honda707のブックマーク (30)

  • 書くことを仕事にしたいのに、できていない人の共通点|文章力アップデートサロン・公式

    文章を書くことが好き、書くことを仕事にできたらいいな、と思っているとしたらまず何から始めればいいのでしょうか。 学生であれば出版社や編集プロダクションへの就職を考えるかもしれません。 社会人、今は書くことと無縁の仕事をしている人は転職あるいは副業としてライティングの仕事を始めることを検討するかもしれません。 ニューヨーク在住コラムニストでライターの鮫川佳那子さんは、まずブログを書くこと、つまりアウトプットすることからスタートしました。 鮫川さんは新卒でサイバーエージェントに入社。結婚を機に退職し、NYへ移住。同時にライターとしての活動もスタートし、現在はNYの新聞や日のメディアで記事を執筆しています。 また、7/4にはブックライターとして携わった『ニューヨーク流 自分を魅せる力』(著:ひでこ・コルトン)が発売。 …このように聞くと、順風満帆のキャリアを歩んでいるように思いますよね。けれど

    書くことを仕事にしたいのに、できていない人の共通点|文章力アップデートサロン・公式
    honda707
    honda707 2018/07/10
    ライターとして仕事をしたい人
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    honda707
    honda707 2017/06/14
    記事読んだ感想として、このアイドルの印象がすごく悪い。編集しなくてよかったのかな。藍さんが夫をdisるのは愛情あるからいいけれど、アイドルさんはダメでしょ。あとファンに嘘つくなとは言わないけど隠しなよ。
  • ホンシェルジュ - 新たな本との出会いを

    欅坂46のマンガ好きメンバー3名が初表紙巻頭記事! 総勢37名のアイドルがマンガをキュレーションする雑誌 雑誌『honcierge』では、総勢37名のアイドルが登場。アイドルの世界とマンガを融合した2.5次元のグラビアを筆頭に、アイドルが今注目のマンガ家と対談するコーナー、マンガHONZがプロデュースするマンガサロン『トリガー』が薦めるアイドルマンガ30選、など、“アイドルとマンガ”を様々な角度からとりあげるコンテンツをそろえています。 アイドルとマンガ。ともに多くの人に夢を与えてきたコンテンツを組み合わせることで、より多くの人のとの素敵な出会いを作ることが出来ると思い、今回の出版を決定しました。 「ホンシェルジュ」は、引き続きと人の出会いを後押しして参ります。

    ホンシェルジュ - 新たな本との出会いを
    honda707
    honda707 2016/06/20
    裏表紙のモーニング娘。’16 飯窪春菜さんがいい!!
  • あたらしい自分になれる。古本市で見つけたディープでキュートな本

    街の風景が変わっていくなか「いつもと違うが読みたい」そんな思いにかられた事はありませんか? 古市はそんな皆さんへのおすすめのスポットです。夏の京都・下鴨納涼古まつりや、秋の神田古まつり、だけをフリーマーケットする「一箱古市」など全国各地で開催され賑わいをみせています。さまざまな古市をめぐって、わたしはキュートな古好きな自分と出会いました。今回は特別ディープな5冊を紹介します。 文学の森に魅惑の短編集古市で出会ったらまず買ってしまう、ちくま文学の森シリーズ。全10巻。 安野光雄氏が描いた表紙イラストがディスプレイしたくなるほどに可愛いです。中身も間違いない文学の森から、選りすぐりの精鋭たちが集まっています。ページを開くと独特の行間と書体が目に飛び込んできて心くすぐられました。 名作家の短編はどれも面白そうなタイトルばかり。 言うなればピクニックに出た森で野イチゴをつまんでみ

    あたらしい自分になれる。古本市で見つけたディープでキュートな本
    honda707
    honda707 2015/12/10
    夏の京都・下鴨納涼古本まつりや、秋の神田古本まつり、本だけをフリーマーケットする「一箱古本市」など
  • 小出祐介 (Base Ball Bear)(ミュージシャン) - ギミックとエモーショナルの調和にめちゃくちゃ感動した(小出祐介インタビュー) | 特集!あの人の本棚

