homare-temujinのブックマーク (7,939)

  • shinobi - 遠近 ochi-cochi

    shinobi - 遠近 ochi-cochi
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/10/04
    ああー、なんて可愛いんだろう!
  • 可愛い薪小屋 - ururundoの雑記帳

    薪小屋 冬の暖房は 漁師番屋などで使われているストーブ。 便利さ 暖かさ 働き者について 同じストーブを使っている人と 今日 褒め称えたばかりだ。 そのストーブの為に 夫は一年中 夕方の1時間を薪作りに充てている。 初めの頃は 広葉樹 針葉樹を探し求め 今は 燃える木ならなんでもいいと 工務店からやってくる廃材も 喜んで使っている。 チェーンソーで切り 斧で割り 小さな可愛い薪小屋に積んでいく。 私も手伝っていたが 積み方が雑だと 夫は気に入らない。 今は夫一人で頑張っている。 前の冬の雪で潰れた小屋を立て直し その小屋が実に可愛いと私は思う。 細い杉の木を組んで 上にトタン板の小屋に 少しずつ割り木が増えていく。 雪が薪小屋に積もると 車を止めて写真を撮る人もいる。 小屋のそばにも 2個の薪小屋と2個の棚がある。 よく乾いたのから 燃やしていく。 その為に薪小屋は とても大切なものだ。

    可愛い薪小屋 - ururundoの雑記帳
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/09/08
    薪を積んだ情景が大好きです。
  • 豚肉が高くて買えなくなった話 - 関内関外日記

    写真にとくに意味はないです おれは毎日野菜炒めをって生きている。「毎日?」と思った人間はおれのXを覗いてみるがいい。 野菜炒めといっても、野菜だけで構成されているわけではない。肉を少し入れる。「肉野菜炒め」といったほうが正確かもしれない。 豚肉を入れていた。豚肉の切り落とし。ジャンボパックで。ジャンボパックは大きいパックで、そのぶん100gあたりの金額が安い。安い輸入肉の安いジャンボパック。おれが二十年通いつづけているスーパーのジャンボパック。 とはいえ、ジャンボパックも値上がりを感じていたところだ。前は特売で100g79円、普通に89円くらいだったものが、今は118円になっている。おれはこのスーパーについて、野菜と肉が安いという理由で通っているのだが、ひょっとしたらそういう戦闘力は落ちているのかもしれない。とはいえ、一番の理由は通勤路にある、というのが一番大きく、他の安そうなところに行

    豚肉が高くて買えなくなった話 - 関内関外日記
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/09/06
    私の作る野菜炒めよりも肉が多いんですけど‥‥
  • AI代筆日記:月寒あんぱんの日 - t_ka:Diary

    Googleの新しいAIBard」の試用をはじめた。 ものは試しと、このブログ(日記)を書いてもらった。以下、引用する。いきなり誤りがあるけれど、誤字脱字もそのままにしてある。 2023年7月23日(日) 今日は日曜日。天気は晴れ。 朝からホームセンターに行って、庭いじりに必要な道具を買った。その後、スーパーマーケットに行って、夕飯の材を買った。 午後は、家でゆっくり過ごした。おやつに、月寒あんぱんをべた。 今日は、レジャーや趣味を楽しむことはできなかったけれど、家でゆっくり過ごすことで、リラックスできた。 月寒あんぱンは、北海道のソウルフードと言われているあんぱん。ふわふわのパン生地と、甘さ控えめのあんこが絶妙にマッチしていて、とても美味しい。 月寒あんぱんをべながら、今日の過ごし方を振り返ってみた。 朝からアクティブに行動して、必要なものを買うことができた。午後は家でゆっくり過

    AI代筆日記:月寒あんぱんの日 - t_ka:Diary
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/09/04
    昨夜TVドラマCodeを見たばかり。
  • 暑い夏にピッタリな「ナスとタラコの冷やしぶっかけうどん」はタラコとうどんの食感が最高! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです。 既にご存じの方もいるかと思いますが、姉さんの故郷は徳島県の山間部、ちょいと足を伸ばせば、そこはうどん県とも称される香川県なんです。 そのせいかどうかは分かりませんが、実家のある地域には、まぁうどん屋の多いこと、多いこと、うどん県と大差ありません。 どこの家庭でも頻繁にうどんをべるのは当然のことで、姉さん家なんかは年越は蕎麦ではなくて毎年うどんだったくらいです。 今日はそんな環境で育った姉さんが、今一番ハマってるうどんレシピ「ナスとタラコの冷やしぶっかけうどん」をご紹介しようと思います。 ゴマ油で炒めたナスの風味とタラコのプチプチ感に加え、シコシコとコシのあるうどんが絶妙に相まって、もぅ~たまりません! ちょうど蒸し暑さでが細るこの時期ですからね、是非このレシピで乗り切ってくださいね。 材料(1人分) 長ナス   1(150g) タラコ   

