タグ

ブックマーク / boilednepenthes.hatenadiary.org (2)

  •  ”お母さんのお弁当”を推進する社会ってどーなのよ? - 沸騰空穂葛日記

    この辺の記事を読んで思ったこと。 「http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060517/p1」 「http://d.hatena.ne.jp/serohan/20060515#p1」 「http://d.hatena.ne.jp/serohan/20060516」 私は中高と私立のお嬢様学校だったので給がありませんでした。まわりは良いご家庭なので、ほとんどの人が「お母さんが愛情込めて作ってくれたお弁当」を持ってきていましたが、私の親は夜働く仕事をしてた*1ので、朝お弁当を作る時間も無く、お弁当はほとんどコンビニや学校で買ってました。 私は神経図太かったので平気でしたが、それでも「給だったらマトモなものがべられるのになぁ」と思ってましたし、繊細な子だったら、それだけでも学校に行くのが嫌になるんじゃないかと思います。 <給反対派> ・朝4時起きで一家4人分

     ”お母さんのお弁当”を推進する社会ってどーなのよ? - 沸騰空穂葛日記
    hoiku
    hoiku 2006/08/11
    保護者の負担を軽くするのが、育児支援。
  • 食育とかジェンダーとか政治とか - 沸騰空穂葛日記

    はてなの沸騰空穂葛ブックマークに入れている記事の紹介です。 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/05/06051215.htm [育基法][教育][社会]文科省お墨付きの朝なんて(白米+味噌汁+焼き魚)だろうと思いきや、訪問先はマクドにスタバ*1。意外と現代的?というか現実に即しているというか。封建的な定番朝ご飯を推奨してる場合じゃないってことさね。 給orお弁当つながりで拾ってきた記事ですね。 http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060525/p3 覚え書き - 育基法の影響 ↑こんな風に先生たちが育!言ってる位だから、文科省もさぞかし、と思っていたのですが。上の記事を見る限り文科省じゃないのか?ぎゃぁぎゃぁ小姑みたいなことを言ってるのは、現場の先生だったり、(良賢母な)主婦・母親だったりするの

    食育とかジェンダーとか政治とか - 沸騰空穂葛日記
    hoiku
    hoiku 2006/05/29
  • 1