    さまざまなプロフェッショナルの考え方・つくられ方を、その人の読書遍歴やに対する考え方などからひもといていくインタビュー。今回は11月11日にアルバム『C2』を発売したBase Ball Bear・小出祐介さんにご登場いただきました。 ―― 小出さんの読書体験のルーツは? 小出祐介(以下、小出) もともとが多い家だったんです。海外小説集、分厚い図鑑サイズの。親父のお姉さんが、とにかく好きだったらしくて、その蔵書も結構置いてありました。それに親父もお袋もマンガ好きで、子供ながらに「なんかマンガ多いな」とは思ってましたね。だから、成長するにつれて自然とマンガは読むようになって。あと、我が家のお婆ちゃんの教育方針として、図書費はお小遣いに含まない……というルールがあって、お菓子やジュースは自分のお小遣いから捻出しなくちゃいけないんですけど、の購入費用に関しては負担無しで済んだ。それもあ

    小出祐介 (Base Ball Bear)(ミュージシャン) - ギミックとエモーショナルの調和にめちゃくちゃ感動した(小出祐介インタビュー) | 特集!あの人の本棚
    honda707
    honda707 2015/12/02
    ”11月11日にアルバム『C2』を発売したBase Ball Bear・小出祐介さんにご登場いただきました”
  • 日本人のルーツを辿る!発見!再確認!この5冊

    ボブ・マーリーの歌にもある、「もしあなたの歴史を知れば、自分はどこから来たか知るだろう。そして一体自分は何者なのか僕に聞かなくてよくなる。」自分のアイデンティティーは自分で選び取り入れる事だって出来る。長い海外生活の中で感じた事、世の中には色んなカラーがあって「どこまでいっても、自分は日人。」 日の出流国、美しき日。そんなルーツを感じさせてくれる5冊をどうぞ!!! 奈良県出身。モロッコの伝統音楽、民間音楽療法であり生トランスミュージックのGnawa(グナワ)の楽器ギンブリ(Gimbri)を製作し演奏するGnawi(グナワ人)。あまり移動が好きではなかった旅人で1箇所長期滞在型次世代ノマド。常識ってなに!?2004から世界のローカルカルチャーに溶け込み、色様々なコモンセンスに自分のセンスが混ざり合う中、11年海外を放浪生活する。そんな生活の中、、、出会うべくして出会った、たまたま手元にあ

    日本人のルーツを辿る!発見!再確認!この5冊
    honda707
    honda707 2015/12/02
    「もしあなたの歴史を知れば、自分はどこから来たか知るだろう。そして一体自分は何者なのか僕に聞かなくてよくなる。」
  • ハード・ロック/ヘヴィ・メタルと甘美なる「ゴシック小説」

    美、闇、愛、憎、悩……様々な要素がゴシックという言葉からはイメージされます。 私もその世界観からは少なからず影響を受けています。私自信の作品でもルックスや曲中に沢山ちりばめられています。その甘美かつ妖艶で深い魅力は、ハード・ロック/ヘヴィ・メタルとの相性も良く人を惹きつけてやまないのです。 ゴシックとは小説においても、音楽においても、何がゴシックかというのは大変曖昧ですがハード・ロック/ヘヴィ・メタルというイメージや観点から紹介したいと思います。では甘美なる世界へ。 高校在学時、ヘヴィ・メタル/ハード・ロックを聴き、音楽を始める。特にジャパニーズメタル、LAメタル、メロディック・メタルに深く傾倒。小野正利ライブでのローディー時にスカウトされ、進学した洗足学園大学・音楽JAZZコース・在学中よりプロ活動を開始。いくつかのバンドでCDをリリースし、森川 之雄(現アンセム)率いる「THE PO

