ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (14)

  • 地上波放送を気にしなくていいからこそ人間の残酷さを描けた「DEVILMAN crybaby」 - あざなえるなわのごとし

    devilman-crybaby.com DEVILMAN crybabyが、とてもとてもよかった。 NETFLIXオリジナル、監督は「ケモノヅメ」「カイバ」の湯浅政明。 湯浅らしい「ケモノヅメ」で見せたような残酷描写や地上波ではまず無理なセクシー描写の数々。 地上波での放送を考えないからこそ、これだけ過激で挑戦的な描写ができる。 なにより永井豪の原作を(完全に忠実ではないまでも)最初から最後まで描いたのが一番素晴らしい。 NETFLIXに加入する一番の理由になれる作品。 【スポンサーリンク】 crybaby 原作を再現とは行かなくても、今のアニメとしてとてもクオリティが高く、原作にある「悪魔のように行動する人間をそれでも守るべきか」「たとえ暴力の前に無力でも愛や正義を持つ人間はいる」という暗澹とした展開も待ち構えている。 愚かしさに関しては、原作の方がより一層愚かしいが。 エヴァはデビル

    地上波放送を気にしなくていいからこそ人間の残酷さを描けた「DEVILMAN crybaby」 - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2018/01/12
    どいつもこいつもエゴ丸出しで、そりゃ人類滅ぶよなって感じ。
  • コンビニでは現金払いより電子マネーにした方が店員の負担が減るのに誰も言わない - あざなえるなわのごとし

    togetter.com 元記事はアレなので触れない。 見るとコメント欄がコンビニでの現金払い派ばかりで「電子マネーで一分一秒争う生き方なんて」みたいなコメントが人気を集めていたので少し。 そりゃあ店員が楽にならないわけだよ。 あくまでコンビニのレジでは、電子マネーの方がいいという話。 【スポンサーリンク】 違算 コンビニ店員の経験があるとわかると思いますが、コンビニでは必ず違算が発生する。 違算というのはレジの金を確認して残るはずの金額と実際のレジにある現金に差があることを指す。 昔、自分が店員やってたときは結構ヤバい人がいて、違算が1万円以上マイナスで、どうやら釣銭を渡すとき千円札じゃなく一万円札を渡したらしい。 そこまで大きな金額はレアだとしても数百数千円は毎日のように出る。 だから電子マネーは、コンビニ経営者や店員側からすればそれだけでも歓迎なわけです。 たとえばラーメン屋は券制

    コンビニでは現金払いより電子マネーにした方が店員の負担が減るのに誰も言わない - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2017/08/25
    2日に1回は行く近所のスーパーでは電子マネーカードを使ってる。
  • 高齢者と運転免許と必要性 - あざなえるなわのごとし

    dobonkai.hatenablog.com 会長の記事。 難しい問題だが避けては通れない。 コメントには「命には代えられない」と言った趣旨のモノも多いが、それほどシンプルなら解決も容易い。 「○○歳以上の高齢者は運転禁止なので免許を取り上げましょう」 ~fin~ これで問題は解決しないから悩ましい。 【スポンサーリンク】 高齢者ドライバーをざっくり別けると 無事故・運転免許が必要 事故を起こす・運転免許が必要 事故を起こす・免許は必要ではない 無事故・免許は必要ではない こんな風になる。 問題なのは2と3であるが「年齢に従い一律で運転免許を取り上げる」を行えば1も4もその範疇に入る。 4は困らないだろうが、問題は1。 事故を起こしていない、起こさない(かも知れない)し運転が必要な地域に住む高齢者。 過疎化、都市部への人口集中は解決していない。 なのに過疎や地方に住む高齢者も全てひっくる

    高齢者と運転免許と必要性 - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2016/11/22
    18歳未満は親の保護責任があり、親がいなければ国が保護する。65歳以上は誰が責任とって保護するのか、子供?国?
  • 中国人芸術家 蔡國強が天に描く燃える梯子 ドキュメンタリー「空のハシゴ」 - あざなえるなわのごとし

    蔡國強と名前を言って通じる人はそこまで多くない。 蔡國強、花火と言うと通じる人が増える。 さらに蔡國強、花火、オリンピックと言えば空に打ち上がった花火が足跡を描くところを連想する人も多いかと思う。 2008年、北京オリンピックの開会式。 そこで芸術家蔡國強は花火による演出を担当。花火によって空高く巨大な足跡を作り印象深い演出をしてみせた。 【スポンサーリンク】 蔡國強 蔡國強は1957年 中国福建省産まれ。 66年から始まる悪名高き文化大革命の時代に幼少期を送る。 蔡國強は絵画に火薬を使った。 爆発と火をコントロールして絵画を書き上げ、そこから発展してインスタレーションのアート花火に繋がる。 蔡國強がこだわるのが天にかけるハシゴ……sky ladder。 巨大な気球ではしご状のロープを立て、それにそって無数の花火に点火。 地面から空に向けてハシゴが伸びていく。 過去に何度か行おうとしたもの

