タグ

2013年2月21日のブックマーク (11件)

  • SQLアンチパターン -- 苦い経験を思い出させる良書 - moroの日記

    いただきました。ありがとうございます。 書は、データベース設計や、そのDBをアプリケーションから利用する際によく見られるアンチパターンを、簡潔かついきいきとまとめた書籍です。もちろん、単なる「べからず集」ではありません。そのアンチパターンの背景である現実の問題の説明と、アンチパターンを回避した解法もしっかり紹介されています。さらに、それでもアンチパターンを採用する場合のメリットデメリットもしっかり提示されています。 特に気に入ったところとして、2013年の書籍(原著は2010年)にふさわしく、ORMの存在をしっかり意識した内容になっている点が印象的でした。たとえば、全テーブルにサロゲートキーを貼る(IDリクワイアド: とりあえずID)のアンチパターンも、避けるべきではあるが、ORMの規約であればしたがってよいと紹介するなど、 全体として現場寄り、実践的なノウハウの紹介になっています。

    SQLアンチパターン -- 苦い経験を思い出させる良書 - moroの日記
  • httpstatus コマンドで、HTTP のステータスコードをすばやくしらべる! - tokuhirom's blog

    一般的な Web Programmer ならば、HTTP Status code はすべて暗記していると聞きました。 しかし、僕は初心者なので、なかなか覚えきれていないので、HTTPのステータスコードをさがすのに便利なツールを用意しました。App::httpstatus です。インストール方法は cpanm App::httpstatus です。というか依存とかないのでhttp://api.metacpan.org/source/TOKUHIROM/App-httpstatus-v1.0.0/httpstatus をコピーしてくればうごきます。 使い方は以下のとおりです。 4xx なコードを列挙する。 % httpstatus 4 400 Bad Request 401 Unauthorized 402 Payment Required 403 Forbidden 404 Not Foun

  • ふつうの取材執筆心得

    これは「取材と執筆」をする人のためのメモです。 私は、20年少々の間、職業として「取材と執筆」に取り組んできました。今回「その経験をレポーターの皆さん向けにまとめてほしい」という注文をいただきました。 まず「何を書くべきか」を考えてみました。文章作法に関するは、名著・定番と呼ばれるがあります。レポートのような事実を伝える文章の組み立て方、記し方については、『理科系の作文技術』(木下 是雄)と『「超」文章法』(野口 悠紀雄)の2冊が、語るべきことを網羅していると思います。『小説作法』(スティーヴン・キング)にも、実用的かつ興味深いノウハウが記されています。 しかしながら「取材とそのアウトプット」に関しては、これというはないようです。そこで今回は、私自身が記者教育の過程で教わったことや、自分の職業経験の中で発見したことの中から、皆さんにお伝えできそうな部分を抜き出して書き記すことにします

    ふつうの取材執筆心得
  • hostname 命名のヒント

    一台を越える計算機を管理するには、 「計算機に名前をつける」という作業が必要になります。 計算機に名前をつける作業の際に、 記憶を刺激し適当なもの捻り出すキッカケとなるように書きました。 最初の一台に適当に名前をつけてしまうと目も当てられません。 この文書で扱わないこと 文書の中で例示するドメインが欲しい場合には RFC2606 を参照のこと。 /etc/myname や /etc/rc.conf の書き方が知りたい場合には man でも見てください。 NSD や tinydns の設定については他を当たってください。 named.conf や zone の書き方は適当に他を当たってください。 $GENERATE の使いかたも自力で調べてください。 べき・べからず テーマのある名前をつけろ。 タイプしやすい名前をつけろ。 採用前に綴りの確認をしろ。 (計算機を使う可能性のある)ユーザの名前

  • SQLアンチパターン「ランダムセレクション」の補足(でもないけど) - The Dabsong Conshirtoe

    解決策③「すべてのキー値のリストを受けとり、ランダムに 1 つを選択する」では、当然の話だけどトランザクションの考慮も必要ですよねって話。なんだか書いてて当たり前すぎて消そうかと思ったけどもったいないので公開します笑 例えば以下のような手順をとるとする。 (execute_queryはクエリを実行して結果セットを良い感じに取得するメソッドを想像してください) ids = execute_query(u'SELECT bug_id FROM Bugs;') target_id = random.choice(ids) record = execute_query(u'SELECT * FROM Bugs WHERE bug_id = %d;' % target_id) この場合、target_idのレコードを3行目実行前に別のプロセスにより削除された場合はrecordを取得することができませ

    SQLアンチパターン「ランダムセレクション」の補足(でもないけど) - The Dabsong Conshirtoe
  • ビルド中心の開発 - タイムボックスと継続的インテグレーション -

    ビルド中心で、ソフトウェアをすくすくと育てる。 子どもを大事に育てる生活を、子ども中心の生活と言います。子どもは簡単にケガや病気に なってしまうため、子どもを健康に育てるためには、事や睡眠のリズム、ケガや病気に 気を配るなど、家族の生活を子ども中心に組み立て、回す必要があります。 一方、ソフトウェア開発の世界では、ビルド(動作するソフトウェア)を中心に開発プロセスを 組み立てるアプローチがあります。ビルドもまた、簡単に動かなくなり、バグが入ったりします。 そのため、ビルドを育てていくためには、ビルドのリリースのリズムや、バグに気を配る 必要があり、ソフトウェア開発の現場はビルド中心の場となる、とも言えます。 このビルド中心の開発について整理した書籍があります。 「実践 反復型ソフトウェア開発」 津田義史 著 オーム社 今回のDevLOVEは、著者の 津田義史さんをお招きし、この書籍にまと

