タグ

2013年11月19日のブックマーク (2件)

  • github向けgitチートシート - uessay

    gitの解説書というと、入門gitと入門Gitと実用gitの御三家だが、そのうち入門gitと実用gitが近所の図書館にあったので借りてきた。githubを使うという目的では実用gitの方がリモート・リポジトリに詳しい感じがしたので、ちょっとcacooでまとめてみた。 gitのチートシートは色々な人が作っているが、githubを介して2人が登場するところが工夫したところ。addとかcommitはgitを学ぶ最初の方の話なので省略した。branchも、作ったとしても、すぐにmasterにmergeするので省略してるが、後で自由に書き足せるのがcacooのいいところなので、要望があれば編集していくかも。

    github向けgitチートシート - uessay
  • 最近の仮想化界隈を知る:VMWareからCoreOSまで | 射撃しつつ前転

    仮想化の分野はどんどんと新しいものが出てくる。全部を実際に試すことは出来なくても、筋が良さそうなものについては、どういうものなのかある程度把握しておきたい。最近はちょっと忙しくてあまり情報収集ができてなかったので、追いつこうと思ってちょっと調べてみた。 ハイパーバイザ型仮想化とコンテナ型仮想化 仮想マシンの歴史をたどると、メインフレームの方では随分と昔から使われている技術である、と出てくる。一方で、x86の世界ではそれほど歴史は長くなく、1999年にリリースされたVMwareがおそらく実用的な初の仮想マシン技術だろう。 VMWareはハイパーバイザ型仮想化と呼ばれる技術で、上に乗るOS(ゲストと呼ばれる)に対して仮想的なハードウェアを提供する。ハイパーバイザ型も、どのレイヤで仮想的なハードウェアを提供するかで更に細分化されるらしいが、よく知らないので、ここではそこまでは踏み入らない。ハイパ