タグ

美容に関するhoikoroxのブックマーク (58)

  • 革で洗顔?中川政七商店の革セーム洗顔クロスが気持ちいい - ちょうどいい時まで

    洗顔クロスの不思議な使い心地が気持ちいい ツイッターを眺めていたら、ちょっと気になるものを発見! www.nubatamanon.com 近くに店舗があるということもあり、買いに走りました。 だって、40代男性がおススメする洗顔クロス、気になり過ぎて、買わずにはいられなかったんです(笑) 洗顔クロスの不思議な使い心地が気持ちいい セーム革で作られた洗顔クロス いつもの洗顔にプラスするだけ ゴワつき、ザラつきがスッキリ おわりに セーム革で作られた洗顔クロス 美容洗顔セーム革 価格:756円(税込、送料別) (2018/10/30時点) 楽天で購入 パッケージに「キョン」と書かれています。 千葉県で野生のキョンが増えて問題になっていると、テレビのニュースになっていた「キョン」? 調べて見たらやっぱりそう。 動物園などで飼育されていた個体が逃げ出し野生化した。2005年には外来生物方により外来

    革で洗顔?中川政七商店の革セーム洗顔クロスが気持ちいい - ちょうどいい時まで
    hoikorox
    hoikorox 2018/10/30
    昨日中川政七商店行ったのに気が付かなかった!今度チェックしよ!
  • 2017年買ってよかった美容グッズ3選 - 今日の善行は明日の蓄え

    あけましておめでとうございます。(二回目) 先日の2017年買って良かった物が好評だったので、美容グッズに限定して、再エントリーしたいと思います。 1.ケアプロスト(まつげ美容液) 2.オパールエッセンス(自宅ホワイトニング) 3.Lシステイン まとめ 1.ケアプロスト(まつげ美容液) 人生で一番苦痛な時間は、マツエクを待っている時間。目を閉じてじっと2時間待つって、かなり苦痛じゃないですか? かといって、つけまは不自然なのでつけたくない。そうすると、自まつ毛を育てるしかない。 ケアプロストは来、白内障の治療薬何ですが、副作用として「まつげが伸びる」というなんとも嬉しい効果が! 綿棒に1~2滴染み込ませて、まつげの生え際に塗ります。1ヶ月ほどで、マツエクいらずのふっさふさまつげになれますよ^^ 『 CUTE LASH 』 キュートラッシュ 海外の口コミで大ブーム!日先行販売のまつ毛美容

    hoikorox
    hoikorox 2018/01/25
    美白気になる!ピルカッターっていうのもあるんだ~
  • 楽したくて眉ティント! - ワタシがお母さんになっても

    コスメ当に便利な物が増えてますね! 最近気になってたのが眉ティント。 なんでも数日間眉毛が消えないという代物だとか!眉毛って意外と描くのに時間がかかるし、旅行に行くのにまろ眉はキツいなーという人もいるはず。 私は人と会う時以外化粧したくないのですが、眉毛がないと何だか情けない顔になるのが嫌だなーでも描きたくない!と思って試してみました。 購入したもの ティントって何やねん…と思いながら最近コスメコーナーで見るやつを買いました。 メイべリン ブロウインク ジェルティント 02 ミディアムブラウン 出版社/メーカー: 日ロレアル発売日: 2017/10/31メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見るメイベリンのやつです。 他にもあったんですけど、色味が良さそうだったので。 使い方は簡単で、眉毛にしたい所に塗り、乾かし、剥がす。 塗る。 塗ったところ すごい不安が漂ってます

    楽したくて眉ティント! - ワタシがお母さんになっても
    hoikorox
    hoikorox 2018/01/05
    2~3日か~ 夏は汗で落ちやすいからやってみたいな
  • http://kmhiyohanco.hatenablog.com/entry/2017/12/06/220530

    hoikorox
    hoikorox 2017/12/07
    蒸気量を考えられているって書いてあるから普通の蒸しタオルとは違うよね~ クリプレにいいかも!
  • 【2017年11月版】ものぐさアラサー主婦の「今月の使い切りコスメ」

