2022年10月12日のブックマーク (6件)

  • 温暖化で沈む「808」 南洋諸島・ヤオハチ島の現在

    アジアで唯一ゴリラが生息する野生の宝庫として知られる南洋諸島・ヤオハチ島が水没の危機に瀕している。地球温暖化による海面上昇で、島内の湖に海水が浸入。島の生態系にも大きな影響を与えており、今後海面上昇が続けば、島そのものが消滅する恐れもある。 太平洋上に浮かぶヤオハチ島は右八島、零島、左八島の3つの島からなる。日の委任統治領となった1923年、上空から見ると数字の808に似ていることにちなんで南洋庁が「八百八島」と命名した。戦後、日から返還された後も「ヤオハチ島」としてその名を残している。 3島とも中心部に大きな淡水湖があるのが特徴だが、どのようなメカニズムで形成されたか詳しいことは分かっておらず、地質学者から大きな注目を集めてきた。しかし、2019年、右八島の内部に海水が入り込んで湖が外海とつながると、翌20年には左八島にも海水が浸入。湖を残すのは中心の零島のみになっている。 海水が相

    温暖化で沈む「808」 南洋諸島・ヤオハチ島の現在
    hobbling
    hobbling 2022/10/12
    沈没か、潜水するのは707
  • なんで左翼の人が発狂するかが分かった気がする

    安倍ちゃん執拗に叩いたり、座り込み茶化されたひろゆき叩いたり、カジュアルな抗議と言った大空くん叩いたりとか。 居場所を奪われたからだ。 安倍ちゃんは左翼的な人からは極右と言われるが、政策だけ見れば中道左派。 つまり左翼的な人から支持者を奪ってしまった。だから安倍を叩く。 座り込み3000日、座り込んでないじゃんと言ったひろゆき。 沖縄県では民意を得るも、当事者の名護市と最終的な決定権のある国会では民意を得ていない。板挟みの中途半端な民意だ。 だから座り込んで空虚な日数の数字を積み重ねることしかできないのに、それすら否定した。だからひろゆきを叩いた。 ひろゆきと一緒に出ていたアベプラで、このようなカジュアルな抗議活動では、 当の座り込みやハンガーストライキの意味が薄れてしまうと言った大空幸星さん。 孤独孤立救済のNPO法人「あなたのいばしょ」を立ち上げて、政策提言もして担当大臣が設置された

    なんで左翼の人が発狂するかが分かった気がする
    hobbling
    hobbling 2022/10/12
    「発狂したかのように怒る」を「発狂」と表現する人が増えたよね
  • Vチューバー“日雇礼子お姉さん”の中の人に聞く 大阪・あいりんは「どん底から再起させてくれた街」 | 47NEWS

    Published 2022/10/12 07:00 (JST) Updated 2022/10/12 11:33 (JST) 日雇い労働者の街として知られる、大阪市西成区の「あいりん地区」(通称・釜ケ崎)。ユーチューブでこの街の飲店や、ドヤと呼ばれる簡易宿泊所などを紹介するVチューバー“日雇礼子(ひやとい・れいこ)お姉さん”の「ドヤ街暮らしチャンネル」がゆるりとした魅力で人気を集めている。チャンネル登録者数は7万人を超えた。 Vチューバーとは、ユーチューブの動画内で案内役を務める、CGなどで作ったキャラクターのこと。ご覧の通り、礼子お姉さんもアニメ風の美女で、実在はしない。 ロングヘアに白いタンクトップ姿で、寝起きするのは3畳ほどのドヤ。日雇い労働で生計を立て、仕事終わりにはカップ酒をたしなむ―。そんなお姉さんの生みの親で、動画制作を担う“中の人”は、元日雇い労働者の男性(37)=大阪

    Vチューバー“日雇礼子お姉さん”の中の人に聞く 大阪・あいりんは「どん底から再起させてくれた街」 | 47NEWS
    hobbling
    hobbling 2022/10/12
    推しのVtuber
  • 「タトゥー入れた」→これ一見謎だけど、実はある人にとっては生活に関わるガチめのライフハックらしい

    大西拓磨 @IlllIlllIlIlIll 藝大に首席で入って半年で除籍されたり、歌ってみたで300万再生されたり、Web謎解きの年間グランプリ作品を作ったりしてます。 0414.works ※「左右盲」とは、左右の判別に時間がかかる人のこと(正式な医学用語ではなく造語)。たとえばこの漫画が分かりやすくて、生活上かなり困るらしい。

    「タトゥー入れた」→これ一見謎だけど、実はある人にとっては生活に関わるガチめのライフハックらしい
    hobbling
    hobbling 2022/10/12
    タトゥーじゃなくて指輪じゃダメかな
  • ベラルーシの「特別軍事作戦」への参加、「必要なし」 ロシア国防委員長

    昨年9月、ベラルーシで行われた軍事演習に参加する同国とロシアの兵士ら/Anadolu Agency/Getty Images (CNN) ロシア下院のアンドレイ・カルタポロフ国防委員長は10日、ロシア国営RIAノーボスチ通信の取材に対し、ロシア政府が「特別軍事作戦」と呼ぶウクライナ侵攻について、ベラルーシ軍参加の必要性を重要視しない考えを明らかにした。 カルタポロフ氏は、ベラルーシ軍がロシア軍に加わる必要はないと語った。 これより前、ベラルーシのルカシェンコ大統領は、ベラルーシとロシアが、両国の軍事協力を深化させ、合同で部隊を編成すると発表していた。 ルカシェンコ氏は、ウクライナがベラルーシ領に対する攻撃を計画していると主張。ウクライナ側は「その情報は真実ではない」と応じている。 カルタポロフ氏は、合同部隊の配備は主にポーランドの行動に対応するためのものだと説明。ポーランドがベラルーシとの

    ベラルーシの「特別軍事作戦」への参加、「必要なし」 ロシア国防委員長
    hobbling
    hobbling 2022/10/12
    プーチンを徹底的に持ち上げるけど参戦はしない
  • なぜシャワーを浴びていると「創造的なアイデア」が浮かびやすいの? - ナゾロジー

    はかどらない作業の息抜きにシャワーを浴びていると、突然、「ひらめいた!」なんて経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか? シャワーを浴びると創造的なアイデアが浮かびやすいことは、よく指摘されていますし、日常的にそれを取り入れているクリエイターもいます。 逆に、アイデアをつかもうと必死に頭をひねったり、あるいは、机でボケーとしているだけでは、なかなか何も降りてきません。 では、なぜシャワーは、思いもよらぬ「ひらめき」を得るのに適しているのでしょう? 米バージニア大学(University of Virginia)の最新研究によると、シャワーを浴びるといった「適度な認知負荷」のかかるタスクは、ただぼんやりと頭を働かせるよりも創造力を高めやすいことが示されました。 この「適度な」認知的関与が、創造の扉をひらく鍵となるようです。 研究の詳細は、学術誌『Psychology of Aestheti

    なぜシャワーを浴びていると「創造的なアイデア」が浮かびやすいの? - ナゾロジー
    hobbling
    hobbling 2022/10/12
    シャワーより湯船だな