2018年7月30日のブックマーク (14件)

  • モーリー・ロバートソン 杉田水脈議員「生産性」発言の背景を語る

    モーリー・ロバートソンさんがAbemaTV『けやきヒルズ』の中で杉田水脈衆議院議員の「LGBTの人々には生産性がない」という寄稿記事についてトーク。海外メディアの反応や杉田水脈議員の解任デモ、そしてこの寄稿や発言の背景などについて話していました。 (徳永有美)杉田議員の発言をこちらにまとめました。まず、いま日ではデモに至っていますけど、海外のメディアの反応っていうのはどうなんでしょうか? (モーリー)はい。先にCNNが速報して、日に関する記事としてはいつもよりも文字数が多かったです。 Japanese politician under fire for calling LGBT community 'unproductive' @CNNI https://t.co/K7kZ9NqmPg 杉田水脈さんについて、CNNが長い記事だしてますねー。 — みやーんZZ (@miyearnzz)

    モーリー・ロバートソン 杉田水脈議員「生産性」発言の背景を語る
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    とにかく弱いものを叩きたい、弱い者いじめをしたいってのがネトウヨの根源的な欲望だから。弱きを助け強きをくじく右翼なんて昔の話。
  • パリ市が「炭酸水」の飲水機増設、PET削減に一役 - オルタナ

    パリ市が、水道水にガスを注入した炭酸水の無料飲水機を増やしている。2010年に第一号を設置し、今年6月には10カ所目をつくった。PETボトル入りのミネラルウォーターの代わりに水道水を飲んでもらうことで、プラスチックゴミを減らすのが目的だ。無料飲水機は以前からパリに多いが、炭酸入りは初めてでフランスでも初の試み。市民は「市販の炭酸水を買わずに済む」と好評だ。パリ市は2020年までに20か所に増やす計画だ。(パリ=羽生のり子) 12区の公園内にある一号機。多くの人が来るパリには市民がいつでも飲料水を飲める「飲水機」がある。これまでの飲水機から出るはすべて普通の水道水だった。炭酸水の愛好者に朗報なのが、2010年から設置が始まった炭酸水飲水機だ。公共の場所に炭酸水の飲水機を設置する動きはミラノで始まり、フランスではパリ市が初めて導入した。 フランスの自治体には、「市民参加予算」というシステムがあ

    パリ市が「炭酸水」の飲水機増設、PET削減に一役 - オルタナ
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    砂糖なしのただの炭酸水かいいね。
  • 田切駅に『アニメ聖地巡礼の地』記念碑が設立。気になる作品名は裏書にアリ

    Atsushi Itoh @JunAkimoto #轟天号を追いかけて の会場を提供している聖徳寺の住職は、文化芸能に理解の深い方で、除幕式での来賓挨拶も、ファンの田切駅詣でが始まった頃からの新聞記事の切抜を入れたファイル片手に、春風高校の柳昇校長を彷彿とさせる喋りで会場を沸かせました #田切駅 #飯島町 #飯田線 #聖地巡礼 pic.twitter.com/imCbuKAY9Y 2018-07-28 23:58:53

    田切駅に『アニメ聖地巡礼の地』記念碑が設立。気になる作品名は裏書にアリ
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    アニメじゃないなら金色夜叉の聖地巡礼場所として発展した熱海とか。
  • 「三角食べ」、食後血糖値や調理の簡便化で絶滅の危機 - ライブドアニュース

    2018年7月29日 20時55分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 主からおかずへ、そして汁物へという順番で繰り返しべる「三角べ」 かつては学校での指導もあったが、今では積極的に指導していない学校もある 家庭で「1皿完結型メニュー」が増えていることも、衰退の一因だという 後血糖値との関係で、学校や育の場面で従来奨励されてきた「三角べ」の事法が揺らいできている。後血糖値を上げないために、最初に野菜からべ始め、最後に炭水化物をべる順番を重視したべ方が人気となり、小中学校の給でも「三角べ」を積極的に指導していない学校も出てきた。 【こちらも】 また仕事を持つ主婦や個の増加で、調理の簡便化が進み、1皿完結型メニュー(主・主菜・副菜が1皿で提供されるメニュー)が多く卓に上ることによって、「三角べ」が出来ないことも後押ししている。 ■「三角べ」と「ば

    「三角食べ」、食後血糖値や調理の簡便化で絶滅の危機 - ライブドアニュース
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    室町時代からの伝統って、貴族ならともかく庶民が三角食べなんかやってたとは思えないな。
  • お酒は適量を 避難所での飲酒禁止ルールは定着:朝日新聞デジタル