    ここ数週間、美容・ファッションダイエット……と、女子力高めな項目への興味関心が急速に高まっています。 私(@meme_hiragino)です。 なんか突然美容に目覚めて、YouTubeで美容関連の動画ばっかり見てます。 あるよね。なんか「このままではいけない!」と、美意識が高まる時が……。 でも、ものぐさズボラーマンには、その「美意識の高まり」を保つのが……難しいんだな。 (ノД`)シクシク そんなわけで、この貴重な機会を逃すまい! という気持ちをこめて、 私の美意識を保つためだけに、先月使い切ったコスメなんかを記録しておこうと思います。 2017年11月の使い切りコスメ ドクターシーラボの導入美容液 私が愛してやまないドクターシーラボの導入美容液「アクアインダーム」。 もう何目かすらよくわからないくらい愛用しております。 「化粧水の前につけると、浸透力が増す!」というものです。 はじ

    【2017年11月版】ものぐさアラサー主婦の「今月の使い切りコスメ」
    hoikorox
    hoikorox 2017/12/06
    ドクターシーラボのやつ評価も高いから試してみたいな~
  • 頭皮の血行が促進!頭皮マッサージにツボを取り入れましょう | イクモード!

    hoikorox
    hoikorox 2017/11/24
    薄毛で悩んではないけれどこれやったら気持ちよかった
  • シャンプーブラシは安いのに使って驚く効果があるので、一度試してみる価値アリ - モウソウの森

    hoikorox
    hoikorox 2017/11/13
    サラサラで寝癖なしになるなら使ってみたい!
  • 【美容・健康】冬のお肌対策の必需品3つと心がけていること。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    冬になると気になるのが乾燥。 朝晩冷え込むようになり、乾燥する時期になってきました。 お肌の乾燥は肌老化の原因のひとつなので 私も乾燥しないように気をつけています。 今回はミニマリスト主婦の冬のお肌対策をご紹介したいと思います。 基アイテム3つ 乾燥対策、といっても私が使っているのはこの3つだけ。 ・ケシミン化粧水

    【美容・健康】冬のお肌対策の必需品3つと心がけていること。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    hoikorox
    hoikorox 2017/10/24
    ニベアは最強!
  • セリアで見つけた片手で使えるプッシュタイプボトルは便利でした。 - ポジティブ母さんの節約日記

    hoikorox
    hoikorox 2017/10/02
    ノズルのポンプ式の化粧水使ってるけどこっちに入れ替えた方が飛び散り防げていいかも!
  • ちまたで話題のシリコンパフを使ってみた! - ちょうどいい時まで

    化粧品を買いに行ったら目に付いたシリコンパフ。 なんだコレ?としげしげ眺めていたら、隣に若い2人組の女の子。 若者A「ナニコレ~?」 若者B「知らないの?今流行ってるんだよ!」 若い子の間で流行ってるらしいですよ?奥さん!! ブロガーとしては買わずにはいられませんでした(笑) シリコンパフってなに? やわらかシリコン素材 実際に使ってみた こんな人におすすめ おわりに シリコンパフってなに? パフ=スポンジ だと思っていたので、ビックリ。 パッケージには クリーム状のメイクアップ用品や、 乳液、美容クリームにお使いいただける、シリコン製のメイクアップパフです。 使い方はスポンジと同じ。 適量をパフにとり、ムラなく伸ばせばOK。 特徴 ・水分を吸収せず、無駄なく使える ・丸洗いできるので衛星的 ・顔の細かい場所にも柔軟にフィット スポンジでリキッドファンデなどを付けようと思うと、結構吸い込ま

    ちまたで話題のシリコンパフを使ってみた! - ちょうどいい時まで
    hoikorox
    hoikorox 2017/09/04
    これなら洗うのも簡単だし使ってみたい!慣れるまでが大変そうだけど
  • 女子力ぶつかり稽古録10選〜美容・健康編〜 - 全力にゃんす!