    中国人芸術家 蔡國強が天に描く燃える梯子 ドキュメンタリー「空のハシゴ」 - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2016/10/25
    Netflix はドキュメンタリーに力を入れてていいね。「憲法修正第13条」も良かった。
  • 水素水スレイヤー - あざなえるなわのごとし

    はぁはぁ……。 もうこれ以上は走れない。 僕は、人気のない住宅街の中をひたすら走っていた。窓に明かりはなく、薄暗い街灯で照らされた道路だけが延々と伸びている。 まるで廃墟のようだ。 【スポンサーリンク】 僕は何も悪いことなんてしていない。 ただ某メーカーが作っている水素水について調べてみたところ、謳っている健康効果があまりにでたらめだとブログに書いただけだ。 ただそれだけなのに。 真暗闇に溶けそうな上下黒の衣装、額には「水」「殺」と書かれた額当、背中には日刀を背負っている影が僕が来た道を走ってくる。 水素水を販売しているハイパーウォーターメーカー、イトーエンに仕える暗殺専門のニンジャだろう。 水素水は、今やあらゆるところで見かけるようになった。 今や水素が入っていない水は、日にはほとんど存在しない。 先日、東京都知事になった橋下徹は水道水に水素を混ぜることを掲げ、見事に当選したくらいだ

    hobbling
    hobbling 2016/05/12
    この後水素水スレイヤーが蕎麦屋の屋台からエントリー。
  • 我が行くは星の大海 藤崎竜「銀河英雄伝説 1」 - あざなえるなわのごとし

    遠く、遠く、遥かなる未来―― “常勝の天才"と“不敗の魔術師"と称される二人の英雄、ラインハルト・フォン・ミューゼルとヤン・ウェンリーがこの世に生を受ける。時代の波濤に煌めく二つの灯火が銀河を翔け、人類の命運を動かす――。悠久の戦乱に終止符を打つべく現れた、二つの巨星の運命を描くSF英雄譚!! 藤崎竜版の議員が英雄伝説が遂に開始。 コミックス一巻を購入した。 【スポンサーリンク】 今回電子書籍ではなく紙ので購入。 表紙のモコモコが気になったので。 ↑表紙がデコボコしている こういう装丁の細工は、電子書籍だと欠けてしまう。 さて“封神演義”藤崎竜版の銀英伝は、正伝のアスターテ星域海戦からではなくラインハルトの幼年期から開始。 ラインハルトとキルヒアイスとが出会い、キルヒアイスはアンネローゼの騎士になることを決意し、ラインハルトと共に覇業を歩き始める。道原かつみ版で言えば「黄金の翼」と同じ時

    我が行くは星の大海 藤崎竜「銀河英雄伝説 1」 - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2016/02/23
    連載でヤンが出てきてやっと本編開始といった感じ。
  • アメリカの中国人とアメリカ式中華料理の歴史 Netflixドキュメンタリー「左将軍のチキン」 - あざなえるなわのごとし

    左宗棠鶏(さそうとうどり、英語: General Tso's chicken)は、揚げた鶏肉に甘辛いタレをかけた、アメリカ合衆国やカナダの中華料理店もしくはアジア料理店で一般的な中華料理である。この料理は一般的に湖南料理と捉えられている。 料理名は清朝末期の政治家、左宗棠から名付けられているものの、左宗棠と料理の関連を示す記録は上がっていない。 左宗棠鶏 - Wikipedia Netflixオリジナルのドキュメンタリー。 アメリカ中華料理店では定番の「左将軍のチキン」 しかしこの料理は、中国にはない。 料理のルーツを追うと中国人とアメリカ歴史が見えてくる。 【スポンサーリンク】 CHINESE MAN IN AMERICA photo by BiblioArchives / LibraryArchives もともとアメリカに多くの中国人が渡ったのはゴールドラッシュのころ。 金を求めて

