タグ

2008年9月11日のブックマーク (3件)

  • 重力デスクトップを作ってみました - toytools log

    Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 注)あくまでデモです。 ↓↓↓YouTubeはこちら↓↓↓ BGM:   http://wacca.fm/m/14581 歌:唄華ツカサ 作詞・作曲:新谷佳希 追記 次の作品。空間ファイル共有です [id:toytools:20081009] 追記 ニコニコとYouTubeの動画のブックマーク数を表示するようにしました

    重力デスクトップを作ってみました - toytools log
    hogem
    hogem 2008/09/11
    なんぞこれ / 音楽すてき
  • 物理の驚きを堪能できる動画、トップ10 | WIRED VISION

    物理の驚きを堪能できる動画、トップ10 2008年9月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Aaron Rowe テスラコイルや超電導体、陽気な音楽ビデオは、物理学に夢中になるすばらしい理由になる。誌のお気に入りをいくつか紹介しよう。 第10位:テスラコイルで音楽を奏でる Steve Ward氏は、自身が開発したテスラコイルを調整して、火花が散る音を音符のように扱い、音楽を奏でることができる。 第9位:吸うと声が低く/高くなるガス ヘリウムガスを吸うと、声がシマリスのように高くなることは有名だ。では、密度が空気の5倍以上高い六フッ化硫黄ガスを[番組『Mythbusters』の]Adam Savage氏が吸うとどうなるだろう? 第8位:無重力状態でのブーメラン 日人宇宙飛行士の土井隆雄氏が、宇宙空間でブーメランがどう動くかを見せてくれている。 (2)へ

  • http://wacca.fm/

    hogem
    hogem 2008/09/11
    "waccaでは、音楽ファイルのアップロードや試聴、ダウンロードが楽しめます。また、waccaでは、友だちが聴いている曲や、レコメンドしている曲から、自分の知らなかった楽曲と出会うことができます"