2018年3月15日のブックマーク (8件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 朝日新聞曰く『改ざん前の文書、事前把握認める 菅氏「首相も承知」』←「6日に文書存在の「可能性」を知らされただけで、11日に正式に報告されただけじゃないの?」/その後、記事の見出しがこっそり修正される

    書き換えの可能性の事前把握 官房長官「問題なし」 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180315/k10011366461000.html 上記記事より引用:"そのうえで、菅官房長官は「検察当局の協力を得て、書き換え前の決裁文書を財務省が入手したのが10日であって、それまでは最終的に文章を確認できる状況ではなかった。対応には問題はなかった」と述べ、財務省で事実関係が確認できるまで公表を控えた対応に問題はなかったという認識を示しました。"

    朝日新聞曰く『改ざん前の文書、事前把握認める 菅氏「首相も承知」』←「6日に文書存在の「可能性」を知らされただけで、11日に正式に報告されただけじゃないの?」/その後、記事の見出しがこっそり修正される
    hokesty
    hokesty 2018/03/15
    たとえ「可能性がある」という報告を受けたんなら、すぐそれを国民に報告すればそこまで非難されないのにねぇ。
  • それでも安倍政権にNOと言えない保守派──森友学園文書書き換え問題

    行政の長として...... 森友学園に関する文書書き換え問題が熱を帯びる。いま保守派の中には、従前から強烈に安倍政権を応援していたが為に、あらゆる理屈をこねくり回して、この問題に関し、「安倍夫は悪くない」と弁明する風潮が目立つ。 安倍総理のこの問題への関与の有無・度合いは不明だが、「行政全体の信頼を揺るがしかねない事態であり、行政の長として責任を痛感している」(3月12日)と自ら述べたたように、「公文書の書き換え」は「知人に便宜を供与した疑惑」などとは次元が違う。 公文書は国民共有の財産であり、件は民主主義国家の根幹を揺るがしかねない大事件だ。少なくとも行政の長としての批判を甘受するべきである。 とりわけ昭恵夫人は、そもそもこの問題発生のきっかけを作り、「瑞穂の国記念小学院」名誉校長の職を受け入れたのだから、単なる詐欺事件の被害者では無い。被害者であるなら、公文章から名前を削除する合理

    それでも安倍政権にNOと言えない保守派──森友学園文書書き換え問題
    hokesty
    hokesty 2018/03/15
  • ワタミ創業者・渡邉美樹議員、過労死遺族に「労働観」尋ねるやりとりが物議(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    居酒屋チェーンなどを展開する「ワタミ」創業者で、参議院議員の渡邉美樹氏(自民党)が3月13日、参院予算委員会の公聴会で「働き方改革」を不十分とする過労死遺族に「労働観」などを尋ねる一幕があり、ネットで物議を醸している。 ワタミでは、2008年に子会社「ワタミフードサービス」で、入社2か月の女性社員(当時26)が過労自殺する事件が発生。残業時間は月140時間以上あった。遺族対応もまずく、社会的な批判にさらされた(2015年和解)。 渡邉氏が質問した相手は、公述人として出席した中原のり子氏(東京過労死を考える家族の会代表)。1999年に小児科医だった夫を過労自殺で亡くしている。中原氏は弁護士ドットコムニュースに対し、次のように語った。 「一度過労死を起こしたブラック企業だって、ホワイト企業になれるのに…。彼は『こういう働き方をしたい労働者もいる』と言うけど、そういう『働かせ方』をしたい人がいる

    ワタミ創業者・渡邉美樹議員、過労死遺族に「労働観」尋ねるやりとりが物議(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    hokesty
    hokesty 2018/03/15
    「愛する社員」「ありがとうを集め」「みんながハッピーになる」フィクションの世界から出てきたかのような胡散臭さ。/お前のの労働観を全国民が持たなきゃならないとでも?
  • 高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "@YoichiTakahashi 国民がスッキリするのは時間がかかるだろうが、今の国際情勢を考えると、トランプ、プーチン、習近平、金正恩らとごしていけるのは、安倍首相以外に見当たらないのも事実。これも国民はしっている。いずれにして… https://t.co/uX1chV9Kik"

