2024年9月9日のブックマーク (7件)

  • 初めて増田ダイアリーに来たけど仕事の話題が少なすぎない!?

    ここは匿名なので何でも書けるはずで、そして未成年よりは大人の方が多いと思うんだ。 で、大人なら毎日8時間労働をするとして、週に40時間も仕事をしていれば思うことの一つや二つあって然るべきなのに全然話題に出さないのは何故なんだ。単に注目を集めていないだけかもしれないけど、こっちとしてはその業種で実際に働かないと分からないような専門的な愚痴を「へぇ~」って聞いていたいのに、そういうエントリが全然なくてなんだか拍子抜けしちゃったよ。 話題に上るのはがどうとか、夫がどうとか、そんなんは個人の家庭でやってくれ。 こっちはもっと広い世の中についてを知りたいんだよ!!

    初めて増田ダイアリーに来たけど仕事の話題が少なすぎない!?
    hogeaegxa
    hogeaegxa 2024/09/09
    匿名じゃない方のはてなブログは、企業の人間が自社名と実名で会社の業務の話書きまくってるのにな。まあロクなことは逆に匿名では書きたがらないだろうし、必然的にロクでもない話で増田は埋まる
  • ヤフコメに“AI添削”導入 ポリシー違反の表現などを投稿完了前にAIが指摘、見直し提案

    LINEヤフーは9月9日、「Yahoo!ニュース」のコメント欄にユーザーがコメントを投稿する前にAIが表現の見直しを提案する「コメント添削モデル」を導入すると発表した。「さらなる健全な言論空間の創出を目指す」としている。 コメントポリシーに違反するコメントや、ポリシー違反には該当しないものの、閲覧者が不快に感じる可能性のある表現が対象。ユーザーが投稿フォームにコメントを入力し、「投稿する」ボタンを押下した際、該当カ所をハイライトで示し、表現の見直しを提案するポップアップが表示される。 LINEヤフーは「ユーザーはコメントの投稿を完了する前に表現を見直せる。今後も言論空間へ与える影響や、有識者の意見などを踏まえ、より良いものとなるようコメント添削モデルの改善を適宜検討していく」としている。 Yahoo!ニュースは、ニュースに関する新たな視点を得るきっかけとして2007年にコメント欄を導入。健

    ヤフコメに“AI添削”導入 ポリシー違反の表現などを投稿完了前にAIが指摘、見直し提案
    hogeaegxa
    hogeaegxa 2024/09/09
    今は書いたあとに検閲で消すからな。やる前から「この内容じゃAIが誰かの目に触れる前に消すよ?」って提示するのはユーザビリティ的にはいいことだろう
  • 男同士でケアしろって言うけどさ

    インターネットで男と女がラップバトルしてる時に「男は男同士でケアしてろよ」という主張をよく見かけるが、それがしっくり来なかったんだわ これは、どうして女は俺をケアしないんだオギャーっていう弱者男性仕草というより、自分の場合はとにかく男のコミュニケーションとしてのケアみたいなのが想像がつかなかった これは感覚的というよりは、コミュニケーションに共感と共有、癒しみたいなものがあるかどうか的な男女の人間関係の違いなような気もするんだが。 そんな中で最近、男同士でケアするってこれのことか?ってなった出来事があった 話題が急に飛ぶが、VRChat界の話を少ししたい。平たく言うとVRで3Dのキャラクターになりきって専用ワールドで交流する遊びで、男女比は8:2と言われているが、毎日ログインしてるようなベビーユーザーの9割は男だろう そしてコミケのネタ系コスプレみたいなアバターを除くと、そのほとんどが美

    男同士でケアしろって言うけどさ
    hogeaegxa
    hogeaegxa 2024/09/09
    ルッキズムにも通じるが、結局おじさんスキン同士じゃいちゃつけないのは本能だからどうしようもないよね。バーチャルスキン変えるだけで突破できる薄い壁とも言えるのかもしれないが。
  • 反AIさん、知識基盤のレベル合わせをしよう

    生成AIAIじゃないーのやつ1.一般的に言われるAIは、狭義のAIすなわち完全自律自己成長型人工知能の事ではないよ 2.これをAIと認めないなら AI Act 筆頭に人工知能を対象とした規制は「生成AIAIじゃないんで関係ないね」になるよ 3.「生成AI」はホニャララ生成モデルを包括した用語だから、当たり前に使ってる機能が実は生成AIだという事もよくあるよ 生成型検索エンジンという発言を鵜呑みにしてるやつ1.テキストを入力したら入力通りの画像が生成表示されるText-to-Imageの様子を検索エンジンになぞらえただけのものだよ 2.気で生成AIAIじゃなくて検索エンジンだと思ってるのは君だけだよ AIはネット環境が必須だと思ってるやつ1.そういうのもあるし、そうじゃないものもあるよ 2.極端な話、個人のゲーミングパソコンで動く程度のAIはネットワーク不要だと思って差し支えないよ

