タグ

graphvizに関するhodumiyuuのブックマーク (3)

  • Kroki - テキストからドローに変換するWeb APIサーバ

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました プログラマーは図を書くのが嫌いです(たぶん)。少なくともドローソフトウェアを使って書くのは嫌がるでしょう。メンテナンスしづらいですし、コードと図の乖離が発生しがちです。せめてテキストで書いて、自動的に図にしてくれるものであれば、元のテキストを自動生成する方法が選べたり、バージョン管理で差分が取れるようになります。 そんなことを考える方達のためのソフトウェアがKrokiです。様々なテキスト変換ソフトウェアに対応したWeb APIサーバです。 Krokiの使い方 KrokiはBlockDiag、C4、Ditaa、Erd、GraphViz、Mermaid、Nomnoml、PlantUML、SvgBobそしてUMLetなどを一つのサーバで扱えるようにした画像生成サーバです。 例えばこんな感

    Kroki - テキストからドローに変換するWeb APIサーバ
    hodumiyuu
    hodumiyuu 2019/08/18
    テキストTo画像変換ツールを集めたWebAPIサーバ
  • GraphvizOnline - GraphvizをWebブラウザ上で使う

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 複雑なチャートを描く際に、ExcelPowerPointを使っていては、後々の更新コストが大きくなります。そこでお勧めなのがGraphvizです。dotファイルを作れば、チャート化する部分は自動で任せられるようになります。 今回紹介するGraphvizOnlineはWeb上でGraphvizを試せるツールです。各自のローカルにインストールする手間がなくなるのでお勧めです。 GraphvizOnlineの使い方 左側にエディタ、右側に生成されたチャートが表示されます。 エンジンを変えることで、同じ内容でも異なった表示になります。 フォーマットは画像の他、SVGも選択できます。 別なファイルでの例。 内容によって最適なエンジンがありそうです。 GraphvizOnlineを社内に一台

    GraphvizOnline - GraphvizをWebブラウザ上で使う
    hodumiyuu
    hodumiyuu 2019/07/03
    WebブラウザでリアルタイムレンダリングするGraphviz
  • Graphvizとdot言語でグラフを描く方法のまとめ - Qiita

    dot言語では図形をノードと呼び、図形と図形の関連をエッジと呼びます。 ノードやエッジをどのような図形で表現するか、ラベルのフォントや色などをdot言語で記述します。 また同じdotファイルでも使用するレイアウトエンジンを変えることで異なる表現が可能です。 dot言語を使用すると下図ような図形を表現することができます。 この図は下記のdotファイルより生成しました。 digraph graph_name { graph [ charset = "UTF-8"; label = "sample graph", labelloc = "t", labeljust = "c", bgcolor = "#343434", fontcolor = white, fontsize = 18, style = "filled", rankdir = TB, margin = 0.2, splines =

    Graphvizとdot言語でグラフを描く方法のまとめ - Qiita
    hodumiyuu
    hodumiyuu 2018/09/28
    Graphvizとdot言語の記法
  • 1