    女子力なんてくだらない、美人になって言ってみたい そんな勝気な想いから始まった女子力修行。 とりあえず女子っぽいことを手当たり次第やってやんよ!と意気込んで色々やってみたうちの、美容や健康に関する項目10個をまとめました。 なめんなよ 又吉のかっとびアルバム(写真集) (立東舎文庫) 作者: 津田覚,脇田敏 出版社/メーカー: リットーミュージック 発売日: 2016/01/20 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 1.婦人科検診 いつもはがん検診くらいだけど、今回は血液検査とエコー検査を実施。 まずは自分の女性的な部分と、ホルモンレベルから向き合うことにしました。 2.パーソナルカラー診断 【パーソナルカラー診断】なりたい自分を、自分で選ぶということ【サマータイプのコーデ&メイク】 - 全力にゃんす! 自分に似合うベーシックカラーとポイントカラーを診断。 これをもと

    女子力ぶつかり稽古録10選〜美容・健康編〜 - 全力にゃんす!
    hoikorox
    hoikorox 2017/09/01
    ヘアリセッター、初めて知ったけどやってみたい!
  • 【髪の毛ビフォー・アフター】ツヤっとまとまる!「ラブクロム」のコームで、とかすだけケア。|すっきり、さっぱり。

    年齢とともに髪質がどんどん変わってきています。 髪のコシとツヤが減ってきている気がする…。 ブラッシングするためのコームを新しいものにしました。 コームを「ラブクロム ツキ」にかえました。 わたしは、人生ほぼずっとショートカットです。 とくにヘアスタイルへのこだわりもないので、20年来の付き合いの美容師さんに、毎回おまかせで切ってもらっています。 もともとがめんどくさがりな上、髪が短いことに甘えているため、ケアの道具はかなり手薄。 ここのところずっと、こちらの木のコームをなにも考えずに使っていたのですが、 これ、ショートカットの長さでも、すべりが悪くてあちこちひっかかり、痛い! ということで、先日、こちらのものにかえました。 「ラブクロム ツキ」というコームです。 手のひらサイズで、コンパクトで軽い。 旅に持って出ることも多いので、持ち手などのでっぱった部分のない、コームタイプが好みです。

    【髪の毛ビフォー・アフター】ツヤっとまとまる!「ラブクロム」のコームで、とかすだけケア。|すっきり、さっぱり。
    hoikorox
    hoikorox 2017/08/16
    わ!自分もビフォーアフターしてみたい!
  • お肌のこと。お手入れってすごいなぁ。 - ワタシがお母さんになっても

    モノを減らしているはずなのに洗面台にたくさんのアイテムが溢れている… 元々のものが多すぎるのか。そして全部使ってるから良しとしよう。 メーク落としをやめていました 石鹸で落とせる化粧品を使い始めて2年くらいになります。 家に帰って寝るまでの間の工程を減らしたくてそうしていたのです。 石鹸で落とせる化粧品は肌にも優しいし、お店にそんなにたくさん並んでないので選ぶのに悩むことが減ってとても満足していました。 化粧品の落ちに何と無く不満が… 洗うのが雑なのか、塗りすぎなのか、化粧品がイマイチ落ちてない?と感じることがありました。 せっかくメーク落としの工程を減らしたのに2度洗いをする事が多かったです。 おかげで何と無く潤いにも影響が。 メーク落とし再開 ロゼットのメーク落としがいいと聞いて何と無く購入、使用し始めました。 ロゼット クレンジングバーム 100g 出版社/メーカー: ロゼット 発売

    お肌のこと。お手入れってすごいなぁ。 - ワタシがお母さんになっても
    hoikorox
    hoikorox 2017/05/22
    ロゼットの洗顔は使ってるけどメイク落としも試してみよ~
  • お呼ばれ結婚式!ヘアスタイルを自分でやるならこんな感じ - ワタシがお母さんになっても

    こんにちは。 シルバーウイークは結婚式ラッシュでした。 今年29ということもあり、自分のまわりは結婚ラッシュ。そのたびに「衣装はこれでいいのか」とか「美容室予約しなきゃ」なんて憂になっている人も多いのではないでしょうか。 大丈夫、あなたのこと、誰も気にしていませんよ(汗) ぶっちゃけると、結婚式は相当なマナー違反を犯していない限りゲストの衣装にいちいち文句をつける人なんていません。大体の人が花嫁や花婿、良くて親族の服しか見ていません。あとは料理とかね! ヘアスタイルの話 ヘアスタイルについては、基は「まとまっていればいいんじゃないか」程度にしか考えていません。たまに「どこのお店の方?」みたいな盛り方しているひとを見かけますが、そこであなたが目立つ必要はありません。 料理を頂くこともありますので、崩れにくいまとめ髪がふさわしいのではないでしょうか。 テキトーおだんご ポニーテールができる

