タグ

ブックマーク / tyru.hatenablog.com (9)

  • vim-skk organization を作り SKK 関連のリポジトリを移管しました (eskk.vim, skk.vim, skkdict.vim) - Humanity

    tyru/eskk.vim tyru/skk.vim tyru/skkdict.vimvim-skk organization に移管しました。 リポジトリ URL については既存 URL でも GitHub により transfer されるはずですが、もし transfer されない等あれば言ってください。 github.com 背景 skk.vim について skk.vim に関しては skk.vim 作者の Yagi 様にライセンスをメールで確認しメンテナとなったのですが、 *1 当初こそ色々な機能を追加したり、当時散財していたいくつかの雑多パッチについて、作者の方々に連絡を取りマージするといった作業はしてたものの、 eskk.vim を作ってからはほぼ触れなくなってしまいました。 いくつか issue も来ていたのですが、正直 skk.vim は(分かってはいたことですが)V

    vim-skk organization を作り SKK 関連のリポジトリを移管しました (eskk.vim, skk.vim, skkdict.vim) - Humanity
    homaju
    homaju 2021/09/19
  • Visual Studioのようにマウスホバーで折り畳みの中身を表示する - Humanity

    この記事はVim Advent Calendar 2012の170日目の記事通算20回目の投稿です。*1 169日目は@s_of_pさんで Vim - Undoを管理する - Qiita でした。 序文 Visual Studioはマウスでホバーした際に以下のような表示をしてくれます。 これをVimでやってみました。 プラグイン tyru/foldballoon.vim · GitHub 前述のような機能をVimで実現するプラグインを作りました。 使用するにはVimのballoon_eval機能が有効になっている必要があります。 kaoriya版だと有効になっています。 インストール後、以下の設定を.vimrcに追加すればVisual Studioのような折り畳みの表示がされるはずです。 set ballooneval set balloonexpr=foldballoon#balloon

    Visual Studioのようにマウスホバーで折り畳みの中身を表示する - Humanity
  • これであなたも節約上手!キーボード上のキーを最大限活用できる人のN個の習慣とは? - Humanity

    ばよえ〜ん(訳:Vim Advent Calendar 2012への18回目の投稿です) この記事はVim Advent Calendar 2012の159日目の記事になります。 158日目は@ujihisaさんでVimConf#0でした。 vimでキーマッピングする際に考えたほうがいいこと vimで使うキーの機能使用頻度と打ちやすさの整理 *1 という記事があったので、似たような記事になりますがマッピングについての私見を書いてみようと思います。 序文 キーボード上のキーは有限です。 新たにキーを割り当てようとしても、 使いやすいキーは他の機能にすでに割り当てられている Vimのデフォルトの機能にすでに割り当てられている ということが起こり得ます。 そもそもVimはファンクションキーなどを除くほとんどのキーに何らかの機能がデフォルトで割り当てられています。 新しくマッピングを割り当てる場合

    これであなたも節約上手!キーボード上のキーを最大限活用できる人のN個の習慣とは? - Humanity
    homaju
    homaju 2013/05/22
  • Vimからアプリケーションをバックグラウンドで起動するいくつかの方法 - Humanity

    ばよえ〜ん(訳:Vim Advent Calendar 2012への9回目の投稿です) この記事はVim Advent Calendar 2012の105日目の記事になります。 104日目は@mopp_jpさんのカーソルキーさん@つかわない インサートモード編でした。 Vimからアプリケーションをバックグラウンドで起動する方法はいくつかありますが、 やり方を間違えるとハマります。 特にWindowsでcmd.exeを介してごにょごにょしようとすると人類なら誰もがハマると思われます。 (参考記事:cmd.exe のコマンドラインの仕様を解析してみた - 永遠に未完成) vimprocを使えばシェルを介さずにアプリケーションを起動することが可能なため、 厄介なエスケープ処理を入れる必要がなくなりますが、 vimprocがインストールされていない可能性があります。 しかし、先日@mattn_jp

    Vimからアプリケーションをバックグラウンドで起動するいくつかの方法 - Humanity
    homaju
    homaju 2013/03/15
    execute '!start app'
  • Vimのニッチな正規表現で遊ぼう - Humanity

