タグ

ブックマーク / viva-ubuntu.com (2)

  • システム稼働状況をデスクトップの壁紙に表示する「conky」 | LiberOS | Viva! Ubuntu!!

    PCの挙動が変だ!という時、その原因を知るためには、システムの稼働状況をチェックすることになりますが、大半がCPUに負荷がかかりすぎていたり、RAMが大量に消費されていて、Swap(仮想メモリ)を利用する程になってしまっていることが多いことでしょう。 そこで、どんなソフトウェアや裏で動くプロセスなどがCPUやメモリを多く使用しているかが分かれば、安心できて、「仕方がない、待つしかない・・・」と納得できるというものです。 また、ネットワークでのファイル転送がボトルネックになっていたりすることもあるでしょう。 一方で、ネットブックなど、ディスク容量が少ない場合には、ディスクの消費状況を常に把握しておきたい事もあるでしょう。 このようなシステム情報を一覧でデスクトップの壁紙に同化する形で表示するツールが「conky」です。 (1)ベースとなるアプリケーションの導入 「アプリケーション」>「Ub

    homaju
    homaju 2011/03/31
    CPU負荷などを表示するシステムモニタ。最近はgkrellmとかじゃないのか
  • Ubuntuで利用できる(無料)年賀状ソフトの決定版!「はがきデザインキット2011」がリリース!! | Viva! Ubuntu!!

    初心者にも優しいUbuntuを仕事趣味に活用!早いものでもう11月。 日郵政が提供する「はがきデザインキット」の2011年版が登場しました。 豊富な素材で簡単に年賀状、挨拶状などが作成でき、住所管理(読み込み/書き出しに対応)、宛名印刷はもちろん、オンラインで印刷〜投函までできてしまう、超便利なアプリケーションが無料!しかもAdobe Air対応なので、Ubuntuでも問題なく利用できます! 来年の干支の「うさぎ」の素材/テンプレートも豊富に用意されています。 ダウンロードは下記URLから。 Adobe Airのランタイム版がまだ未導入の場合、自動で一緒にインストールされるので、すぐに利用可能となります。 http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/ インストール時にデスクトップにアイコンを作成する項目にチェックを入れれば、アイコンのダブルクリックで起

    homaju
    homaju 2010/11/01
    年賀状作成用ソフト
  • 1