ブックマーク / aramasachan.hateblo.jp (2)

  • カレー屋訪問記 - 地酒とおつまみと

    ある日、天気が良かったのと気分が良かったので久しぶりに外&買い出しへ。 西高島平 ブラウンオニオンカレーファクトリー。 大好きなカレー屋、5年ぶりのご無沙汰。 開店早々到着したがいつものように人気なので最初には入れず外で40分ほど待つ。 前回もかなり待ったので全然平気。 ここは量が凄いので皆様が完に時間がかかるのは把握済。 過去に訪問した時の記事は以下です。 何をべたか感想など書いてるのでご参考まで↓ aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp 呼ばれたので入店。 変わらないナチュラルオシャレ店内。 が、その日はBGMがボーダレス80年代90年代イケイケ洋楽MIX。 そんなBGMを聴きながらまたもや卓上のものを眺めたりして待つ。 2種のカレー ミックスかつ。 ヒレカツ、チキンカツ、野菜、カレー&キーマ。 高さ・量ともに多くやっぱりべる

    カレー屋訪問記 - 地酒とおつまみと
  • 焼肉とカレーと銭湯と - 地酒とおつまみと

    年末年始は特番が多い。 「BARレモン・ハート年末スペシャル2023」を途中まで観てから先日の様子などを。 まずは恒例の焼肉忘年会。 さいたま市大宮区 「焼肉 大同門」。 古くからある知る人ぞ知る店らしい。 予約してもらったので安心して入店。 時季が時季だけに団体さん予約軍団がきて賑わっていました。 べ飲みに夢中になってしまい途中からの撮影。 小さい換気扇は壁にあるものの、もくもく豪快な火と煙が充満。 服や体に臭いが付くのは当たり前、気にしない。 レモンサワー。 前後に生中も当然飲んでいる。 サガリ、ロースなど。 タレの味付けが美味い。 ホルモン盛り合わせ。 塩ダレも塩梅が良く、飲みがすすむ間違いない味。 カルビクッパなどもいただく。 初めてなのに味から雰囲気からどこか懐かしさを感じる店でありました。 腹パン。 そして次の日。 久しぶりに車を走らせ川越方面へ。 昼に 川越市 「カレー

    焼肉とカレーと銭湯と - 地酒とおつまみと
  • 1