    お呼ばれ結婚式!ヘアスタイルを自分でやるならこんな感じ - ワタシがお母さんになっても
    hoikorox
    hoikorox 2016/09/30
    若い頃の方がお金ないのに頑張って美容院行ってたな~
  • スキンケアにお金をかけようと思う。『必要なのはコスメではなくテクニック』を読んで。 - 仲良し夫婦の家計簿

    スキンケアについてはいろんな情報が飛び交っていて、「何もしないほうが肌が綺麗になる」とか「肌には何をのせても吸収されないから、高い化粧品は意味ない」という意見があると思えば「乾燥は大敵!保湿をしっかりしよう」とか「美容液は効果抜群なので高いものを使うべき」とか・・・・。どっちやねん!!って感じですよね。 ミニマリズムを意識して、ホホバオイルのみでスキンケアをしてた時もあったのですが、肌質のせいか肌が乾燥して、乾燥からの痒みと肌荒れをおこした事もあったので、私にはシンプル過ぎるスキンケアは向いていないという事に薄々気付いてきました。 最近読んだこちらの 『必要なのはコスメではなくテクニック』を読んで、とても分かりやすくて、内容がとても良かったので、実践していこうと思います。 プルプルのお肌をつくるのは化粧水だけ 今までは、適当に化粧水をつけて終わっていたのですが、まずは顔を洗って1秒以内に

    スキンケアにお金をかけようと思う。『必要なのはコスメではなくテクニック』を読んで。 - 仲良し夫婦の家計簿
    hoikorox
    hoikorox 2016/09/27
    ほんと何が正しいか分からない!私も化粧水2種類つけ、最近やり出したところ~
  • 日焼けが痛い!かゆみや水ぶくれ、肌が赤い時は自宅でケアできるの? - ゆきのココだけの話

    夏だ!海だ!山だ!祭りだ!と、 外で遊ぶのが楽しい季節ですよね。 でも、気になるのがやっぱり日焼け。 うっかり日焼けをしてしまったら、 早めのケアが大切なのですが・・・ 日焼けで軽い痛みやかゆみが出た時、 どう対処していますか? 病院に行った方が良い程度か、 自宅でケアしても大丈夫なのか、 自分で判断するのは難しいもの。 日焼けで痛みや赤み、かゆみが出た時、 どんなタイミングでどんなケアをしたら良いか、 徹底的に調べてみました。 日焼けには種類がある! 外出する前に日焼け予防のため、 日焼け止めを塗る習慣がある人も、 多いと思いますが・・・ 「なんで??赤くなってる!」 っていうこと、ありますよね(>_<) 海や山に行ったわけでもないのに、 夜、鏡を見ると顔が真っ赤になっていることも。 サンバーンとサンタンの違い 紫外線を浴びた後に、 「赤くなる、かゆくなる、痛くなる」という 症状が出たら

    日焼けが痛い!かゆみや水ぶくれ、肌が赤い時は自宅でケアできるの? - ゆきのココだけの話
    hoikorox
    hoikorox 2016/08/01
    日焼けに2種類あるって知らなかった!しかも今地味にかゆい所
  • 即効性のある便秘解消法!運動・体操・食べ物(レシピ付き)16個まとめ | 美 Hacks

    数年前まで重度の便秘体質だったtakakoです。 花も恥じらう女子中学生の頃から30代後半まで、決して快腸とは言えない人生でした…。 特に、妊娠中や産後の便秘は、九州男児のうちの父親くらい頑固でしたね。 このころは、病院で便秘薬をもらってしのいでいました。 それが、この数年は便秘になることがほとんどなくなったのです! トイレで数十分も格闘していた以前とは別人のように、一瞬にしてするっとスッキリ! ここにたどり着くまでに、いろいろな便秘解消法を試してみました。 今回は、その中から選りすぐって、私の頑固な便秘がスッキリしちゃった方法をまとめてお伝えします! 便秘で悩んだり、不快な気分で過ごしたりする女性は多いと思います。 即効性がある方法ばかりですので、皆さんも、スッキリしちゃってください! 便秘とは、そもそもどういう状態? 「日消化器病学会」によると、排便が数日に1回となり、便の水分量が減