    暑い夏にピッタリな「ナスとタラコの冷やしぶっかけうどん」はタラコとうどんの食感が最高! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/07/06
    夏のお昼は毎日これでいい!
  • 【戯言】 私がネットカフェ生活〇〇日目とツイートしなくなった理由 - 不思議の国のアラモード

    ・伝え方が下手なのもありますが… どうも管理人のポポリッチです。 大家さん都合の強制退去。 ネカフェ難民。ネットカフェ生活。 1ヵ月目に突入しました。 私は初日からですね。 備忘録としてツイートしていました。 「ネットカフェ生活〇〇日目」 Twitterでこういうツイートです。 140文字ぎっしり書くタイプ。 今まで色んなことを書いてきました。 それをやめる理由を書きます。 1つが1ヵ月目の区切り。 100日目に〇〇みたいなパターンもあります。 私の場合はカウントダウンではない。 何日目とかも言ってないですからね。 もう1つがあまり成果を感じない。 むしろ、誤解を与えそうな気もしてきた。 そこに絶望だしモヤモヤしてしまう…。 やめる決意の大きな要因です。 私はネットカフェ生活という言葉に留める。 強い言葉を使用しないと掲げていました。 Twitterホームレスという言葉は使用していません

    【戯言】 私がネットカフェ生活〇〇日目とツイートしなくなった理由 - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/06/28
    世の中には色々な大家さんがいるよね。
  • 焼いたチーズが貴方を虜にする「チーズ・クリームリゾット」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです。 皆さんチーズはお好きですか……? もちろん姉さんはチーズに目が無いんですが、中でも焼けたチーズが大好きなんです。 そこで今回は、そんなこんがり焼けたとろけるチーズが主役のクリームリゾットのレシピをご紹介しようと思ってます。 口に入れた瞬間、何とも言えないチーズの芳醇な香りと濃厚なクリームリゾットのマリアージュ……きっと皆さんも気に入るはずです。 何だか作るのが難しそう……って思うかもしれませんが、姉さんのレシピなんでね、そこはシッカリ手を抜いてます。 まず、お米は生米からじゃなくって、もう炊いたご飯で作っちゃいます。もちろん残りご飯でも問題ありません。 それに、焼いたチーズの上にクリームリゾットをドカっと投入するという、姉さんらしい大胆な作り方ですからね。 味はもう自信あり! 大人も子供も誰もが好きに違いないんじゃないかな。是非チャレンジしてみてく

    焼いたチーズが貴方を虜にする「チーズ・クリームリゾット」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/05/23
    マジで旨いデス!
  • 【新刊】 西本喜美子の94歳、自撮りおばあちゃんやりたい放題のひとり暮らし - 不思議の国のアラモード

    ・すごいのひと言!!! どうも管理人のポポリッチです。 書を読んでの感想。 すごいのひと言しかありません。 何を始めるのにも年齢は関係ない。 昔からよく言われる言葉ですよね。 ただ、生きているとです。 今更、始めてもな…。 そういう気分になることありますよね。 書の著者である西喜美子さん。 カメラデビューは72歳。 パソコン購入は74歳。 そこからフォトショップを使用するようになりました。 刺激をもらえる1冊を紹介していきます。 書名:94歳、自撮りおばあちゃん やりたい放題のひとり暮らし 著者:西 喜美子 出版社:宝島社 出版年:2023年3月14日 ページ数:192ページ 人を驚かせるのが楽しい(笑)。 キミちゃん流、自撮りテクニック大公開! 冒頭に写真が紹介されています。 すごいと思う写真もあれば笑ってしまう写真。 センスがすごくて脱帽してしまいました。 94歳、自撮りおばあ

