2018年4月8日のブックマーク (8件)

  • 歴史上のめっちゃ強い武将っているじゃん

    弓で倒せよ。 ピシピシ打つべし。

    歴史上のめっちゃ強い武将っているじゃん
    homarara
    homarara 2018/04/08
    まあ、将軍クラスが白兵戦とかやるようじゃほぼ負け戦な気がするから、武勇に長けた武将って、単に平時に武芸で鳴らしたとかがほとんどなのではとも思う。
  • トップブコメになるための条件が見えた。 20ブクマまでに3スター 50ブクマま..

    トップブコメになるための条件が見えた。 20ブクマまでに3スター 50ブクマまでに10スター 100ブクマまでに30スター つまり100ブクマ行くであろうエントリを素早く見極め、即断即決で粋なコメントをしなくてはならない。 修羅の世界。

    トップブコメになるための条件が見えた。 20ブクマまでに3スター 50ブクマま..
    homarara
    homarara 2018/04/08
    トップブコメとかになると、価値観違うやつが名指しで絡んできたりするからあんまり・・・。3番目とかが気楽。
  • 『LGBTが気持ち悪い人』の感覚―「理解」と「罪」の認識のズレ - 宇野ゆうかの備忘録

    withnews.jp LGBTに対する差別感覚がある人へのインタビュー記事。内容としては、「差別をする人って、どんなに悪い人かと思ってたら、実は人懐っこい笑顔の、いい人でした」みたいな感じ。まぁ、著者にとっては目新しかったのかもしれないが、LGBTを始め、被差別マイノリティの人たちにとっては、特に目新しいものではないだろう。 なぜなら、差別される側の人にとっては、「普通のいい人」が差別的な発言をする場面に遭遇することは、あるあるな話だからだ。むしろ、特に関心を持っていなかったり、嫌なやつだと思っている人よりも、好感を持っていた相手が差別的な発言をした時のほうが、不意打ちをらった時のように、ダメージが大きかったりする。それは時に、大好きな親や友人、尊敬する先生や上司、パートナーだったりする時もある。差別されるということは、そういう経験を度々するということだ。 ここで書かれているのは、「凡

    『LGBTが気持ち悪い人』の感覚―「理解」と「罪」の認識のズレ - 宇野ゆうかの備忘録
    homarara
    homarara 2018/04/08
    本当に5コマ目を要求してないかねえ。ゲームで同性婚ができないと文句つけたり、アファーマティブアクションだなんだと優遇を求めたりをしないかね。アナ雪の誰だかを同性愛キャラにしようとか言い出さないかね。
  • おじいちゃんの遺品を整理していたら戦艦「山城」など戦時中の貴重資料がゴロゴロ出てきた!こういう時どうしたらいいのか

    藤代かのめ@12/18-19 a!,31 C99 東ニ48b @chrms_ @urutora2014 わたしのひいじいさんは、海軍のトップクラスの人間で写真が趣味だったそうです! 先の大戦で輸送艦の艦長やってたそうです。 2018-04-07 20:56:00

    おじいちゃんの遺品を整理していたら戦艦「山城」など戦時中の貴重資料がゴロゴロ出てきた!こういう時どうしたらいいのか
    homarara
    homarara 2018/04/08
    輸送艦の艦長って、海軍のトップクラスの人間だっけ・・・?
  • 千葉市、LGBTに配慮し、「妻」「夫」「お父さん」「お母さん」という表現を自粛へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    千葉市、LGBTに配慮し、「」「夫」「お父さん」「お母さん」という表現を自粛へ 1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/04/07(土) 19:16:08.77 ID:YO7FKiFT0 千葉市 職員や教職員向けのLGBT対応指針策定 千葉市は、LGBTの人たちへの差別をなくそうと、性別を決めつけるような言動を避けることなどを盛り込んだ、職員や教職員向けの対応指針を策定しました。 この対応指針は、新年度のスタートに合わせて千葉市が策定したものです。 この中では、性別などを決めつける言動を避けるため、「夫」や「」ではなく「配偶者」や「パートナー」、「お父さん」や「お母さん」 ではなく「保護者の方」、「ご家族の方」という表現を使うよう求めています。 また公的な証明書類については、必要なものを除いて性別欄を廃止するとしているほか、市営住宅への入居など、親族であること