    アメリカの中国人とアメリカ式中華料理の歴史 Netflixドキュメンタリー「左将軍のチキン」 - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2015/12/28
    日系人が初めたフォーチュンクッキーが中華料理の定番になってしまう経緯とかも知りたい。
  • ドラゴンボールの幼児性と非日常なモラトリアム - あざなえるなわのごとし

    redgmcanon.hateblo.jp 昨日、この記事を読んで面白いなーとか思ってたんですよ。 とまれゲンドウと比較しちゃうのは、画龍点睛を欠いてる感じで。 ゲンドウってのは、徹底して愛欲と私欲のひとですから。 我欲のためにセカイを造り変えようとさえする。 それは悟空とはかなり違う。 悟空というか、ジャンプマンガのキャラに共通するのは父性の不在と幼児性。 【スポンサーリンク】 幼稚さとエロ まず悟空は父親である以前に結婚してるんですよね、チチと。 そしてチチとそれなりの行為をして悟飯と悟天が産まれてる。 二人ですよ? でもそういう匂いを一切感じさせない。 薄いはその辺を掘り下げるんでしょうけど。 ウーロンにしろギャルのパンティが欲しいとか、フェティズム極まってる。 ドラゴンボールのエロ担といえば亀仙人ですが、あのひとにしろパフパフですよ? 独り部屋でエアロビを見ながらハァハァ言ってる

    ドラゴンボールの幼児性と非日常なモラトリアム - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2015/06/11
    悟空自身が孤児だからね、養父悟飯(高齢だったので父親というよりも祖父か)も悟空が物心付いた頃には死んでるし。親子の関係というものを未経験であるがゆえにまったく理解できない。
  • ゲームの性差と女性と言う「記号」と - あざなえるなわのごとし

    マインクラフトが突然女性キャラクターの配布を決定、その理由とは? http://t.co/bLTmF5qMqa pic.twitter.com/uaYwQfJucA— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2015, 4月 28 なにやらこちらの記事が話題になってる。 確かに歴史的にゲーム業界は男性的。 男性主人公のゲームが多いように感じる。 でもなんでそうなってるんだ?と考えると幾つかの理由が考えられる。 ※以下、当たり前のことをズラズラと 【スポンサーリンク】 性の記号 虚構の中における性差は、記号によって表現される。 この棒人間には「ひと」と言う記号しかない。 さてこれは男性か、女性か。 「性は無い」なんですが、どちらかと言えば「男性」と答える人が多い。 無性はイメージしづらいんですよ。 人間には、何かしらの性があるので自然とどちらかにして捉える。 胸をつければ「女性

    ゲームの性差と女性と言う「記号」と - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2015/04/30
    英語では男性(He)女性(She)と主語の性別をハッキリさせないと話すことも出来ないが、日本語だと主語が曖昧でも話を進めることができるというのもあるかも。
  • ジョジョとドラゴンボールの「勝ち方」の違い - あざなえるなわのごとし

    ・「最強主人公」と「努力型主人公」を取り巻く幻想、「主人公の周囲」の重要性 - ふわふわスマイル うーん。 この主題の「最強主人公」云々は別にいいんだけれども(それをいうなら吸血鬼ハンターDだろ、と思うが)このジョジョと孫悟空を並べのが気持ち悪い(キモイ、ではなくて比較としてみたときに生理的に違和感を感じる)。 ので勝ち方のパラダイムの違いについてさっくりと、雑に。 そこ以外に意見はないんで葛藤とか、自由にやっといてください。 ※以下、雑文なので検証は適当に書いてます。そのつもりでどーぞ POWER TO THE PEOPLE 能力者バトル、というと単純だが実は細かく違っていて、ドラゴンボールの登場人物はとてもわかりやすく「ギャリック砲」だろうが「かめはめ波」「スーパーノヴァ」などなど基的に「気の力で破壊を行う」ことに特化してる。中にはクリリンを爆破したフリーザの能力やセルの人間吸収、魔

    ジョジョとドラゴンボールの「勝ち方」の違い - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2014/05/09
    ドラゴンボールが根性で勝つヤンキー漫画ってそんな馬鹿な。技を掛け合わせて相手の戦闘力を上回るとかDBの勝敗はかなり理詰めで決まってるぞ。冷静さを失い怒ったり感情まかせになった方が負ける。
  • “ラノベの神祖” 菊地秀行について - あざなえるなわのごとし