    支援通信 お酒を飲むとリラックスできたり、不安が和らいだりするが、飲み過ぎは良くない。被災時のアルコールとの向き合い方を、アルコール依存症の治療で知られる国立病院機構・久里浜医療センターの松下幸生副院長に聞いた。 お酒には、不安や緊張、ストレスを和らげる効果があります。ただし、被災による気分の落ち込みや心の傷をお酒で解消しようと考えるのは危険です。大きな災害の後は、酒量が増えがちですが、1日あたり日酒1合程度にとどめましょう。 つらかったりしんどかったりするとき、孤立するのはよくありません。誰かに少しでも悩みを打ち明けるのがいいです。 ただ、それが難しいこともあると思います。このため、周囲の人が見守って、あいさつしたり、集まりに誘ったりする姿勢も大切です。 避難所での飲酒はやめましょう。気が大きくなって、話し声も大きくなりがちですが、周囲の迷惑になります。「避難所は禁酒」のルールがだんだ

    お酒は適量を 避難所での飲酒禁止ルールは定着:朝日新聞デジタル
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    避難所で酒とか100%アル中じゃん。
  • 【韓国の反応】「韓国男の平均」嘲笑イラストの波紋 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

    2018年07月30日12:00 【韓国の反応】「韓国男の平均」嘲笑イラストの波紋 カテゴリ韓国社会その他 oboega Comment(454) 「平均的韓国男性」イラストの波紋 「平均的韓国男性」イラストの波紋 銀行員のKさん(32)は最近、合コンに出かけた際、相手の女性から「ハンナムコンによく似ていますね」と言われた。 帰宅してインターネットで検索すると、ハンナムコンとは「韓国男性の平均的な顔立ち」をからかう際によく使われるイラストだった。 イラストの男性はほお骨が出っ張り、ほおやあごの肉付きがよく、目が小さかった。 そして、髪を2対8に分け、眼鏡をかけていた。 Kさんは「そんなイラスト韓国男性を見下すのに使われることを後から知って不快だった」と話した。 実はハンナムコンは2014年3月、ソウル市麻浦区の眼鏡店の経営者Hさん(43)が描いたものだ。 顔が大きい人に似合う眼鏡フレーム

    【韓国の反応】「韓国男の平均」嘲笑イラストの波紋 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    嘲笑という割にはそんなに変な絵でもない。
  • うわさのハイカロリーグルメマンガ『禁断の変態ごはん』作者に聞く「私がカロリー沼に溺れ続ける理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    インスタで支持されるいしん坊礼賛マンガ いしん坊すぎるぽっちゃり姉妹のマンガが、インスタ上でちょっとした事件だ。まずは、彼女たちのカロリー過多な日常が描かれた作品を1話分だけメシ通読者に特別にお届けしよう。 〜『禁断の変態ごはん』(©️宝島社)より〜 ……とまあ、こんな感じで、鋭い洞察力とユーモアにあふれる女子目線から描かれた姉妹のコミカルな日常は今、インスタ女子の間で話題沸騰中なのである。 昨年8月のインスタグラムアカウント開設以来、フォロワー数は6万人到達目前。さらに今年3月には初のコミックエッセイが発売された。そして、3カ月と空かないこの5月に2冊めの著書、『禁断の変態ごはん』をリリース。 禁断の変態ごはん 作者: 小林潤奈 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2018/05/28 メディア: 単行 このは、姉の万里菜さん(生クリーム飲みが特技)と、妹の潤奈さん(好物はフラ

    うわさのハイカロリーグルメマンガ『禁断の変態ごはん』作者に聞く「私がカロリー沼に溺れ続ける理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    カロリーはそこそこだが糖質が低い。クリームソースには小麦粉をドバッと溶かし入れてトロみを出すんだよ。こんなんじゃ太れない。
  • スマートフォンのことをスマフォっていうのやめなさい。 スマートフォンだ..

    スマートフォンのことをスマフォっていうのやめなさい。 スマートフォンだけど略称はスマホってことで世間では通ってるのよ。 こうやって正しい日語は造られていくんだ。

    スマートフォンのことをスマフォっていうのやめなさい。 スマートフォンだ..
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    スマッホ
  • 部屋の隅でなんかガサガサ音がすると思ったらまさかの来訪者が「警戒心ゼロだ!」「可愛いすぎる」

    リンク Wikipedia ヤマネ ヤマネ(山鼠、冬眠鼠、Glirulus japonicus)は、哺乳綱ネズミ目(齧歯目)ヤマネ科ヤマネ属に分類される齧歯類。現生種では種のみでヤマネ属を構成する。別名ニホンヤマネ。 日州、四国、九州、島後)固有種種小名japonicusは「日の」の意。 体長6.8-8.4センチメートル。尾長4.4-5.4センチメートル。後足長1.5-1.8センチメートル。体重14-23グラムだが、冬眠前には40グラムに達する個体もいる。尾には約2センチメートルの体毛が房状に伸長する。背面の毛衣は淡褐色で、腹面の 11

    部屋の隅でなんかガサガサ音がすると思ったらまさかの来訪者が「警戒心ゼロだ!」「可愛いすぎる」
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    うちの台所にはヤモリが来てる。
  • ラオスのダム決壊、ずさんな工事が原因か 行方不明者の捜索難航

