2009年4月23日のブックマーク (4件)

  • Google製のGit用ソースコードレビューシステム·Gerrit MOONGIFT

    ソースコードのレビューはシステムの品質を高めるのに大切な作業だ。GoogleやVMWareでも使われており、ブラウザを使って差分を確認してコメントができるようになっている。社内向けには拙作のSubversionソースコードレビューシステムの宍道湖がある(Rails製)。 Git向けソースコードレビューシステム この手のツールはSubversion向けのものが多かったが、Gitでも使いたいならGerritに挑戦してみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGerrit、Git向けソースコードレビューシステムだ。 GerritGoogleが大々的に発表している訳ではないが、Google社員が開発しておりAndroidのオープンソースプロジェクトにおけるソースコードレビューにも利用されている。他のシステム同様に差分を見て、そこにコメントすることが可能だ。 差分を見てコメントする 差分

    Google製のGit用ソースコードレビューシステム·Gerrit MOONGIFT
    hoisjp
    hoisjp 2009/04/23
  • Rubyの軽量Webフレームワーク「Sinatra」がステキ - このブログは証明できない。

    フルスタックがウリのRails。そこまで必要ないよ。と、ERBでゴリゴリ。メンドクセー。やっぱ、Railsで。などと、陽はまたのぼりくりかえしてーゆく。RubyのWebフレームワークは他にもあるけど。。軽くていいんだ。PHPを使いたくないだけなんだ。 そんな悩ましさを解消してくれるフレームワークを発見してしまいました。「Sinatra」でございます。こいつは、軽そうだ。 Sinatra サイトのトップページに書かれているコード。これが、サクサク感をかもし出してくれています。 require 'rubygems' require 'sinatra' get '/hi' do "Hello World!" end 説明読まなくても解るよ、これ。 日語の解説スライドがあります。よく解る解説ー。 公式サイトのREADMEを読めば、だいたいOK。 Sinatra: README パラメータを取得し

    hoisjp
    hoisjp 2009/04/23
  • PerlとRubyで省メモリなハッシュを使おう - mixi engineer blog

    サボっていた早朝ジョギング@駒沢公園を再開して2週間たち、やっと抜かれる数より抜く数の方が増えてきたmikioです。今回は、PerlRubyのハッシュの代用としてTokyo Cabinetを使うことでメモリ使用量を激減させられることを説明します。 抽象データベースAPI Tokyo Cabinetには抽象データベースという機構があり、先日、そのPerlRubyのバインディングをリリースしました。それを使うと、各種言語のハッシュとほぼ同じような共通したインターフェイスで、以下のデータ構造を利用することができます。 オンメモリハッシュ:各種言語に標準のハッシュと同じく、メモリ上でkey/valueの関係を表現する。 オンメモリツリー:メモリ上の二分探索木としてkey/valueの関係を表現する。 ファイルハッシュ:いわゆるDBMとして、ファイル上でkey/valueの関係を表現する。 ファ

    PerlとRubyで省メモリなハッシュを使おう - mixi engineer blog
    hoisjp
    hoisjp 2009/04/23
  • memcached/APCとネームスペース、トランザクション - ekurodaの日記

    PHPでmemcacheやAPCを使ったキャッシングを色々試してみて、気付いた事をメモ。 memcacheはクエリで取得した値のキャッシュに使い、それ以外の色々な事にはAPCを使うのが良いような気がする。APCはmemcacheより10倍程高速なようだが(Cache Performance Comparison | MySQL Performance Blog)、httpd再起動で消えてしまう為、大量にキャッシュして使いたいデータベースのキャッシュにはちょっと(PHP等の設定をよく変更するのでhttpdは結構再起動する)。memcacheはやや遅いが、データベースの負荷を軽減するのに良い感じ。 以下は、キャッシュ使ってて気付いた、ネームスペースとトランザクション絡みの考察。 ネームスペース memcachedやAPCは、ネームスペースのような機能をサポートしていない。あるオブジェクトをキャ

    memcached/APCとネームスペース、トランザクション - ekurodaの日記
    hoisjp
    hoisjp 2009/04/23
    「コミットまでの間、キャッシュには更新後の値も更新前の値も残っていないようにする」