    【新刊】 西本喜美子の94歳、自撮りおばあちゃんやりたい放題のひとり暮らし - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/04/28
    見習いたいです!
  • ピーマン嫌いもハマる!「ピーマンと塩昆布のペペロンチーノ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです。 ピーマンは一年中価格が安定していてお求めやすい野菜ですよね。でもピーマンが苦手って方、結構多いんじゃないでしょうか。 今日はそんな人たちに嬉しい、ピーマンを美味しくいただけるパスタレシピをご紹介しようと思ってます。 そのレシピはペペロンチーノにピーマンと塩昆布を加えるだけという、とってもシンプルなパスタなんですよ。 ピーマンは極力苦味成分が出ないように縦に切り、タネとワタを丁寧に取り除くことで青臭さも抑えているので、ピーマン嫌いの方でもべやすくしています。 ほど良いピーマンのシャキシャキ感に昆布の旨味が絶妙に合わさって、何回べても飽きが来ない味なんですよね~。 なんてったって、我が家ではもう20年以上も作り続けていて、今や定番中の定番レシピとなっているんですから。 作るのはとっても簡単だし、材料だってすぐに手に入り、苦手なピーマンだって克服で

    ピーマン嫌いもハマる!「ピーマンと塩昆布のペペロンチーノ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/04/27
    手軽で美味しいから、作り続けているパスタです。
  • 夏の装い、カキフライ。 - t_ka:Diary

    今日は自宅作業。 部屋にいる間は、完全に夏の服装だった。Tシャツに麻のズボン、裸足。 それでもエアコンは使わないのだから真夏とは違うのだけれど、4月なのに氷の入った飲み物が欲しくなる陽気。そろそろ熱中症に気をつける必要があるはずだ。 ところで今夜の夕はカキフライだった。 かつてのお隣さん、今は隣町に引っ越してしまった人が道楽で、*1こだわりの材を全国から取り寄せるのが趣味なのだ。 そして「あとはべるだけ」の状態で友人知人におすそ分けすることまでが、この趣味に含まれる。 少しぶっきらぼうなおじさん(今はおじいさん)から電話があると、それはまず間違いなく、嬉しい知らせなのだった。 まいにちべたい魚料理~老舗寿司屋三代目が教える~ 作者:野やすゆき 大和書房 Amazon 特に調理済みの品がいただけることがうれしい。 しかも、少し冷めてもおいしい味付けにしてくれるのだからすばらしい。

    夏の装い、カキフライ。 - t_ka:Diary
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/04/24
    私も近所にその「おじさん」が欲しい!
  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    桜・・

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/04/11
    働く車などがあって、日常の中の桜って感じがいいです。あたたかみのある、飾らない桜。
  • マスクを上下逆に着ける集団 - t_ka:Diary

    所用により早朝に出発し、一息ついたのが10時過ぎ。 電話とメールのためにショッピング・モールに車を停めていたら、スーツ姿の男女が近くに集合していた。 営業活動を始めるにあたり、この駐車場でミーティングを行うらしい。 何やら怪しげな商売に見える。各戸を訪問して何かを売る仕事ではないかと思われる。 我が家にも、そういう人達が訪れる。今の時期だと、新入社員が研修の一環で無理な営業活動をさせられると聞いたことがある。地元にそういう会社があって、夕方に怒鳴られているところを見たことがある。 今回の「営業」の人達も、服装は新入社員らしきダークスーツだ。 ただしマスクの付け方が変わっていた。 マスク自体は、不織布製の使い捨て、グレーや白のもの。ただし、全員が上下を逆に着けている。 つまり来は鼻のかたちに合わせるためのノーズピースが顎に来る。 鼻の周辺に隙間ができるけれど、プリーツの伸ばし具合で調整する

    マスクを上下逆に着ける集団 - t_ka:Diary
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/04/11
    顎のラインがシャープに見える気がしますが、私の場合は大差ない気がします。暇な時に付け方を考えるんでしょうか。
  • グリーン豆 - t_ka:Diary

    先月末に友人から「グリーン豆のすばらしさ」について聞かされた。 この人は説明が当にうまい。人の心を動かす言葉を適切に使う。 僕もすっかりグリーン豆をべたくなってしまった。 春日井製菓 グリーン豆 85g×12袋 春日井製菓 Amazon 春日井 スリムグリーン豆 50g×6袋 春日井製菓 Amazon グリーン豆とは、春日井製菓の定番商品のひとつだ。 えんどう豆に衣をつけて揚げた豆菓子。塩味でかりかりしていて、おやつというよりおつまみの印象が強い。 今まで意識してべたことは無かった…と思う。 珍味セットなどに小袋がついてきてべるくらいで、もちろん買ったこともない。 でも今日はこのグリーン豆を買ったのだった。 先に書いたように友人の言葉に影響されたのだった。 「スナック菓子の何倍もうまい。ポテトチップスのように割れたりもしないし、かさばらない。少量で満足できるし安いし、なにしろうまい