    千葉市、LGBTに配慮し、「妻」「夫」「お父さん」「お母さん」という表現を自粛へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    homarara
    homarara 2018/04/08
    はー。するとこれらの表現が含まれる作品はそのうち「不適切な表現が含まれますが当時の時代背景を考慮し・・・」みたいな断り書きが出てくんのかね。あーやだやだ。
  • 稲田氏の日報探索指示は口頭、自衛隊全体への伝達もなし:朝日新聞デジタル

    防衛省は7日、存在しないとしてきた自衛隊のイラク派遣の際の活動報告(日報)について、昨年2月に探索を求めた当時の稲田朋美防衛相の「指示」は口頭で、「当にないのか」と疑問を投げかけるものだったことを明らかにした。統合幕僚監部の幹部は指示を防衛省・自衛隊全体に伝達しておらず、統幕は不適切だったと認めた。 陸上自衛隊が日報を把握しながら1年にわたり隠蔽(いんぺい)したとされる問題が、大臣の指示内容と統幕が適切に伝達したかという問題にも発展した形だ。防衛省・自衛隊内の文民統制に対する認識も厳しく問われる。 防衛省によると、昨年2月22日に防衛省大臣室で、稲田氏が辰己昌良・統幕総括官(現・大臣官房審議官)に対し、「イラクの『日報』は当にないのか」と口頭で探索を「指示」した。同日、辰己氏の部下である統幕参事官付が「RE:イラクの日報」との件名で統幕、陸空の幕僚監部の一部の部署の担当者あてにメールを

    稲田氏の日報探索指示は口頭、自衛隊全体への伝達もなし:朝日新聞デジタル
    homarara
    homarara 2018/04/08
    これは記事の書き方が曖昧だなあ。統幕参事官付が送ったメールは、探索を指示する内容じゃなかった。そこまでは分かるが、他に探索指示がなかったかが分からないと、不作為があったかが分からん。
  • じゃあ「気持ち悪い」と言えなくなるまでポリコレ棒で殴られて下さい。 - 田舎で底辺暮らし

    ツイッターで流れてきたこの記事。 withnews.jp ポリコレ棒で殴られる!差別的な音を垂れ流せなくなって苦しい!って、マジョリティのヘイト感情を「苦悩」みたいに語るのはもう腐るほど見てきたけど、まぁこれもご多分に漏れずそんな内容で、マジでこれ読んでどうしろと…?って感じ。 そもそも冒頭から意味不明。 セクシュアルマイノリティの当事者が、メディアに出て苦悩を語ることが増えました。でも、逆はあまり聞きません。つまり「LGBTが理解できない」という人の心の中です。 全然、「逆」じゃねーー!! なんでセクシュアルマイノリティ当事者の逆が、LGBTが理解できない人になるんだよ。 L・G・B・Tでも他のセクシュアルマイノリティに偏見のある人はいるし、ヘテロでもセクマイに親和的だったり理解のある人はいるだろうが。 なんかもうここから謎。 (あと、セクマイが語る機会増えたつったって、男性同性愛者が

    じゃあ「気持ち悪い」と言えなくなるまでポリコレ棒で殴られて下さい。 - 田舎で底辺暮らし
    homarara
    homarara 2018/04/08
    「気持ち悪い」と言っても良い相手って、どういう条件を満たした人なんだ? そこのコンセンサスがないと、LGBTに対して言って良いか悪いかも決まらんだろ。
  • ベトナム人技能実習生の手当、大半を未払い : 国内 : 読売新聞オンライン

    外国人技能実習制度で来日したベトナム人男性が東京電力福島第一原発事故に伴う除染・解体作業に従事していた問題で、環境省は6日、男性の実習先だった盛岡市の建設会社が、男性に支給するはずの特殊勤務手当の大半を未払いにしていたと発表した。 同省によると、男性は2016年と17年に、ほかのベトナム人男性2人とともに、避難指示解除前の福島県川俣町で国直轄の解体作業に従事。来は1人につき1日あたり6600円の特殊勤務手当が国から会社を通じて支給されるが、実際には1日あたり2000円程度しか受け取っていなかった。 建設会社は手当を満額支給したように装うため、賃金台帳などの書類に虚偽の記載をして同省に提出していた。 建設会社の社長は読売新聞の取材に「未払い分は、会社運営上の色々な経費に充てた」と話した。

    ベトナム人技能実習生の手当、大半を未払い : 国内 : 読売新聞オンライン
    homarara
    homarara 2018/04/08
    もうこの制度やめろ。