タグ

2018年3月5日のブックマーク (11件)

  • 【テンプレートあり】6Rとは〜STP分析を正しく行うために欠かせないフレームワーク

    マーケティングを行う際、様々なフレームワークを駆使して自社に適した戦略を練る必要があります。 そのうちのひとつ、コトラーの提唱した「セグメンテーション」「ターゲティング」「ポジショニング」の頭文字をつなげた「STP分析」も、市場を見極めてターゲットを明確にして市場での自社の立ち位置を理解する際に有効です。 3つの各要素を正しく進めるためには、指標を持って検討しなければなりません。 今回は、「STP分析」を正しく行うために有効な6つの指標「6R」を解説します。 6つのチェックポイントを確認した上でSTP分析を行えば自社が目指すマーケティング戦略の軸をブレさせずに進められますので、特にマーケティング初心者の方は参考にしてみてはいかがでしょうか。 6Rとは 6Rとは、STP分析を行う際に利用する6つの指標のことを意味します。 Realistic scale(有効な規模) Rank(優先順位) R

    【テンプレートあり】6Rとは〜STP分析を正しく行うために欠かせないフレームワーク
  • ノンデザイナーがUXについて知っておくべき5つの考え方

    UX(ユーザー体験)という言葉は幾分か意味が広いので、もしかしたら人によってその定義は曖昧なのかもしれません。 実際、UIUXの違いがよく分かっていなかったり、UXのことについてあまり理解せずにUXデザイナーと仕事をしている人もいるのではないでしょうか。 しかし、制作チームがUXについてよく分かっていないのであれば、それはクライアントやユーザーにも最高のユーザー体験を届けることができません。 実際、UXというのはデザイナーが行う作業の中でも非常に大切な要素のひとつです。 非常に美しいデザインを生み出すことができたとしても、使いにくいものであればそれは成功とは呼べません。 また、UX上の戦略をほとんど採用しないのであれば、プロダクトは使いにくいままです。 こうした問題に、デザイナーはもちろんのこと、ノンデザイナーも向き合う必要があります。 今回は、ノンデザイナーがUXについて知っておくべき

    ノンデザイナーがUXについて知っておくべき5つの考え方
  • 社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラマーでも業務自動化ができるツールを導入してみて

    社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラマーでも業務自動化ができるツールを導入してみて QA Author: tadashi-nemoto0713 これは Mercari Advent Calendar 2017 22日目の記事です。 こんにちは、メルカリのQA-SETチームで自動化をぶりぶりしている tadashi0713 です。 前回は業務自動化の1つとして、Seleniumを使ったブラウザ操作自動化についてご紹介しました。 tech.mercari.com コメントや反応を見ますと、最近はRPA(Robotic Process Automation)をはじめとした業務自動化に関心が高い印象を受けました。 メルカリでは1ヶ月ほど前にZapierというツールをTeam Planで導入しました。 zapier.com このツールを使って、社員がより簡単に業務自動化ができ

    社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラマーでも業務自動化ができるツールを導入してみて
  • よりシームレスなチームワークを実現する、ビジネスコラボレーションハブ | Slack

    Slack は、人と情報を集約するプラットフォームです。伝えたいことは、文字でも、音声でも。社外の組織ともやり取りできます。

    よりシームレスなチームワークを実現する、ビジネスコラボレーションハブ | Slack
  • 404 Not Found

    404 Not Found nginx

    404 Not Found
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/05
    DさんにEテレのビジュチューンを勧めてみてくださいな。反応が気になるのね。
  • 【 TABETE 】フードロス削減をねらう国内初のフードシェアリングサービス | 株式会社コークッキング | CoCookingで創造的な暮らしを

    各種アプリはこちらから! 『最後までべ切る』を応援する社会派サービス 「フードロス」削減のためのプラットフォーム 閉店間際など、まだおいしく安全にべられるのに廃棄の危機に面している事を「べ手」とつなぎ、 最後まで売り切ることを応援するプラットフォームです。 TABETE のしくみ すべての事には、つくった人の気持ちが込められている。 そんな「べて」の想いを最後まで「べ手」まで届けるのが、 TABETE の役割です。 詳しくは、以下の概要スライドをご覧ください。 コークッキングは、持続可能性に貢献している飲店を応援しています。 毎日の仕入れに仕込みに在庫管理、メニューの原価率や料理のタスクフローまで考えたりと、飲店を経営するのって、結構大変。 しかも事は毎日のことだから、毎日の小さな節約がとっても大切です。 でも、突然の天気や予想外のできごとに客足を持って行かれたり、ただ

    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/05
    飲食店の残り物をいただくシェアサービス。コレはユーザーが二分化しそうなのね。
  • 撮影機材特化型のシェアリングアプリ「Totte(トッテ)」の事前登録受付を開始!