    グリーン豆 - t_ka:Diary
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/04/05
    あら、どうしましょう。グリーン豆が食べたくて仕方ない。
  • 年度初め - t_ka:Diary

    あまり知られていないが、静岡県の中部と東部、かつて「駿河国」だった地域では、正月といえば年度の始めを指す。いわゆる「桜の正月」である。 もちろん元旦も旧正月も祝うけれど、最も華やかに祝うのは年度初めの4月1日。つまり今日だ。 会計や行政が「年度」を導入したのが大日帝国が発足した後だから、それほど古い風習ではない。おそらくは文明開化の"新しき日の風習"として、最後の将軍である徳川慶喜が「年度初め:度正月」呼びかけたのではないかといわれている。 明治・大正期に貿易や新規事業で栄えた郷土の熱狂が原点であるハレの日だから、一般的な正月などよりも賑やかで華やか。今日から明後日までは、街全体が花見をしているような雰囲気となる。 そんな今日、静岡市の中心街では「静岡まつり」が開催中だ。 今でこそ徳川家康に扮した芸能人がパレードをする「駿府のお祭り」ではあるが、来は正月を祝う行事だった。 皆で笑いな

    年度初め - t_ka:Diary
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/04/02
    桜の正月🌸素敵ですね!
  • o_mamagoto - 遠近 ochi-cochi

    そら豆と桜えびの炊き込みご飯・・ ふふふ ^^

    o_mamagoto - 遠近 ochi-cochi
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/03/17
    日本ならではですね。
  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    枝垂れ梅・・香りが良いです・・

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/03/17
    枝垂れ桜より好きかも
  • 2023年「蝶屋桜まつり」(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雨の心配はなさそうですが、少し寒いです。 今年の桜シーズンは早聞きそうで、「河津桜」絶好中です(笑) 【うらら白山人HP引用】西米光町に「蝶屋桜の名所」として、桜の並木があります。農道沿いに並ぶ桜は、ソメイヨシノよりも少し早く楽しめる、河津桜。50ほどの河津桜を見ながら、のんびりと散策はいかがですか?近くに6~7台ほど駐車できる臨時駐車場があります。 【撮影場所 白山市西米光町:2023年03月11日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    2023年「蝶屋桜まつり」(後編) - 金沢おもしろ発掘
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/03/17
    見事ですね!
  • ヨーグルトを使ったフワフワ食感の「クレメダンジュ」は簡単にできるスイーツ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです。 今日は春らしいスイーツ「クレメダンジュ」のレシピをご紹介しようと思っています。 一見するとアイスクリームのようにも見えますが、一言で説明するとフワフワのレアチーズケーキって感じのスイーツです。 口に入れた瞬間にとろける味わいは、「何個でもイケちゃう!」って思っちゃうくらい美味しく、実際に姉さんは3個をペロリと平らげちゃいました。 来ならフロマージュブランというフレッシュチーズを使うのですが、入手しにくいし、少々お高いので、姉さんは水切りヨーグルトで代用しています。 今回は市販のストロベリーソースを添えましたが、時間のある方はフレッシュな苺からソースを作り、カットした苺を合わせるのもいいですね。 苺以外にもブルーベリーやラズベリーなどのベリー系やキウイフルーツやオレンジなど、少し酸味があるソースと相性が良いかなって思います。 材料(4個分) プレー

    ヨーグルトを使ったフワフワ食感の「クレメダンジュ」は簡単にできるスイーツ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/03/09
    混ぜて冷やすだけの、ふわふわスイーツですよ。
  • ひぐらしと川の音 - 天声白湯語。。。

    ずっと夏休みのこどもでいさせてほしかった。 いうて非力すぎたこども時代に戻りたくはないけどもだ。 モラトリアムに甘えて音楽聴いて涙して実際涙は出てこない それでも眠れないわけではなくずっと眠っていたいくらい 晩ごはんは椎茸と報連相のアーリオ・オーリオ春雨にしたね。春雨最高だからね なぜかパスタではなく春雨にしてしまう。春雨は最高だからね 椎茸が肉厚でまたよかった。 精一杯生きるとか楽しんで生きるとか遠い言葉すぎてね よくわからん。

    ひぐらしと川の音 - 天声白湯語。。。
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/03/05
    この文章、好きだな
  • o_mamagoto - 遠近 ochi-cochi

    豌豆(うすいえんどう)・・豆ごはん。 すきすき ^^

    o_mamagoto - 遠近 ochi-cochi
    homare-temujin
    homare-temujin 2023/03/04
    ここはもう春