    さあみなさんVim Advent Calendarも14日目ということで佳境にさしかかってきましたね! とか他のAdvent Calendarに参加してたなら言ってたかもしれないですが Vim Advent Calendarの場合1月5日ぐらいまで登録されてる状態とかどういうことですか... まぁ案の定Advent Calendar締切ギリギリになって急いで記事書いてますこんばんわ。*1 寝ずに記事を書いてるので勢いがついて変なこと口走ってないか心配ですが、 乗るしかない、このビッグウェーブに!ということで終始勢いだけですがそれなりに有用なことも含めたつもりです。たぶん。 いろいろネタがあって迷いましたが、Vimの正規表現について 他の正規表現エンジンにはない(と思われる)ニッチな機能を紹介していきたいと思います。 ちなみにVimの正規表現エンジンをマルチバイト文字に対応させたのはKoRo

    Vimのニッチな正規表現で遊ぼう - Humanity
  • openbrowser.vimの紹介 - Humanity

    をid:shunsukさんのブログのコメント欄に書きました。 以下のエントリです。 Vimでカーソル行のURLをブラウザで開く。という便利な設定。 - このブログは証明できない。 s:uriはスクリプトローカルなのでスコープが大きすぎます。 l:uriにすると関数ローカルなので安心です(:functionの中だったらl:をつけなくてもいい) あと:mapだとノーマルモードだけでなくヴィジュアルモードとかでもマッピングされてしまいます。 などといった気になるところを適当に直してみました。 https://gist.github.com/962695 あとopenコマンドを使うとMac OS Xでしか動かないですが これをどこでも動くようにしたopen-browser.vimっていうのがあります。 https://github.com/tyru/open-browser.vim インストールし

    openbrowser.vimの紹介 - Humanity
  • Vimにおける日本語入力環境に関する考察 - Humanity

    SKK Advent Calendar 7日目です。 6日目はyunhさんで「u-ch: こっちで単語登録したら、あっちでも使いたい」でした。 辞書の扱いは悩ましいですねー。 自分は普段サーバ(Ubuntu)でデスクトップ(Windows)やノートPC(Ubuntu, Windows など)からsshで接続して作業してます。 SKKはサーバとノートPCuim-skkとeskk.vimをインストールしていて、 Windowsではeskk.vimしかインストールしていません。非効率です。 こんな感じでメインのサーバ以外辞書の内容もまちまちでカオス状態です。 というのも、eskk.vimに辞書を壊してしまうという非常に重大な問題があって そのバグを直さない限り辞書を移行してもしょうがない...というのが理由です...orz そんな状態でこんな記事書いてしまって大丈夫か?一番いいSKKを頼む。で

    Vimにおける日本語入力環境に関する考察 - Humanity
    homaju
    homaju 2010/12/15
    eskkの紹介。入れてみて試してみようと思う
  • Vimのtipsをつぶやくtwitterアカウント - Humanity

    vimpal (@vimpal) | Twitter vimtips (@vimtips) | Twitter http://twitter.com/learnvim Vim Recipes (@vimrecipes) | Twitter Vim for my grandma (@vcotwdorso) | Twitter 全部vimpal (@vimpal) | Twitterのfollowingで知ったんだけど。 RSSリーダーで購読するといいかもしれないですね。

    Vimのtipsをつぶやくtwitterアカウント - Humanity
    homaju
    homaju 2010/05/28
    あとでフォロー
  • eskk.vimを公開しました - Humanity

    tyru/eskk.vim · GitHub まだひらがな入力しかできないのでとても実用段階とは言えないのですがとりあえず公開しました。 APIが一部まだ決まってないので、 ただautoload/eskk/buftable.vimなんかは大きな仕様の変更もないと思います。 もともと5日を目処に決めていたのですが 今日ちょうどthincaさんから公開の日程などを聞かれたりして いろいろといいタイミングだったのかなーと思います。 Shougoさんも前にしばらくネットにつなげなくなると言ってましたが、 自分もいろいろ忙しくなるのでしばらく放置状態になるかもしれません。 なので気長に待っててください。コミットはちょくちょくすると思うので。 ひらがなにゅうりょくたのしいよ。っと。

    eskk.vimを公開しました - Humanity
    homaju
    homaju 2010/03/12
    7用のskkであるeskk.vimを公開
  • 1