    撮影機材特化型のシェアリングアプリ「Totte(トッテ)」の事前登録受付を開始!CtoCで撮影機材が貸し借りできるアプリの日語版をリリース予定 CREARC株式会社(読み:クレアーク、社:東京都港区、代表取締役社長:五十嵐典之)は、撮影機材に特化したシェアリングアプリ「Totte(トッテ)」の公式サイトを公開いたしました。 併せて日より公式サイトにて、事前登録受付を開始いたします。 使用頻度が少ない高価な撮影機材を保有している貸し主(オーナー)と、必要に応じて撮影機材を借りたい借り主(レンター)とをマッチングさせ、撮影機材をシェアリングできるアプリです。 サービス開始前にご登録いただくと、レンタル時にご利用できるポイント付与特典をご用意しておりますので、是非ご登録ください。 ■「Totte」公式サイト https://totte.fun/ ■「Totte」とは Totteは、撮影機材

    撮影機材特化型のシェアリングアプリ「Totte(トッテ)」の事前登録受付を開始!
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/05
    撮影機材のシェアリングか。段々細分化されてきたが、果たして生き残れるかな?
  • フランスでもうまくいかなかった...自転車シェアサービスがまた終了

    フランスでもうまくいかなかった...自転車シェアサービスがまた終了2018.03.02 18:0017,984 Rina Fukazu 借りたものはちゃんと返さないと、もう借りることすらできなくなくなっちゃう...。 好きな場所で自転車を乗り捨てできる、ドックレス型自転車シェアサービスが世界中でトレンドとなりつつあるなか「Gobee」はフランスでのサービス終了をアナウンスしました。サービスが始まってから半年程しか経っていないのに、一体何があったのでしょう。 英ガーディアン紙によれば、なんとGobeeはフランス国内でこれまでに1,000台以上の自転車が盗まれ、3,200台は破損し、6,500台は修理が必要…という状態に直面していたとのこと。 「12月〜1月にかけて、我々の保有車両の大量破壊が未成年者の新たな娯楽になったみたいです」とGobee。公式サイトでは、会社名とグッバイをかけて「GOB

    フランスでもうまくいかなかった...自転車シェアサービスがまた終了
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/05
    日本で『ビジネスに性善説は通用しない』が該当するのか気になるのね。
  • 明日はいよいよメルチャリ福岡でスタートだよ #メルカリな日々 2018/2/26 | mercan (メルカン)

    こんにちは!メルカリ広報のayakaです。2月も残すところあと少しですね。あっという間に桜の季節になりそうです。 さて、明日はいよいよ、メルカリのシェアサイクルサービス「メルチャリ」が福岡市でスタートする日です!プロジェクトのメンバーは少し前から福岡入りをして、それぞれがリリースに向けたラストスパートを迎えています。 about.mercari.com そして、福岡市内には徐々にメルチャリのポート(駐輪場)や自転車が置かれてきているようです。設置されたポートの写真をいただいたので、早速こちらでも様子をご紹介します。 赤いポートが目立ちます 自転車もたくさん置かれています! 明日は福岡市内でサービス開始の発表会も行う予定で、いまからとても楽しみです。 そしてメルチャリは予約ダウンロードが開始しています!

    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/05
    メルチャリか。メルカリはシェアサービス全般に手を伸ばし始めたなな。
  • ブロガーなら『投げ銭』を受け入れる体制を整えておくべき - 貧楽生活

    ブログやTwitterを見ていると、この人めっちゃ良いこと書いてるやん!!めっちゃ貴重なレポしとるやん!!って感動することありますよね。それがちゃんと拡散されまくってるなら、それだけ評価されてるってことだから別にいいんですけども。 逆に、超良いこと書いてるのにフォロワーや読者が少ないせいか全然注目されてない記事やツイートがありますよね。そんな人たちに対して「俺が支援しなきゃ(使命感)」と勝手に燃えることってありませんか?僕はあります。 たとえるなら、売れない芸人を応援したくなる気持ちというか、俺が将来有望なコイツを育ててやらなアカンという青田買い精神というかおせっかいな母性というか結局ただの偽善というか、なんかそういう自分勝手な使命感です。 以前、転売塾の糞みたいな価値しかない情報に30万払わされた僕としては、無料で価値ある情報を提供する人は相応の評価を得るべきだと切に思うわけです。 見て

    ブロガーなら『投げ銭』を受け入れる体制を整えておくべき - 貧楽生活
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/05
    とりあえずポチッとな。(何事にもそれ相応の対価が発生すると思うのだが、彼にはその覚悟があるのかな?クククク)
  • 高校卒業しました - あさひん日記

    最終更新:2018年11月13日 高校の卒業式は非常に淡白だ。 騙されたかのように体育館に入り、式に参加し、退場した。そして教室で卒業証書を受け取った。 長くて短かったような、短くて長かったような。高校を卒業した。 自宅学習期間で1ヶ月学校に行ってなかったせいか「クラスのメンバーと明日から会えなくなる」という実感がなく、「明日から会えないんだよ」と言われても「そっか」と答えてしまいそうだった。でもなんだか寂しい。式前の「卒業式なんて時間の無駄。郵便で卒業証書送ってくるだけでいいのに」なんて発言を式後に思い出し、当は寂しかったんだ、なんて思う。 中学校もみんな一緒だし。高校が違ってもみんな県内にいるし。…「また絶対会えるから」と友人との別れの寂しさを紛らわしてきた小中の卒業式。 じゃあ今年は?進路がバラバラな高校の卒業式はなんて紛らわそう?「また会えないことなんてない、会えないなら縁がなか

    高校卒業しました - あさひん日記
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/05
    卒業おめでとなのね。流石に高校生ブロガーは名乗るとアレなので、今は宙ぶらりんブロガー略して『ぶらりんブロガー』を名乗るといいのね。