タグ

2018年6月23日のブックマーク (6件)

  • 【オフ会レポ】新宿ではてなブロガーに会った話 - おのにち

    オフ会を終えたらレポートを書くのがどうやらはてなの規約らしいので、今日は楽しかった思い出を書いていきたいと思います。 舞台は小雨降る新宿、屋上の小さなプレハブ小屋。 平日の昼間、そんなところに軟禁された人気絵師たちが小野の絵を美人に描かされるというMいプレイに勤しむところから物語は始まります。 まずは雨の中、天使のはるくんを連れて来てくださったCALMINさん! イラストは親子の豪華な合作です。 抱っこしながらサラサラっと素敵な絵を描いてしまうCALMINさんのスキルはスゴイ! はるくん=イケメンはブログを読んでいる皆さんご存知の情報ですが、CALMINさんご自身もしなやかセクシーな女豹系美人でした!めっひょぅ! www.calmin.org それから綺麗な色合いが印象的な迷子のイカさんのイラスト! イカさんはアイコンやブログの印象から、勝手にやんちゃな小動物のような女の子をイメージしてた

    【オフ会レポ】新宿ではてなブロガーに会った話 - おのにち
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/06/23
    『清楚な雰囲気の華奢な美人』『清楚な雰囲気の華奢な美人』『清楚な雰囲気の華奢な美人』覚えとくのね。
  • みどりの小野さん公式オフ集合前奇譚【オフ会レポ】 - らいちのヒミツ基地

    Introduction こんにちは。阿豆らいち(@AzuLitchi)です。 ブロガーたるものオフ会行ってレポート記事を書くまでがオフ会だそうで…。 この度、みどりの小野(id:yutoma233)さん公式ブロガーが都内某所に呼び出され、中規模オフ会が開催されたので、集合前の様子を解説します。 みどりの小野さん公式オフ集合前奇譚【オフ会レポ】 くま吉かわいいからグラサン不要 — おまきざる@自由研究 (@capuchinyou2) June 22, 2018 これは再現度高いですね。 登場人物 browncapuchin.hatenablog.com tocotocokumachan.hatenablog.com オフ会レポート編のレポートは他力願 yutoma233.hatenablog.com www.weblogian.com usausamode.hatenablog.

    みどりの小野さん公式オフ集合前奇譚【オフ会レポ】 - らいちのヒミツ基地
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/06/23
    くま吉はかわいい くま吉はかわいい インプットしたのね。
  • fwww.me

    fwww.me 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    fwww.me
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/06/23
    コレを入れると操作画面がどんな感じになるのか気になるのね。
  • 来ないでください。|平田 はる香

    パンの総量はいつも一緒だから NHK効果で想像通り、パンが足りなくなってます。この効果は想像できてたし、だからパンのことだけじゃなくてオンラインストアでの日用品販売のこと、オリジナル商品のことも紹介して下さいって事前に頼んでいて、了解しましたってことだったのに、蓋を開けたらパンと日用品の店わざわざは、パン屋わざわざとして放送されて、スタッフ一同驚いたのは21日のことです。 ま、TVだししょうがないねってことで、ま、しょうがないやって思っていて、腹がたつというより、世間を理解しました。このすれ違いのことはディレクターさんにも直接お伝えしましたし、謝らないで下さいとも伝えました。 わざわざは畑から採りたてのまっさらな野菜みたいな新鮮な素材だから、サラダみたいに、フレッシュにその新鮮さをそのまま卓にあげて欲しかったけど、料理人は、素材の声を聞くことはなく、市場のニーズに沿って、結構濃い味にしっ

    来ないでください。|平田 はる香
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/06/23
    テレビ取材でも、念書を取るとか必要なのかもね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/06/23
    会社側の転勤の利点は『仕事の仕方の統一化、業者との馴れ合い防止、声のデカい人(牛耳る人)を黙らせる、メンタルちゃんのリフレッシュ』遠くは嫌だが、馴れ合いが嫌いなので転勤は三年に一度はしたいものなのね。
  • 【シェアハウス】他人の家に住んでみた感想。ファーストインプレッション。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 居場所がほしい。 無職のうさぎたんです。 最近、職場に近いシェアハウスに最近引っ越しました。 シェアハウスを募集している掲示板で個人間で契約しました。 前に住んでいたところは、職場から電車で2時間近くかかっていたので、とにかく、職場から近い物件を優先して選びました。 家主と一緒に住んでいます。 約一週間住んだのでその感想について記事にしていきます。 目次 他人の家の匂いがする。 お金を払って住んでいるはずなのに、心苦しい。 ルールが曖昧過ぎてよくわからない。 お米を少し貰おうとしたら怒られる。 家主からは引きこもりのゲーマーだと思われてるっぽい。 ベットの微妙に長さが足りない。

    【シェアハウス】他人の家に住んでみた感想。ファーストインプレッション。|30代派遣社員の逆襲
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/06/23
    ここまで、シェアハウスの知識を持っててルールを熟知してるのなら自分でシェアハウス運営すればいいのにと思うのね。お金は炎上覚悟でクラファンするとか。案外見知ったブロガー達が集まって居心地いいかもな。