    「あなたがライトノベルと思うものがライトノベルです。ただし、他人の賛同を得られるとは限りません。 ライトノベル - Wikipedia ラノベの定義はよくわからないが、まだ萌えやラノベという言葉が生まれていなかったころの少年向け小説といえば緑の背表紙の朝日ソノラマ文庫であり、夢枕獏や菊地秀行だった。 ジュブナイルという棚に置かれていた「ラノベ的なもの」。 最近のラノベ語りからは外されやすい菊地秀行について軽く概要だけ。 菊地秀行は、1982年「魔界都市<新宿>」にて作家デビュー。 クトゥールー神話、B級ホラーに造詣が深い。 弟は、ジャズミュージシャン菊地成孔でエッセイにも登場する(映画など兄の影響をかなり受けてるらしい)。 菊地成孔氏は歌舞伎町に住んでるらしいが、兄弟そろって新宿好きなもんだ。 以下、氏の代表作。 吸血鬼ハンターD 貴族(吸血鬼)の支配から人間が免れた遥か未来。 人間は、貴

    “ラノベの神祖” 菊地秀行について - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2014/04/02
    夢枕獏・菊地秀行を筆頭に富野由悠季・清水義範・朝松健・辻真先等々。そろそろソノラマ文庫を総括すべきだな。/元々ソノシートの音楽会社だったと言うのも象徴的だ。
  • レジで「ありがとう」牛丼屋で「ごちそうさま」と言う - あざなえるなわのごとし

    先日、松屋で牛飯並盛(つゆだく)をってたら懐かしい 言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(来不必要なレベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深いを思い出した。 ナナオク氏の炎上以来一度も牛丼をべていなかった(氏は復活済)。 牛丼片手にカウンターから周囲を見まわす。 仕事帰りのスーツ姿のおっさんやカジュアルな服装の若者やおじいちゃんや。 「ごちそうさま」を言うか言わないかは特に服装や外見に関わらず、スーツだろうが若者だろうが言わないやつは言わない。 そりゃあそうだろう。 あの一件は終わったことだし、もういい。 自分はいつも「ごちそうさま」を言って立ち去るタイプなので、べ終わってあえて言わずに席を立ってみた。 ...。 慣れていないせいか何やら気まずいし気持ち悪い。 「ありがとうございました~」 と背中に声をかけられると「ごちそう

    レジで「ありがとう」牛丼屋で「ごちそうさま」と言う - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2014/03/06
    「おおきに」「ごっそさんです」普通でしょ。
  • 桜玉吉が復活と聞いて - あざなえるなわのごとし

    三日三晩考え抜いた結果 漫画をあきらめることにした— 桜玉吉_bot (@tamakichi_bot) June 30, 2012 ・桜玉吉が週刊文春で新連載、ミニエッセイ「日々我人間」/コミックナタリー http://natalie.mu/comic/news/98291 桜玉吉が生きてて良かった。 桜玉吉の新連載「日々我人間」が、日8月29日に発売された週刊文春9月5日号(文藝春秋)にてスタートした。 「日々我人間」はおよそ1/2ページにわたり著者の近況が綴られる、ミニエッセイマンガ。連載ペースはほぼ隔週で、次回は9月12日発売号に登場する予定だ。 桜玉吉が活躍したのって90年代前半辺りが最盛期だから知らない世代ももう多いんだろう。 シュールな四コマと日記風マンガ(後半特に)が主体。 一部でとても人気はあるけど最近寡作。 まぁ、理由はあるんだが。 Amazonだと中古売価1円のがご

    桜玉吉が復活と聞いて - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2013/08/30
    ゲイツちゃんは週アスにずっと連載されてたのに復活なのか?
  • 「進撃の巨人」エレンは『なぜ外に出たい』のか?って言われても...なんか忘れてね? - あざなえるなわのごとし

    ・エレンは『なぜ外に出たい』のか?~やかましくて無粋な「進撃の巨人」論~ http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20130514/1368534063 反応したら負けでしょ?と理解しつつ初めて反応してみます。 Uストのやり取りを聞いて「関わらな方が良いなー」と思ってたんですがね。 まさか「進撃の巨人」で反応してしまうとは浅はかな私。 「進撃の~」は全巻読んでるけどそこまで好きじゃないし...。 特に敵意は有りません。 別に批判とかでは無くあくまで以下は「読書感想文」みたいなものだと思って下さい。 なので往復書簡みたいなやり取りは望みませんし、言ったら言いっぱなしにして頂けるとありがたいです(勝手な都合)。 さて、保険終わり。 かごの中の小鳥 もう頭っから「エレンは外へ出たい」の主論のみで展開してますよね。 他方、進撃の巨人は「外に出たい」というエレンの「主張を裏付ける何

    「進撃の巨人」エレンは『なぜ外に出たい』のか?って言われても...なんか忘れてね? - あざなえるなわのごとし
    hobbling
    hobbling 2013/05/15
    確かに人類の戦術は歪で稚拙だ。でもその状態で人類が勝ってたらおかしいが、ぼろ負けしてるんだからリアリティレベルに矛盾はない。
  • 1