    ハード・ロック/ヘヴィ・メタルと甘美なる「ゴシック小説」
  • ビートルズの刺激的なドキュメンタリー5冊

    ビートルズに関しては、これまでにさまざまなが出ているし、今でも全世界で出続けている。伝記・事典・写真集・全曲ガイド・詩集・クイズ・イラスト集・絵・インタビュー集・発言集など、ジャンルも幅広い。もちろん、その中には面白いものもつまらないものもある。そんな多彩なジャンルの中から、まず、ビートルズのドキュメンタリーを紹介することにした。意識的に聴き始めてから40年。長い期間、多くの関連書籍を読んできたが、それでもいまだに知らない新事実がたくさん出てくるのだから、ビートルズは面白い。 CDジャーナル編集部を経て2015年以降フリー(他称ビートルズやくざ)。『ビートルズ213曲全ガイド』『ビートルズ・ストーリー』シリーズ、『レコジャケ ジャンキー!』などを手掛ける。「速水丈」名義での編著も多数。ビートルズと相撲とカレー好き。2016年12月まで毎月1回、渋谷・アップリンクで星加ルミ子氏とトーク

    ビートルズの刺激的なドキュメンタリー5冊
    honda707
    honda707 2015/10/31
    2016年はビートルズ来日50周年。著者の藤本国彦さんは、ビートルズ研究の第一人者、ビートルズについてはこの人に聞くしかない!という編集者。それでもいまだに知らない新事実がたくさん出てくるって・・おもしろい
  • 特集!あの人の本棚 - 広瀬彩海 16歳・読書愛とハロプロ愛 (広瀬彩海インタビュー前編) - ホンシェルジュ

    さまざまなプロフェッショナルの考え方・つくられ方を、その人の読書遍歴やに対する考え方などからひもといていくインタビュー。今回はアイドル・グループ、こぶしファクトリーのリーダーでもある広瀬彩海さんにご登場いただきました。広瀬さんはホンシェルジュ連載企画「アイドル」執筆陣の1人として、新たに加わっていただくことになりましたので、そちらも併せてチェックしてみてください。 読み終わって、後悔するようなが好きです ―― ブログには、読書ならハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)で一番好き、または日アイドルの中で一番好きだと自負できるという内容のことを書いてましたけど、去年は年間で64冊読破したんですよね。 広瀬彩海(以下、広瀬) こぶしファクトリーの皆といるときや、友だちと一緒にいるときは控えるようにしているんですけど、読み始めたら止まらないタイプなんです。話しかけられてもぜんぜん気づかな

    特集!あの人の本棚 - 広瀬彩海 16歳・読書愛とハロプロ愛 (広瀬彩海インタビュー前編) - ホンシェルジュ
  • 社会学者・富永京子が選ぶ「日常にひそむ『社会運動』を見つけるための5冊」

    1986年生まれ。日学術振興会特別研究員などを経て、現在、立命館大学産業社会学部准教授。社会学的視角から、人々の生活における政治的側面、社会運動・政治活動の文化的側面を捉える。著書として『社会運動のサブカルチャー化』(せりか書房)、『社会運動と若者』(ナカニシヤ出版)。個人ウェブサイトは kyokotominaga.com 突然失礼します。富永京子と申します。社会学を研究している、漫画が好きな大学教員です。このたびホンシェルジュで連載を持たせていただくことになりました。 まず、社会学はなにか?というのは難しい問いで、私なりに解釈するならば、社会で起こっているあらゆる事象を、自分なりに読み解く作法のようなものかな、と思います。社会学における「社会」は、家族や学校とかいった身近なものから、企業組織や国家などさまざまなのですが、それぞれの社会を読み解く理論なり視角といったものがあります。そうし

