タグ

2014年3月7日のブックマーク (6件)

  • http://n-knuckles.com/case/society/news001293.html

    http://n-knuckles.com/case/society/news001293.html
    hobo_king
    hobo_king 2014/03/07
    刺激的な表現をしている文章だが、この事件における警察・検察の醜態から大きく離れていない印象が強い。脱法的な長期勾留、異様な特別抗告、保釈金の不自然な高さ。もはや偏執狂的と言ってもいい。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    hobo_king
    hobo_king 2014/03/07
    ワタミと最低賃金の話なんだけど、うわあスッキリした。この長文が「はてなハイク」に書かれていること以外に違和感が全くない。
  • 舛添知事、「この十数年なかった」平日毎朝登庁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新年度の予算査定やソチ五輪視察、初の都議会と、過密スケジュールをこなす舛添知事。毎日のように登庁し、都職員と同じ時間帯で働く新知事の姿に、都幹部は「当たり前のことだが、この十数年なかったこと」と話す。 「(知事が)週に1回とか2回しか出てこない、というのは不可能ですから」。舛添知事は2月12日の就任記者会見で、週数回の登庁が珍しくなかった石原慎太郎元都知事らを念頭に、こう述べた。 舛添知事は初登庁以来、五輪視察や伊豆大島への訪問を除くと、平日は全て都庁へ。「基的には職員の勤務時間と同じにしたい」と宣言した舛添知事は、遅くとも午前10時に登庁する。一方、「夜型人間」を自称する猪瀬直樹前都知事は午後の登庁が多く、その分、職員も夜遅くまで居残りになっていた。猪瀬前知事がわずか1年で辞職しただけに、当初は「任期さえ全うしてくれれば」との声が多かったが、新知事に期待する職員の声も徐々に高まっている

    hobo_king
    hobo_king 2014/03/07
    一般的な社会常識が通用していなかった行政ってろくなもんじゃないと思うんだけど。そういやエリア88で風間が「緊張感の欠けたトップなぞいるだけ目障り」と言ってたなあ。まあ実際そうだ。
  • お肉トロットロ!洋食屋のビーフシチュー by 世界一の花 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    お肉トロットロ!洋食屋のビーフシチュー by 世界一の花 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品
    hobo_king
    hobo_king 2014/03/07
    すね肉をゲットしたのでシチューを作る。
  • 失言とは愚行の予告編である:日経ビジネスオンライン

    ここのところ、偉い人の失言を糾弾する原稿ばかり書いている気がする。 来、私は、この種の仕事を好まない。 そもそも、誰かの発言の一部を引用して、その言葉の不穏当さや不適切さを言い立てるタイプの言説は、「重箱の隅をつつく」感じがして、見栄えがよくないからだ。 だから、私は、たとえば、閣僚なり経営者なり芸能人なりが、うっかりもらした片言隻句に雑誌やテレビのレポーターが群がって騒いでいる図を見ると、 「あんな仕事はしたくないものだ」 と感じる。 「まるで、弱ったヌーを見つけたハゲタカじゃないか」 と思うからだ。 ただ、今年になってから断続的にもたらされている政府関係者の失言は、座り慣れないポストに浮かれた閣僚が思わず漏らした不適切な音や、脇の甘い議員がTPOをわきまえきれずに放ったジョークとは性質が違う。 もう少し根の深いものだ。 森さんや麻生さんが時々やらかす失言は、それはそれで困った逸脱で

    失言とは愚行の予告編である:日経ビジネスオンライン
    hobo_king
    hobo_king 2014/03/07
    『「東京裁判史観」に「ノー」を突きつける態度が、そのまま諸外国に通用するはずはないし、憲法遵守義務を持っているはずの国会議員ならびに内閣の人間が日本国憲法をいきなり反古にして良いはずもない』
  • 渡邉美樹

    先日の参議院予算委員会で共産党の小池晃さんが ワタミのアルバイトは最低賃金と同額だと指摘した件。 同一のアルバイト募集のホームページで 最低賃金ではない職種の募集もしています。 職業選択の自由は憲法で保障されている議論の大前提です。 そもそも共産国家でない日は、...

    渡邉美樹
    hobo_king
    hobo_king 2014/03/07
    元々の指摘が適法の範囲なのでそこは微妙だが、ふんぞり返ってレッテル貼りが~とかよく言うよ。国会で発言せず、過労死遺族にも会わず、別会社に資産溜め込み。ただの卑怯者に過ぎない。