タグ

2019年2月25日のブックマーク (5件)

  • ソースコードはしゃべるように書け - Qiita

    はじめに この記事は、僕が配属当初に先輩からよく言われた「ソースコードはしゃべるように書け」について、それが具体的に何を意味するのかを、配属から6年経った今改めて考えてみる記事です。 その先輩はすでに辞め新しいステップへ進まれてしまったためにその真意を直接聞き直して確認することはできないのですが、今の僕なりの解釈、ということで書いてみます。 とは言え、「ソースコードはしゃべるように書け」は「ソースコードの読みやすさ」という意味では役に立つ考え方ですが、それがどんな場面でも正しいかというとそうではないと思っています。おそらく、自然言語に近づけた書き方よりも、より機械の仕組みに近づけた書き方をした方がはるかに効率がよかったり、安全な言語や場面もあると思います。 また、仕様自体が複雑だったり、既存のソースがすでに汚いなどの理由で、この記事に書いたようなことがすんなり実行できる環境というもの自体が

    ソースコードはしゃべるように書け - Qiita
    home028
    home028 2019/02/25
  • 「ストV AE」大会でももち選手が7位入賞も10万円しか賞金受け取れず 物議を呼んだ“プロ制度”、JeSUの見解は

    2018年12月に開催された格闘ゲーム「ストリートファイターV アーケードエディション」の公式世界大会「カプコンカップ」で、7位タイとなった「ももち」選手が、来約50万円の賞金を受け取れたにもかかわらず、10万円しか受け取っていなかったことが分かり議論を呼んでいます。減額の理由は、日eスポーツ連合(JeSU)のプロライセンスを取得していないこととされていますが、なぜこのような措置が取られたのでしょうか。JeSUに取材しました。 画像はCapcom Pro Tour | Street Fighter V World Tournament Circuitより JeSUは既存のeスポーツ関連団体を統合する形で2018年2月に発足。eスポーツ選手の育成や地位向上、eスポーツのオリンピック種目化などを目指すとして、「プロゲーマーライセンス」の交付も行われることになりました。JeSUによると、この

    「ストV AE」大会でももち選手が7位入賞も10万円しか賞金受け取れず 物議を呼んだ“プロ制度”、JeSUの見解は
    home028
    home028 2019/02/25
    引かれた分はどこいったんだ?
  • 沖縄・県民投票「まとめサイト」が大手メディア超える拡散力 知事や反対派の批判が中心

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    沖縄・県民投票「まとめサイト」が大手メディア超える拡散力 知事や反対派の批判が中心
  • データサイエンスや機械学習のチートシートを最も効率的に収集する方法 - Qiita

    機械学習・データサイエンスのチートシート集、便利なものがたくさん出回っていますが、ちまちまブラウザからダウンロードしていたりしませんか?そんな貴方にお勧めなのがこちらのレポジトリ。 FavioVazquez/ds-cheatsheets https://github.com/FavioVazquez/ds-cheatsheets はい、クリックあるいはコマンド一つで100を超えるチートシートが一括でダウンロードできちゃいますね。以上、釣りタイトル失礼しました。 と、これだけではなんなので、個人的に有用性が高いと感じたものを、大きなサムネイル付きでまとめてみました。ソースとして、DataCamp及びRStudio公式ページの情報量は圧倒的なので、一読をお勧めします。 科学計算・データ操作・可視化 Python (NumPy/SciPy/Pandas/matplotlib/bokeh) Pyt

    データサイエンスや機械学習のチートシートを最も効率的に収集する方法 - Qiita
    home028
    home028 2019/02/25
  • 退職エントリーを書かれる前に実践したい、エンジニアが辞めないチームの作り方

    採用難に苦しむIT企業でマネジャーをやっている皆さん、こんにちは! プログラマーにして採用担当、菌類のくせに人類を採用、育成している「きのこる先生」です。 普段はIT企業で働くエンジニアの皆さんに転職やキャリアについてお話していますが、今回は担当編集からのリクエストで、そんなエンジニアたちのマネジャーとして日々奮闘している皆さんに向けてのお話です。 エンジニアに「辞めます」と言われたら いきなり胸が苦しくなるような見出しですが、今回のテーマは「エンジニア退職」です。 皆さんはマネジメント対象であるエンジニアから「辞めます」と言われたことはありますか? 菌類は、あります。それはもう、数え上げたらキリがないほど……。 どんな理由であっても、チームのエンジニアが辞めるのはつらいものです。目の前の仕事には影響が出るし、残されたチームメンバーも何だかざわついてしまいます。「今までのマネジメントは間

    退職エントリーを書かれる前に実践したい、エンジニアが辞めないチームの作り方
    home028
    home028 2019/02/25