2019年5月23日のブックマーク (4件)

  • 【新刊】物事を楽観的に見るコツ 佐々木常夫の人生は理不尽 - 不思議の国のアラモード

    ・理不尽との向き合い方がわかる書籍 私がよく言われること。 普通だったら心が折れる。 それは立ち直れないと思う。 そんなことを言われることがあります。 そういう意味でいうと理不尽に関して。 元からある程度の耐性がある方だと思います。 と言っても私以上の理不尽な目に合っている。 逆境から人生を変えた人もいると思います。 もちろん、「人それぞれの感じ方」がある。 比べるものでも無いですし比べられないものです。 私は理不尽や逆境に強いんだぞ自慢でも無いので書いておきます。 むしろ、メンタル面に関してはまだまだ学ぶことが多いです。 今回の書籍からも「物事を楽観的に見る方法」を著者から学べました。 書名:人生は理不尽 著者:佐々木常夫 出版社:幻冬舎 出版年:2019年1月24日 ページ数:251ページ 人生の暗夜は書で照らせ。 期待しすぎずに楽観でいこう。 佐々木常夫さんの経歴が書かれています。

    【新刊】物事を楽観的に見るコツ 佐々木常夫の人生は理不尽 - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2019/05/23
    コンビニのATMがこわい。詐欺ニュース見てたらお母さんでなくてもそうなるよ。
  • 右から左へ - おうつしかえ

    右下の歯の腫れが引いてきたと思ったら今度は左下。右下と違って、疼痛鈍痛が奥から沸いてくる感じで大変恐ろしい。いつも大慌てで歯医者さんに行くと笑顔で「大丈夫ですよ」「もう治まりますよ」って言われるので、今回は行くのを迷ってはいたんだけど、左下の痛みが増してきてるような気がしたので、結局 翌々日久しぶりに歯医者さんへ。ちょうどうまくキャンセルがあって予約が取れたんよ。 そしたらね。でもね。行く頃にはちょっと治まって来ちゃって、これっていったいなんなん?予約取ると治まってくるの。先生の威力?神通力?それとも、また最近イライラモヤモヤしてたし、やっぱりストレスだったのかな?夜も不安感募って眠れなかったりするしね。 [広告] 歯医者さんに会う予定だけで治っちゃうってすごくない?うちの先生。と思いつつ歯医者へ。 ひさびさに歩く道。建築途中だったマンションはもう入居されていたり、新しい介護施設が建築中だ

    右から左へ - おうつしかえ
    homare-temujin
    homare-temujin 2019/05/23
    この手の大昔に夫が買ったことがあるんだけれど、歯茎がめっちゃ弱いので怖くて結局使えなかった。優しいのにして。
  • メインはそら豆 - Fuji to Higanzakura

    そら豆茹でたん。皮むいて塩もんで割と塩多めで茹でる、あわや茹ですぎかギリギリが好きだ。新しいそら豆はほくほくトロトロ。 えんどうと舞茸炒めたんとアボガド切ったん(刻み茎ミョウガのそばつゆづけのせ)。 氷温室にとっといた筍ご飯の具を混ぜ混ぜ。具は筍とお揚げと実山椒。醤油甘く炊いてかつぶしまぶしといちゃう横着版。地味色。 最近、茹でただけ、切っただけ、焼いただけ、みたいなのが多くて。。。 今年はウドとたらの芽をし損ねた。

    メインはそら豆 - Fuji to Higanzakura
    homare-temujin
    homare-temujin 2019/05/23
    茹でただけ、切っただけ、焼いただけ、大いに結構!
  • Plastic Loveな夜に(仮) - illegal function call in 1980s

    いつもの如く、流行りに乗るつもりはまるでなくて。 Friday Night PlansのPlastic Love。いいよねって話を。 www.youtube.com 東京って、基、虚構だと思います。いつからだろう? 64年の先の東京五輪から、虚構の地盤が形作られた? 80年代には虚構、記号だというその都市論、都市感覚が、それ自体、僕のような北関東民には堪えると同時に、あこがれとして作用しました。宇都宮線なり、湘南新宿ラインなりに乗って上京して、確かに東京駅に来ているんだけど、東京駅も渋谷駅も、目指した東京ではないという感じ方が、当時も今も、ずっとある。で、その、不確定原理めいた感じ方、都市のあり方に対する、自分の田舎者ぽさが、好き。ずっと、手の届きそうで届かない、遠くにいてほしい。 * 久しぶりに、Friday Night Plansに、その「手の届かなさ」を味あわせてもらった。90年頃

    Plastic Loveな夜に(仮) - illegal function call in 1980s
    homare-temujin
    homare-temujin 2019/05/23
    なんか懐かしい感じの曲ですね。手が届くとか届かないとかって、分かる人と分かんない人と年齢がかなり関わってるんじゃないかな。私のトシは分かるね。