    反AIさん、知識基盤のレベル合わせをしよう
    hogeaegxa
    hogeaegxa 2024/09/09
    反AIが産まれるのは俺の物を無駄転用すんなと法的にOKなんだからお前の意思とか知らんっていう2点のみに集約されて解決自体は「人が嫌がることはしない」って最低ラインのことができれば終わるのになんで揉めるんだろ
  • 紀尾井町と霞が関のシステム標準化事務に従事する中央省庁職員に伝えたい事|高橋 広和/Hirokazu TAKAHASHI

    リソース不足によるデスマーチは珍しくもありませんが、そうしたプロジェクトが真に崩壊する時は目標の達成の見込みが無くなった時です。 具体例として名前を出して申し訳ありませんが、過去の特許庁や京都市のシステム更改案件などが典型です。 デスマーチに陥ったプロジェクトにおいて、出来ることと出来ない事を整理し、優先順位をつけて対応するのは重要な事です。しかし、その結果目標達成の見込みや効果が見いだせなくなった時、モラルハザードに陥りプロジェクトは急速に崩壊に向かいます。 その意味で、全国のシステム標準化プロジェクトは今極めて危うい状況です。 "全国のシステム標準化事務に従事する自治体職員に伝えたい事"にも書きましたが、システム標準化の表向きの目標は標準化基準への適合ですが、真の目的は国の重点計画にあるトータルデザインの実現です。 言い換えれば、今多大な労力をかけてこのシステム標準化を遂行し、標準化基

    紀尾井町と霞が関のシステム標準化事務に従事する中央省庁職員に伝えたい事|高橋 広和/Hirokazu TAKAHASHI
    hogeaegxa
    hogeaegxa 2024/09/09
    昔から自治体システムがバラバラなのは既得権益業務なんて同じなんだから簡単に1つのパッケージに出来るはずってのは外部から言われてきたが、それをやったけど大失敗したって歴史を残すことに意味があるのかもね
  • VRチャット観てるとマジで女が要らない事がわかる。

    今、凄い人気でさ。ユーザー数が僅かこの1ヶ月でこれまでの数年間の2.8倍になるくらい伸びまくってる。 急に爆発的に人気になりだした。 アバターが可愛いのが揃ってきてるのもあるしボイチェンが優秀になってきたのもある。 そして、お砂糖 とかでググって貰うと分かるけど、 ネカマが釣りじゃないんだよね。 心からおっさん同士がイチャイチャしてる。騙すためではなく。 これはまぁ数年前から言われてたし、やられてきてるんだけど、もう普通の事になったね。 わかった上でピュアな恋愛を楽しんでる。 糞フェミや糞リベラルの言うLGBTとはまた違った何かが育まれている。 チヤホヤされたい男と、チヤホヤしたい男とで、完全に需給がマッチしており、幸せで、ほのぼのとした平和な癒しがそこにある。 弱男の青春が確かに、そこにある。 もちろん、AVTuberとかもいるけど、もはや女より男の方が人気ある迄ある。 そう女はクソ。は

    VRチャット観てるとマジで女が要らない事がわかる。
    hogeaegxa
    hogeaegxa 2024/09/09
    出会い系でもない匿名コミュニティで、リアルの性を主張したり重要視されるほうがそもそも異常なんだけどね
  • AIによる女性の権利侵害や性的搾取が世界で問題視されてるのに、チー牛や表自が多数派の日本だけAI大絶賛・ポルノ量産してるの最悪だろ。

    イラストで飯ってる奴らが失職で反対してるのとは訳が違う。AI問題の多くは人権的な問題だ。画像生成AIによってポルノや偽情報が以前に無いペースで量産され、女性の性的搾取や人権侵害が大きく問題視されている。欧米では「偽情報を流して世論を操作したい」という近年敗北を続けているトランプなどのネトウヨと、「金儲けがしたい」というイーロンマスク等のテック系(表自・リバタリアン)の利害が一致した結果、互いに協力関係を築き、イーロンマスク自らトランプを応援し、ハリスさんの偽情報を流して活動を妨害している。多くの「萌えイラスト」を好むチー牛(オタク)は表自が多数派で、AIによるポルノ二次元イラストが数万の「イイね」を得ている事や、生成AIと手書きの両方を使いポルノを出している「両刀」(例に漏れず、浅野にいお、村上隆、そして執拗にcolaboを叩いていた「ほしみブログ」などの右翼思想を拗らせたクリエイターが

    AIによる女性の権利侵害や性的搾取が世界で問題視されてるのに、チー牛や表自が多数派の日本だけAI大絶賛・ポルノ量産してるの最悪だろ。
    hogeaegxa
    hogeaegxa 2024/09/09
    そもそもAIの推進派って当然世界的にはアナーキストを始めとする左翼なんだが、これもそうだけど日本の左翼ってわりとガラパゴスなところあるよね