    ビルド中心の開発 - タイムボックスと継続的インテグレーション -
  • jarを一本化するonejar-maven-pluginを使ってみた - Sacrificed & Exploited

    javaプロジェクトを簡単に単一jarファイルで配布する - lime55の日記」から 「One-JARでアプリケーションの配布を単純化」経由で 「Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.」を見つけたので試してみる。 One-Jarの仕組みをごくおおざっぱに説明すると、 Jarの中にJarが入れ子で入っている。 外側のJarのMainクラス=外側のJarに含まれる特別なクラスローダが起動される 入れ子になっている内側のJarをロードする 入れ子のMainクラスを起動する という感じ。 これまで、「Mavenで配布用zipファイルを作成する - Sacrificed & Exploited」でいろいろな配布パッケージを作る方法を試したけど、jar一個ですむならそっちの方が楽だし。 one

    jarを一本化するonejar-maven-pluginを使ってみた - Sacrificed & Exploited
  • ユーザーの視点に立った設計で、本当に必要とされるソフトウェアを作ろう | 永和システムマネジメント

    アイデアを整理できます 欲しい物はわかっているけどどうすればいいのかわからない、関係者が多くて話し合いが進まない…。そんな悩みを解決できます。 アイデアを整理することで「ユーザーが当に必要なもの」を見つけることができ、目標を絞った無駄のない開発をすることができます。 わかりやすい設計図ができあがります 「こんなのあったらいいな」と思っているシステムの設計図を、誰でも理解できるわかりやすい形で作成できます。従来のように「要件定義書を見ても何ができるかわからない」という状況にはなりません。

  • これから10年稼げる 月30万円を目指すアフィリエイトの具体的手法

    私は現在40歳。10年前の30歳の時にアフィリエイトに出会い、収益化に成功。32歳で東証一部の大手企業を退職して独立しました。我ながら思い切ったことをしたなと。そして、よくぞここまで生き延びて来れたなと、感慨深いものがあります。 今回は、私がこれまで10年間の経験を元に、今後も稼げるアフィリエイトの取り組み方をまとめてみました。 読んでもらえばわかりますが、至極当たり前のことを書いています。この記事を読んで、明日からいきなりたくさん稼げるような内容ではありません。興味があれば読んでみてください! 30万円の副収入は生活を変える アフィリエイトを始めるにあたって、現実的な目標額は月30万円くらいかなと思います。 月30万円はモチベーションとして十分です。普通の4人家族であれば、贅沢をしなければギリギリ生活できるレベル。業がある方であれば、年間360万円の副収入があれば、余裕のある生活が可能

    これから10年稼げる 月30万円を目指すアフィリエイトの具体的手法
  • webアプリを作ったら、必ず確認するべきセキュリティのチェックリスト | Web活メモ帳

    個人情報の漏えいは企業に取ってリスクの一つですが、 2011年では約628万4000人の漏えい事故が発生しています。 1日あたりに換算すると1.7万人の個人情報が流出しています。 その中にはバグやセキュリティホールから、不正アクセスによるものまで数多くありますが、 自分で作成したアプリケーションで出来る限りリスクを減らすために、どのようなチェックをすれば良いか知っている必要があると思います。 最近はWordPressやCakePHPなどのオープンソースのものを使うのが主流になっていますが、セキュリティ実装、チェックの仕方が分かっていないと 脆弱性のあるアプリケーションを作る事になってしまいます。 そこでオススメなのが、どんな攻撃をされるのかを知ること。 そのためにはWEB上の細切れの情報を読むのではなく、体型的にまとめられたものを見るのが オススメです。 PHPで開発している方は、以下の書

    webアプリを作ったら、必ず確認するべきセキュリティのチェックリスト | Web活メモ帳
  • 池袋店は2013年11月4日をもって閉店しました : 秋葉原の自炊スペース - 本の電子書籍化なら自炊の森

    アルバイトを募集しています。仕事内容は受付/ブースの使い方説明等。時給1,080円~&自炊無料特典!! 【New】持込裁断代行について 担当スタッフが負傷してしまったため、平日の持込裁断(裁断とスキャン・裁断のみ 両方が対象です)をしばらく休止させていただきます。土日は受付しておりますので、土日でのご利用をお願いします。 ※宅配裁断代行は受け付けていますが、納品に多少多めに時間がかかる可能性があります。 裁断代行依頼について ファイリング利用前提で背表紙を薄くカットする場合はその旨をメールにてお伝え下さい。裁断代行はこちらから 秋葉原店入荷予定公開 (2024/01/24) コミック・ラノベの入荷スケジュールは こちらのリスト でご確認ください。 【 営業時間 】 月~金   15時-22時(最終受付 21:30) 土曜    13時-21時(最終受付 20:30) 日曜/祝日 13時-2