2018年5月18日のブックマーク (5件)

  • うねうねすんじゃねえ - おうつしかえ

    夏ですね。夏が来ましたね。でも実は梅雨も来る予定ですよね?梅雨の前にすでに気持ちは夏になってしまいましたが。 少なくともうちには8人くらい来てる!!!— ばんばん (@banban201405) 2018年5月18日 雨が降っているときは、髪のうねりが気になります。もともと傷みやすい上に髪にくせがあって...天パ?天然パー?天然パーマですわ。 先日も美容院に行ったとき「今日はどのように...あれ?パーマかけました?」と聞かれ「かけていません」。ブローを始めて「パーマかけたんでした?」「かけていません」。仕上がりを見て「毛先だけパーマかk」「かけていません」という会話を繰り広げました。「先生には天パとパーマの区別はつきます!」と言った中学校の先生は美容師さん以上の存在ってことですかね?そーですか。そーですね。 [広告] まぁ、そんな素敵天パヘアならいいんですけど、加齢のせいもあるのか、髪も傷

    うねうねすんじゃねえ - おうつしかえ
    homare-temujin
    homare-temujin 2018/05/18
    ベリーショートいいんじゃない!ウイッグはかえって暑いんじゃないかなぁ。
  • homarecipe #59 - 遠近 ochi-cochi

    今日も今日とてホマレシピ・・ べるラー油と豆腐の冷やしぶっかけうどん。 ホマレ姉さんの云うことにゃ・・ 最近、家庭でべるうどんが美味しくなった……って思いませんか? たぶん「冷凍うどん」って商品が開発されたおかげですね。 だってさ・・ そう。ホントそう思うし、うどん好きには嬉しい限り。 冷凍うどんも然る 事乍ら、讃岐うどんの乾麺や、半生の讃岐うどんはヤバイ! 冷凍うどんに関しては、コシはもちろん、伸び、のど越し、 そして見た目にもエッジが立っていて、ヤバイよヤバイよ〜〜 昔はぼそぼそで、ふにゃふにゃで、粉っぽかった・・ 日人の麺にかける飽くなき探求心・・感心します。 レシピはこちらから・・ 作るべる片付ける。写真も撮って15分・・得意な早メシ最短記録か!? 唐辛子辛いのが苦手なので(辛過ぎるとお腹が・・・)、 優しそうなネーミングの『辛そうで辛くない少し辛いラー油』をジャケ買い。

    homarecipe #59 - 遠近 ochi-cochi
    homare-temujin
    homare-temujin 2018/05/18
    ふっ…写真も完璧だぜ。
  • 立夏 竹笋生(ちくかんしょうず)5月きもの会 - ひぐらしPCに向かいて

    Bamboos shoot up. 昨日は、いきなり夏日を超える 気温になって、 着物の着付けも汗ばみます。 でも、いくら暑くても、 スッと涼しげな雰囲気を醸し出す 佇まいが大切です。 (音は早く浴衣が着たい!) 竹、といえば、 ニュースになっていましたが、 嵐山の竹林散歩道の竹100あまりに 刻まれた様な落書きがあったそうです。 映し出されだ映像は、 中国語やハングル文字。 竹は傷が付くと、そこから腐ったり、 周りの竹にも影響が出るそうです。 思い出は竹に、ではなく 記憶や心に刻みましょうね。 5月きもの会です。 くるりの利休白茶のデニム着物に 変わり織りの袋帯。 濃茶色の帯締めに螺鈿細工の帯留め。 お店はメンバーに人気の「祥瑞」 暑い日は泡に限る。 スパークリングワインの他に 赤2も。 久々に酔いました。 2軒目は近くの「月下翁」に 来月のリサーチを兼ねて。 さすがに飲めない感じ

    立夏 竹笋生(ちくかんしょうず)5月きもの会 - ひぐらしPCに向かいて
    homare-temujin
    homare-temujin 2018/05/18
    冷酒が似合う着物
  • 【新刊】良書すぎて鳥肌もの 1冊のノートがあなたの言葉を育てる - 不思議の国のアラモード

    ・わかりやすいノート術 川上徹也さんの著作。 今まで何冊か読んだことがあります。 私は「今」は文章術系の書評はしていません。 ただ、「文章術」系の書籍は日ごろからよく読んでいます。 その中で川上徹也さんの書籍は何冊も読んでいます。 そのような文章術系の書籍を読んでいてこのレベルの文章力。 を書いた人にいたたまれない気持ちにもなりますが…(爆) 文章術の書籍に関して「今」は書評していませんと書きました。 今はと書いたのは書評しようかと考えているからです。 インプットもそうですけど、アウトプットもしっかりしようと言う話しです。 それに当ブログを読んでいる多くの読者さん。 ブロガーさんが中心だと思います。 ブロガーさん以外にも今の時代は文章を書いている人が多いです。 LINEなりインスタなりTwitterなり利用している人は多いと思います。 そういう意味でも「文章術」の需要は高いかと感じていま

    【新刊】良書すぎて鳥肌もの 1冊のノートがあなたの言葉を育てる - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2018/05/18
    自分の軸がはっきり見えてくるならやる価値あり。ノート買おう。
  • 【新刊】ストレス=悪ではない!! ストレスを操るメンタル強化術 - 不思議の国のアラモード

    ・メンタリストDaiGoの新刊を書評 メンタリストDaiGoさん。 毎月1冊は新刊が出版されています。 いや、1冊どころじゃないかもしれないです。 2冊、3冊はメンタリストDaiGoさんのは出版されてますね。 それだけ、売れっ子作家さんというわけです。 私が格的にメンタリストDaiGoさんにのめり込んだのはちょうど1年前。 2017年5月辺りからだと思います。 この頃にメンタリストDaiGoさんの書籍を読んでニコ生。 メンタリストDaiGoさんのニコニコ生放送に興味を持ちました。 メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」です。 元からメンタリストDaiGoさんは好きでした。 ただ、ニコ生でのトークを聞いてさらに大好きになりました。 このニコ生を視聴してすごく距離感が縮まったと言うか身近に感じました。 メンタリストDaiGoさんの書籍の内容も今まで以上に入るようになりました。 そう

    【新刊】ストレス=悪ではない!! ストレスを操るメンタル強化術 - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2018/05/18
    DaiGoさんの本は納得です。