    hoikorox
    hoikorox 2016/07/12
    まさに今便秘中・・・室内用なわとび欲しい~!!!
  • 梅雨時のヘアスタイルのお悩み解決。くせ毛でロングの私がたどりついたこの方法がオススメ! - good room,good life

    ann北海道に梅雨はないと言います。 確かにムシムシ・ジメっとした「あの梅雨」はないのですが、最近は雨の日が続いています。 雨の日の私のお悩み それは「ヘアスタイルがきまらないこと」。 おととしから伸ばし始めた髪は、もうロングの域に入りました。 もともと髪が傷みやすい上にくせっ毛な私は、この時期放っておくとひどいことになってしまいます。 ヘアアイロンで整えてもすぐに取れてしまうので、この時期はひとまとめにしてしまうことも。 髪は、見られている! 髪はかなり年齢が出る部分だと感じています。 その他の部分はそれほど年齢を感じさせなくても、髪がパサついていたり白髪があったりすると、それだけでぐっと老けてみえます。 さらに、髪がぼさぼさだと身だしなみも整っていないように見えてしまいます。 野菜ソムリエのお仕事を始めて、「野菜ソムリエ=健康」なイメージがあるため、余計にヘアスタイルの身だしなみに気を

    梅雨時のヘアスタイルのお悩み解決。くせ毛でロングの私がたどりついたこの方法がオススメ! - good room,good life
    hoikorox
    hoikorox 2016/06/27
    ワックスにオイルをプラスするの! これは早速試そ♪
  • 足の裏の角質ケアしないとヤバいよ!臭いを除去してツルツルかかとにする方法 - ゆきのココだけの話

    暑くなってきましたね(^_^;) 夏になると特に気になるのが、 かかとのガサガサや足の臭い。 サンダルを履く機会も増えるので、 ツルツルでキレイな状態を保ちたい! 角質が原因だってわかっていても、 いまいちケアの方法に自信がないから、 結局何もしないまま・・・。 でも、角質を放っておくと、 足の裏がヤバいことになるらしいですよ(T_T) 角質は放っておくとヤバいことに!? 足の角質を放っておくと出てしまうのは、 ガサガサな見た目から出る、 「生活感」だけじゃないみたい! いつも頼りにしてるエステティシャンの友達に、 いろいろと教えてもらっちゃいました。 足の臭いの原因 足の裏って汗腺が多い場所なんですって。 だからとっても汗をかきやすい所。 汗をかきやすいということは、 気になるのが嫌~な臭いなのですが・・・。 汗って来は無臭なのだそうです。 知ってましたか? でも、汗に菌が繁殖すること

    足の裏の角質ケアしないとヤバいよ!臭いを除去してツルツルかかとにする方法 - ゆきのココだけの話
    hoikorox
    hoikorox 2016/06/17
    削った後にラップで5分はつるつるになりそうで試してみたい!
  • ハンドクリームは夏も必須!おすすめは蚊よけ&UVカットって凄すぎ・・・ - ゆきのココだけの話

    夏の暑い日にハンドクリーム塗るのって、 ベタベタする感じがして抵抗ありませんか? だから、ついケアが疎かになりがち。 でも夏には夏の手荒れの原因があるそうです。 手は意外と人から見られることが多いので、 いつもキレイな状態をキープしておきたいですよね。 それに年齢が出やすいっていうから、 季節に関わらずケアしておきたいものです。 となると、やっぱり手軽なのはハンドクリーム。 夏でも抵抗なく使えるおすすめハンドクリームを、 3つ紹介しますね。 夏でもハンドクリームは当に必要? 「そもそも夏にハンドクリームなんて必要??」 って思う人も多いかもしれません。 でも、夏は紫外線やエアコンの影響で、 冬に匹敵するほど手は乾燥しやすいそうです。 夏はたっぷり汗をかくし、日焼け止めも塗るので、 そのベタつきを潤いと勘違いしやすく、 乾燥に気付かないことも多いとのこと。 猛暑日が続くとシャワーの回数も増

    ハンドクリームは夏も必須!おすすめは蚊よけ&UVカットって凄すぎ・・・ - ゆきのココだけの話
    hoikorox
    hoikorox 2016/06/16
    日焼けしないだけじゃなく蚊もよけられるなんて便利なクリーム!