    @YoichiTakahashi 国民がスッキリするのは時間がかかるだろうが、今の国際情勢を考えると、トランプ、プーチン、習近平、金正恩らとごしていけるのは、安倍首相以外に見当たらないのも事実。これも国民はしっている。いずれにして… https://t.co/uX1chV9Kik

    高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "@YoichiTakahashi 国民がスッキリするのは時間がかかるだろうが、今の国際情勢を考えると、トランプ、プーチン、習近平、金正恩らとごしていけるのは、安倍首相以外に見当たらないのも事実。これも国民はしっている。いずれにして… https://t.co/uX1chV9Kik"
    hokesty
    hokesty 2018/03/15
    「国民は知っている」「国民は見てる」とかたまに聞くけど、その国民ってどこを指して言っているのか、とは思う。
  • たけし数カ月前に「辞める」 弱音も…「体力的にも落ちてきた」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇ビートたけし「オフィス北野」退社、独立へ たけしは古希を迎えた昨年初めころから「独立」を強く意識し始めた。オフィス北野の森昌行社長(65)は「年齢的にも体力的にも70歳を過ぎての新境地でしょうか。やりたいこともあるし、残された人生を考えたのでは」と話す。 【写真】03年、ベネチア国際映画祭の監督賞のトロフィーを披露する北野武監督 3年前には新事務所「T.Nゴン」を立ち上げており、受け皿に不安もない。スポニチ紙の取材によると「辞める」と事務所に告げたのは数カ月前で、今月に入ってからは親しい知人にも自らの意思を伝えていたことが判明している。 独立の理由については「軍団の面倒を見るのが大変なんだよ。(事務所の)家賃払うのも大変だ」とジョークに包んで話すこともあったという。その一方では「軍団を含め、これまで背負ってきたものをいったん下ろしたい。自分の時間を増やしたい」と音を漏らし「体力的にも

    たけし数カ月前に「辞める」 弱音も…「体力的にも落ちてきた」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hokesty
    hokesty 2018/03/15
    自身の話術の腕が落ちてきていることをおそらく自分でもわかってたけれど、事務所や軍団をささえるために今までやってきたのではないかしら。 もう休んで良いよ。映画は観たいけど。
  • それでも安倍政権にNOと言えない保守派──森友学園文書書き換え問題

    行政の長として...... 森友学園に関する文書書き換え問題が熱を帯びる。いま保守派の中には、従前から強烈に安倍政権を応援していたが為に、あらゆる理屈をこねくり回して、この問題に関し、「安倍夫は悪くない」と弁明する風潮が目立つ。 安倍総理のこの問題への関与の有無・度合いは不明だが、「行政全体の信頼を揺るがしかねない事態であり、行政の長として責任を痛感している」(3月12日)と自ら述べたたように、「公文書の書き換え」は「知人に便宜を供与した疑惑」などとは次元が違う。 公文書は国民共有の財産であり、件は民主主義国家の根幹を揺るがしかねない大事件だ。少なくとも行政の長としての批判を甘受するべきである。 とりわけ昭恵夫人は、そもそもこの問題発生のきっかけを作り、「瑞穂の国記念小学院」名誉校長の職を受け入れたのだから、単なる詐欺事件の被害者では無い。被害者であるなら、公文章から名前を削除する合理

    それでも安倍政権にNOと言えない保守派──森友学園文書書き換え問題
  • 森友問題の現状についてブロガーのいち見解: 極東ブログ

    森友問題の現状について、自分の考えを、アウトラインだけだが、まとめておきたい。自分の考えが正しいとも、強く主張したいというものではない。当然、異論は多いだろうと思う。また、誤認もあろうだろうと思う。あくまで、こういう考える人がいるという程度のものである。ブログというのは、その程度のものである。なお、森友問題の解説記事ではないので、基的な説明は含めない。 昭恵夫人の関与はないだろう 昭恵夫人の活動は賛同できないものが多いが、今回の件では、構図的には籠池容疑者に利用されただけで、経緯を見る限り彼女の影響力があったようには見えない。また、今回削除された文書での彼女の名前の記載も籠池容疑者の伝聞に過ぎない。彼女を国会に呼ぶ理由は現状ではない。 政治家の関与はあったかは個別には不明 文書の削除部分にある政治家についても概ね関与はないと思われるが、各政治家の個別の背景についてはわからない。が、安倍首