タグ

2011年3月31日のブックマーク (2件)

  • システム稼働状況をデスクトップの壁紙に表示する「conky」 | LiberOS | Viva! Ubuntu!!

    PCの挙動が変だ!という時、その原因を知るためには、システムの稼働状況をチェックすることになりますが、大半がCPUに負荷がかかりすぎていたり、RAMが大量に消費されていて、Swap(仮想メモリ)を利用する程になってしまっていることが多いことでしょう。 そこで、どんなソフトウェアや裏で動くプロセスなどがCPUやメモリを多く使用しているかが分かれば、安心できて、「仕方がない、待つしかない・・・」と納得できるというものです。 また、ネットワークでのファイル転送がボトルネックになっていたりすることもあるでしょう。 一方で、ネットブックなど、ディスク容量が少ない場合には、ディスクの消費状況を常に把握しておきたい事もあるでしょう。 このようなシステム情報を一覧でデスクトップの壁紙に同化する形で表示するツールが「conky」です。 (1)ベースとなるアプリケーションの導入 「アプリケーション」>「Ub

    homaju
    homaju 2011/03/31
    CPU負荷などを表示するシステムモニタ。最近はgkrellmとかじゃないのか
  • とても便利なvimのコマンド紹介

    こんにちは。小川です。 今日はvimのコマンドでも紹介しようかなと思います。 僕はテキストエディタは大体vimを使っています。 執筆をしたときもvimでやっていましたし、PHPvimで書いています。 vimって色々コマンドがあって便利ですよね。友達vimのコマンドを教えあったりして、度々「こんな便利なコマンドがあるのか!」と驚かされます。 今日はそんなvimのコマンドの中から普段使っていて便利だなーと思うものをいくつか紹介していきます。 ちなみにShiftを押しながらのコマンドは、アルファベットキーの場合は大文字で表記します。 エンターやエスケープを押下する必要がある場合はエンターやエスケープと記述します。「:」ではじまるコマンドモードはエンターを押さないと意味がないので、そこは省略します。 同時押しは+でつなげて表記し、基的には1文字ずつ順番に押下します。 ■ページ移動 「ggで」

    とても便利なvimのコマンド紹介
    homaju
    homaju 2011/03/31