タグ

ブックマーク / lsifrontend.blog.fc2.com (1)

  • LSI設計雑記帳 Vim:Vimfilerのedit actionをtabopenに変更

    最近、「Shougo/vimfiler - GitHub」をちゃんと使い始めました。 慣れると便利♪便利♪ってことで、Shougoさんには感謝しつつ 「e」(Edit)について新規タブとして開きたかったのです。 設定としては、doc/vimfiler.txtのexampleに書いてあった。 " Edit file by tabedit. let g:vimfiler_edit_action = 'tabopen'これで、「e」の際に新規タブで開くようになります。 'open'、'tabopen'以外にどんな設定があるのかは知らない・・・ 参考記事: - vimfilerとUniteでVimをファイラとして使用する方法(karakaram-blog) - vimfiler のデフォルトキーバインドまとめ(機能別)- Alone Like a Rhinoceros Horn

    homaju
    homaju 2015/01/19
    tabopenにするほうが楽。exampleをもっと見た方がいいかな。
  • 1