    ラオス・アッタプー県サナームサイ郡で、ダム決壊による洪水の被害を受けた地域から救助された少女(中央の青い服、2018年7月28日撮影)。(c)AFP PHOTO / Kao NGUYEN 【7月29日 AFP】ラオス南部で建設中だった水力発電用ダムが決壊した事故は、行方不明者の捜索活動が難航しており、同国のエネルギー・鉱業相は、ずさんな工事が事故の原因だった可能性があるとの見方を示した。 ダムは23日に決壊。現場が近づきにくい場所にあり、ラオス当局があまり公式な発表に前向きでないことなどから、正確な死者・行方不明者の数はいまだに分かっていない。当局は当初、死者数を27人と明らかにしたが、捜索活動の責任者は28日、8人が死亡、123人が行方不明になっていると発表。一方、27日にはアッタプー(Attapeu)県の幹部が報道陣に対し「1126人が発見できていない」と発言するなど、行方不明者に関す

    ラオスのダム決壊、ずさんな工事が原因か 行方不明者の捜索難航
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    「決壊の原因について、業者側はラオスで定期的に降るモンスーンの豪雨だと主張している」予想される定期的な豪雨で決壊するなら設計の問題では?
  • 「エヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態 初期形状検討用3D出力模型」実物はこんな感じ、「シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報」のアレ

    「汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態」の初期形状検討用3D出力模型がワンフェス2018[夏]の海洋堂ブース内で展示されるとのことなので、実物を見に行ってきました。 緊急決定!!特報に大きな反響をいただいたので、7月29日(日)開催のワンフェス2018[夏] 海洋堂ブース内「特設 エヴァンゲリオンブース」にて、8号機初期形状検討用3D出力模型を展示します! #wf2018 #wf2018s #ワンフェス #ワンフェス2018夏 #ワンダーフェスティバル pic.twitter.com/RGITWyKs23— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) 【8号機""初期""検討用モデル】!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/0kv6T6Gg0I— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) シン・エヴァ

    「エヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態 初期形状検討用3D出力模型」実物はこんな感じ、「シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報」のアレ
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    逆シャアからの「特報といえば薬莢」
  • 日本人の精子に危機!?「お盛んだから“精子力”が強いわけではない」“精子力”の衰えは何が原因なのか? #NHKスペシャル

    NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp ニッポン “精子力” クライシス 男性にとって #不妊 は語りづらいテーマ。 オープンに語れるようになってほしいと、当事者に寄り添いながらも、あまり深刻になりすぎないよう意識しました。 出演 チュートリアル #徳井義実 #YOU #鈴木おさむ 岡田弘(獨協医科大学埼玉医療センター教授) こんや9時! pic.twitter.com/GBmSAAxAGW 2018-07-28 20:00:12

    日本人の精子に危機!?「お盛んだから“精子力”が強いわけではない」“精子力”の衰えは何が原因なのか? #NHKスペシャル
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    環境ホルモンなんぞより、社会生活のストレスの結果だわな。満員電車による長距離通勤・長時間労働・睡眠不足等々、明らかに日本人の生活の質は悪化してる。
  • 540円(税率99%) on Twitter: "筋トレしたいけど無理とかいう人はこういうのから始めるといい感じに筋肉つき始めるわよ https://t.co/RqRriBztB1"

    筋トレしたいけど無理とかいう人はこういうのから始めるといい感じに筋肉つき始めるわよ https://t.co/RqRriBztB1

    540円(税率99%) on Twitter: "筋トレしたいけど無理とかいう人はこういうのから始めるといい感じに筋肉つき始めるわよ https://t.co/RqRriBztB1"
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    プリズナートレーニングの「壁立伏せ」「直立懸垂」「肩立ちスクワット」「膝上げ」といったステップ1シリーズがオススメ。
  • 美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方

    コーヒー屋さんです。皆さんにコーヒー沼にハマってほしいため、美味しい(と思う)コーヒーの淹れ方を記します。 ▼コーヒーの淹れ方 ハンドドリップ、サイフォン、エアロプレス、フレンチプレスエスプレッソマシン、水出しとありますが、今回はハンドドリップです。ハンドドリップとはコーヒー粉をフィルターに入れ、上からお湯を注ぐことで抽出する手法です。フィルターにはペーパー(紙)、ネル(布)、金属がありますが、まずはペーパーがおすすめです。 ペーパー:油分が紙に吸収されてしまうが、お手軽。 ネル:油分が多く抽出されるが、お湯の淹れ方やネルの保存方法が面倒。 金属:多分美味しく淹れられると思うけど、使ったことがないのでわかりません。 ▼必要器具 グラインダー:必須。まずは手挽きのものでOK。コーヒー豆は粉にした瞬間から酸化劣化が始まるため、豆での保存がマスト。おすすめはカリタのナイスカットミルだけど高いで

    美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方
    hobbling
    hobbling 2018/07/30
    とあるカフェのオーナーと話したところ「最後のドリップを捨てるのは無意味、エグみなんてない」と言われた。自分で試してもそうだったので、最後まできっちり抽出してる。/最重要は鮮度、粉にしたら秒速で劣化する