タグ

2013年3月11日のブックマーク (4件)

  • 3.11東日本大震災 あれから2年経過した被災地の様子:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 3.11東日大震災 あれから2年経過した被災地の様子 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年3月11日 0:00 ID:hamusoku 1 2 1 :ハムスターちゃんねる2013年03月11日 00:02 ID:RRrzAkji0 絶対忘れない。 忘れてはいけない。 2 :ハムスターちゃんねる2013年03月11日 00:02 ID:.vnHra8I0 心が痛むが、日は凄い 3 :ハムスターちゃんねる2013年03月11日 00:03 ID:ILohO5w30 もう二年か… 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 ソース http://www.yaplakal.com

    3.11東日本大震災 あれから2年経過した被災地の様子:ハムスター速報
    hobo_king
    hobo_king 2013/03/11
    もう2年だが、まだ終わってない。
  • SFってウソが多すぎ。宇宙では爆発しないし音は聞こえない。 : 哲学ニュースnwk

    2013年03月10日14:30 SFってウソが多すぎ。宇宙では爆発しないし音は聞こえない。 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 20:23:23.21 ID:acskEjlK0 空気が無いのでミサイル撃っても爆発しません。 ちなみに音も空気がないので無音です。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 20:23:56.92 ID:WR8FkUPT0 夢が無い奴だな 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 20:24:39.86 ID:acskEjlK0 あと当たり前のように宇宙船の中とかを歩いてる描写あるけどあれもウソ。 無重力なのでプカプカ浮かぶのが正しい物理現象。 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 2

    SFってウソが多すぎ。宇宙では爆発しないし音は聞こえない。 : 哲学ニュースnwk
    hobo_king
    hobo_king 2013/03/11
    ガンダムって言えば、コロニー浮かばせてる未来なのにいつまで経っても有人で戦闘機械動かしてる所に違和感を覚えないのかな。人的財産の損耗とか個人の能力差とか俺が軍人だったら真っ先に潰しに掛かるけど。
  • 3号機に注水の半分以上漏出か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、1号機に続いてメルトダウンした3号機について、当時、消防車から緊急に原子炉に向けて注入した水の半分以上が、別の装置に漏れ出し、冷却に必要な量の水が原子炉に入っていなかった可能性の高いことが、NHKが専門家と共に行った解析や実験で分かりました。 消防車は、事故のあと、安全対策の要として全国の原発に配備されていますが、原子炉に確実に水が入るのか、事故から2年になる今も十分な検証が進んでいない実態が浮かび上がりました。 おととし3月の福島第一原発の事故では、1号機から3号機まで次々にメルトダウンし、建屋が水素爆発するなどして、大量の放射性物質が外部に放出されました。 事故から2年、なぜメルトダウンを防げなかったのか、十分な解明が進まないなか、NHKは、当時緊急に行われた消防車からの原子炉への注水に注目し、なすすべなく最初に水素爆発した1号機のあとに危機を迎え

    hobo_king
    hobo_king 2013/03/11
    先日トゥギャッターでまとめられてた電気屋の人このニュースにはどう反応するかな。事故が起きたら運任せ、二年経っても解明進まず、廃炉の目処も立たず。それでも電気作るのに原発である必要はある?
  • 大災害時権利制限へ憲法改正を NHKニュース

    自民党の石破幹事長は仙台市で講演し、大規模な災害などに適切に対応するためには、政府が国民の権利を一時的に制限する必要があるとして、憲法を改正し根拠となる条文を盛り込むべきだという考えを示しました。 この中で自民党の石破幹事長は、東日大震災に関連し、「国民の生命・財産が危機にさらされた時や国家が存亡の危機にさらされたときに、国民の生命・財産を守り、平穏に回復させるため、国民の権利を一時的に制限するのは、どの国でも当たり前のことだ」と述べました。 そのうえで石破氏は、「憲法に必要な条文が盛り込まれていないのは、憲法ができたときに日が独立国家ではなかったからだ。国家が独立した以上、必要な条文を持つ憲法を作ることが、自民党の第1の目的だ」と述べ、憲法を改正し、政府が大規模な災害などの際に国民の権利を一時的に制限する条文を盛り込むべきだという考えを示しました。

    hobo_king
    hobo_king 2013/03/11
    災害の事なんざ考えて言ってないのが見え見え。自民にしろ民主にしろクソを右から見るか左から見るかの違いしか無いという事実を再確認した。