓舞。ジョークを交えながら、メキシコ移民や、日中国の「為替操作」を批判すると、会場の若者から歓声があがった。 会場で取材した東京大学の久保文明教授は「小話の連続や、根拠の乏しい話を50分も聞かされるのは、なかなかつらいですね」と疲れた様子。では、若者たちはどう感じたのだろうか。 会場の外で待っていると、興奮冷めやらぬ大学1年の女性3人組が出てきた。手にはそれぞれトランプ支持のプ

    「夢は学費を返済すること」 米の女子大学生3人組の声:朝日新聞デジタル
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    みごとに白人ばかり。
  • 【米大統領選2016】ドナルド・トランプ――アメリカン・ドリームを体現か - BBCニュース

    経済界エリートの一員だが、それでもアウトサイダーとみられている。何十億ドルもの資産を持ち、マンハッタンのかなりの部分を保有し、自分の大統領選費用を私費でまかなっているが、それでも低所得のブルーカラー労働者の間で人気が高い。 アメリカ人の多くにとって、ドナルド・トランプは新鮮な涼風のような存在だ。そして多くのアメリカ人は、世界の安全を危険にさらす驚異だとみている。ニューヨーク郊外出身の若者は、どうやって強力な不動産王となり、そしてホワイトハウスを目指す共和党候補になったのか。(文中敬称略)

    【米大統領選2016】ドナルド・トランプ――アメリカン・ドリームを体現か - BBCニュース
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    バック・トゥ・ザ・フューチャーのビフだわな。
  • 一億総活躍社会が求める「輝く女性」にモヤっとする理由 :日経xwoman

    あるメディアが実施した女性向けアンケート(*)では、安倍政権が掲げる「女性が輝く社会」というキーワードにイラッとする(不快感を感じる)人が、8割を超えているのだそうです。 「女性が輝く」という、字面だけ見れば未来へ向けた”キラキラした希望”に満ちているとしか思えないフレーズ、まるで化粧品広告かポエムのような(おや、言い過ぎました)美しいフレーズが、なぜ女性たちをイラっとモヤっとさせてしまうのでしょう? それはきっと、そのフレーズが示している現実が言葉通りの綺麗なものではないこと、なんなら実は女性に対して結構な”無茶”をしろと告げていることを、当の女性たちが感じているからではないでしょうか。 「これ以上どう輝けと言うんだ…」このつぶやきが、全てを物語る 女性活躍推進法が4月に施行され、ニッポン一億総活躍プランが5月に策定され、「希望を生み出す強い経済」、「夢をつむぐ子育て支援」、「安心につな

    一億総活躍社会が求める「輝く女性」にモヤっとする理由 :日経xwoman
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    輝け!Shine! Shine!
  • 一応、トランプの勝ちを予測しておくか - グローバル引きこもり的ブログ

    投票も始まったし、一応予想も書いておかないといけないかな。 今回の選挙は前例がない選挙なので、世論調査からは確実な事はなにもいえない。 民主党も共和党も完全に分裂している。 つまり、投票日に寝てしまう人が多いということ。 これまでとは違う政党に投票する人も非常に多くなる。 しかも、第三党のゲイリー・ジョンソンとジル・スタインにどれくらい票が流れるかわからない。 今まで選挙なんて一度も行った事がないような人も大勢投票する。 英国のEU離脱と同じである。 だから世論調査から確実なことは何もいえない。 一応、世論調査ではクリントンの勝つだろうという事になっているけれども、僕は支持率の差は十分ではないと思っている。 トランプを支持していても、分からないとかどちらも支持しないとか、答えない、あるいはまったく逆の事を答えている人は相当いる。 トランプを支持するといってもいい事は何もないからだ。 100

    一応、トランプの勝ちを予測しておくか - グローバル引きこもり的ブログ
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    白人ブルーカラーのトランプ支持より有色人種のヒラリー支持の方が切実だよ。失業どころか警官に撃ち殺されまくってるんだから。個別の事情を分析もせずBREXITと同じとか単なる思考停止。/スミマセン土下座します。
  • 『今どきの子どものグルメ感にえ?となったとき』の話 - 描かずにはいられない日記

    先日スーパーへ行ったときのこと。 お肉屋さんの前を通ったら、 5歳くらいの男の子とそのお父さんがステーキ肉を見てた。 最近の子どものグルメ感にびっくり! あの年齢で、生のお肉を見て「うまそ~」と思えるなんてすごい! となりのお父さんは「おぉそうか。うまそうか。」とか言ってた。 私は子どもの頃は、あまりお肉が好きじゃなかったので、 そのせいかもしれないけど、 生のお肉を見て「美味しそうなお肉」と思えるようになったのは、 大人になってからだったと思う。 ってことは、子どもの頃からお肉が好きだと、 そういうもんなのかも・・・ なるほど。 そして、隣からは、電話してるおばちゃんの声・・・ 「あ~あんな~、 今日のお昼 ”きつねうどん” にしようと思うんやけど?」 なんとなく、すごく関西を感じた・・・(笑) ほんまそれ?・・・・・ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 hinataaoi.hate

    『今どきの子どものグルメ感にえ?となったとき』の話 - 描かずにはいられない日記
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    肉の陳列はきれいにライトアップされてるので、子供のころからおいしそうだと思ってたよ。食べられなかったけど。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    全部持ってるけどアニメ以外はソシエが勝つんだよな。
  • 書店の少女漫画コーナーに入るのが辛い

    私は男で少女漫画好きだが、書店の少女漫画コーナーに入りづらい。 少年漫画、青年漫画コーナーと違って女性しかいないから、無言のプレッシャーを感じてしまう。 世間の少女漫画好きの男性たちはそういう経験はないのだろうか?もしそういう経験があったとしたら、どうやって克服してきたのだろう?

    書店の少女漫画コーナーに入るのが辛い
    hobbling
    hobbling 2016/11/09
    百貨店の一階は化粧品と女性下着ばかりで男は入りづらいよな。