2021年2月17日のブックマーク (3件)

  • 新聞は「オワコン」なのか 「桜を見る会」報道の受賞に寄せて | 毎日新聞

    ブックカフェで開かれた「汚れた桜『桜を見る会』疑惑に迫った49日」の出版記念イベント。取材班の記者が約60人の読者と語り合った=東京都渋谷区で2020年1月29日午後7時27分、喜屋武真之介撮影 取材班一同、ビックリしているというのが正直なところだ。第20回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」の公共奉仕部門大賞に、統合デジタル取材センター取材班による「『桜を見る会』追及報道と『汚れた桜「桜を見る会」疑惑に迫った49日』の出版」が選ばれたのだ。1面トップを飾るような特ダネは全くなかった。特ダネがないのに受賞、というケースはまれかもしれない。授賞理由は「ソーシャルメディアの活用や書籍刊行イベントの記事化など、常に市民社会を巻き込んで世論の『輿論(よろん)化』に努めた。継続的な報道の力を示した例として公共奉仕部門の大賞に値する」というものだった。受賞の意味を改めて考えた。【江畑佳明/統合デ

    新聞は「オワコン」なのか 「桜を見る会」報道の受賞に寄せて | 毎日新聞
    hokkorikun
    hokkorikun 2021/02/17
    30年近く購読している。独立して幅広く取材報道ができるジャーナリズムは絶対に必要なので頑張ってほしい。とは言え、疑問符のつく記事も多いんだよね。読者は新聞だけでなく、ネットも見てるのを忘れずに。
  • 中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン

    アメリカのポンペオ前国務長官から「中国共産党による世界規模の影響力浸透工作の重要な一角」「プロパガンダ機関」などと名指しされ、日国内でも警戒感が高まる「孔子学院」。これは全世界150カ国以上で約550施設を展開している、中国政府肝いりの中国語・中国文化教育機関だ。日国内でも桜美林大学や立命館大学・早稲田大学などに合計15校ほどが開設されている。 2月6日に『現代中国の秘密結社 マフィア、政党、カルトの興亡史』を刊行して中華圏の陰謀に迫ってきたルポライターの安田峰俊氏は、なんと2020年9月から半年間にわたり、首都圏の某大学の孔子学院に潜入取材をおこなっていた。世間では「スパイ養成機関」とも呼ばれる機関をスパイした結果、見えてきた真実とは──? ◆ ◆ ◆ 「安田峰俊は立命館孔子学院の講師である」 題に入る前に書いておこう。私(=安田)は孔子学院と奇妙な縁がある。なぜならツイッターなど

    中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン
    hokkorikun
    hokkorikun 2021/02/17
    金を払えば誰でも入れるような所で、スパイ養成なんかするわけないww
  • 気になる物件があったので内見の根回しをしたのに、営業担当者は夫に対する質問しかしなかった話

    きださおり @opeke 気になる物件があり、たまたま一緒にいた夫氏と内見に行ったのですが、予約した名前も電話でやりとりしてたのも現場で主に話してたのも私だったにも関わらず「ご主人の年収は…年齢は…」と夫に対する質問しかされず「あー!これが噂の!女性が透明人間になるアトラクションか!!」となってます今。 2021-02-14 20:07:46 きださおり @opeke たぶん営業担当さん(爽やかボーイ)に悪気はなく、男性が払うだろという思い込みも、女性は払わないだろという思い込みも、2人とも払う可能性を考慮しないことも、誰も幸せにならない早合点なので思い込みバイアスに気をつけ思考を止めない大切さを自分なりの方法で伝えていかなきゃなあと噛み締め。 2021-02-14 23:37:59

    気になる物件があったので内見の根回しをしたのに、営業担当者は夫に対する質問しかしなかった話
    hokkorikun
    hokkorikun 2021/02/17
    逆にウチの懇意の車屋さんは、修理でも車検でも全部私に連絡が来る。めんどくさい。確かに財布を握ってるのは私だが、乗ってるのは旦那だっちゅうに。