タグ

火災に関するhokkairo221のブックマーク (2)

  • 昨年発生の山林火災、原因は殺人隠蔽のための放火 米カリフォルニア州

    (CNN) 米カリフォルニア州北部で昨年発生した複数の大規模な山林火災の1件の出火原因が男による女性殺害を隠蔽(いんぺい)するための放火だったことが2日までにわかった。 同州ソラノ郡の保安官事務所が8カ月間にわたる捜査の成果として発表した。同州ベリエッサ湖近くで昨年8月18日に発生したこの火災では住民の男性2人が自宅で死去していた。 その1カ月後、出火場所で見つかった当時32歳の女性の焼死体の事件に関連し容疑者を殺人容疑で逮捕。同保安管事務所は今回の記者会見で、追加の殺人と放火の容疑で男を新たに逮捕したと発表した。 調べによると、当時29歳だった容疑者と交際していた被害者の女性は同月16日にデートしたが、女性はその後、消息を絶っていた。ただ、女性の車がデートから2日後に放置されているのが見つかっていた。 捜査当局は女性の携帯電話データなどを入手して居場所の把握に努め、捜索作業で遺体を発見し

    昨年発生の山林火災、原因は殺人隠蔽のための放火 米カリフォルニア州
  • ◆ 京アニ火災の謎: Open ブログ

    京アニの火災では、いくつかの謎があるので、考察してみる。 ── 加害者の動機とか何とかは、ここでは扱わない。どうせ狂人の凶行だし、たぶん統合失調症っぽい気のある人物の自殺に巻き込んだ事件だろう……と思えるので、気違いの精神にいちいち付き合っている気はない。考えていると、こっちまで気が狂いそうだ。 項で扱うのは、「どうしてこういう莫大な被害が生じたか」ということだ。つまりは、安全対策の観点から考える。 ガソリンの効果 まず、基的なポイントとしては、「ガソリンによる被害が大きい」ということがある。このことは、かねて知られていたようだ。 第1に、事件のあとで専門家が指摘している。 → 京アニ放火事件で防火・消火設備や体制を疑問視する声が上がる→専門家「ガソリン火災じゃ役に立たない」 - Togetter ここでは、次の動画も紹介されている。まったく爆弾並みだ。 第2に、池田小の大量殺人事件

  • 1