    社会学者・富永京子が選ぶ「日常にひそむ『社会運動』を見つけるための5冊」
    honda707
    honda707 2015/10/24
    ”脱原発や安保法案など、現在、連日メディアを賑わせている社会運動。縁遠いものと考えている読者の方もいるかもしれませんが、漫画を読むと、今までとは少し違う見方が広がるかも?”
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    『腸よ鼻よ』10指腸 2018年09月22日 澄み渡る青い空と透き通るような海、白い砂浜のある南の島――沖縄。 この島に生まれ、蝶よ花よと育てられた1人の少女がいた。 彼女の名は島袋全優。 漫画家を志し、いずれは大都会東京での タワーマ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    honda707
    honda707 2015/10/03
  • 人間椅子・和嶋慎治が選ぶ「色川武大と阿佐田哲也」

    は何かの義務で読むものでも、無理して読むものでもない。いみじくも内田百閒の言葉にあるように、「目はそんなものを見るための物ではなさそうな気がする(読書について)」「人間の手は、字を書くのに使うものではなさそうな気がする(文筆について)」。 1965年12月25日生まれ。青森県弘前市出身。大学時代、高校の同級生であった鈴木研一とハードロックバンド「人間椅子」を結成。ギターとヴォーカルを担当。1990年、デビュー。ドラムのナカジマノブは2004年に加入。一時は低迷期を経ながらも休止はせず、地道に活動を継続。2013年および2015年には、OZZFEST JAPANに出演し、近年再ブレイクの兆しを見せている。2016年、通算19枚目のアルバム『怪談 そして死とエロス』を発表。2017年には2枚組のライブアルバム『威風堂々~人間椅子ライブ!!』をリリース。また、初の自伝『屈折くん』を発表して話題

    人間椅子・和嶋慎治が選ぶ「色川武大と阿佐田哲也」
  • 404 - honcierge

    404 Not Found ご指定のページは見つかりませんでした ホンシェルジュトップへ

  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    『腸よ鼻よ』10指腸 2018年09月22日 澄み渡る青い空と透き通るような海、白い砂浜のある南の島――沖縄。 この島に生まれ、蝶よ花よと育てられた1人の少女がいた。 彼女の名は島袋全優。 漫画家を志し、いずれは大都会東京での タワーマ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • ハッカドールプロジェクトメンバー鼎談(オタク向け特化アプリを生み出した自由な発想の原点とは) - マーケッター目線で見る、書店の店頭POP | 特集!あの人の本棚

    さまざまなプロフェッショナルの考え方・つくられ方を、その人のもつ棚、読書遍歴、に対する考え方などからひも解いていこうというインタビュー。今回のゲストは、プロデューサーの岩朝暁彦さんを始めとしたハッカドールプロジェクトメンバーです。数あるニュースアプリの中でも、マンガやアニメ、ゲームなどいわゆるオタク向けに特化することで『ハッカドール』は異彩を放っています。既存のニュースアプリの枠に囚われないハッカドールプロジェクトメンバーの自由な発想の原点は、どこにあるのでしょうか。 宣伝担当は、人前で喋れてなんぼ ―― ご存じない方もいらっしゃると思うので、まずハッカドールについて簡単にご説明お願いします。 岡村直哉(以下、岡村) ハッカドールは、マンガ・ライトノベル・アニメ・ゲーム・声優・特撮・BLなど9つのジャンルのニュースを、朝・昼・夜に配信するスマートフォンアプリです。ユーザーの好みを自動的

    ハッカドールプロジェクトメンバー鼎談(オタク向け特化アプリを生み出した自由な発想の原点とは) - マーケッター目線で見る、書店の店頭POP | 特集!あの人の本棚
    honda707
    honda707 2015/09/17
    "通学時間の暇つぶしに、『ドラえもん』の英訳をしていた"
  • いまバンドデシネ(フランスマンガ)を読むべき5つの理由とオススメ5作品。

    漫画をよく読むという人にも、ふだんマンガはぜんぜん読まないという人にも、ひろくオススメしたい大人の嗜み……それが翻訳マンガの世界です。 今回はとりわけバンドデシネ(フランスのマンガ)の魅力をご案内しましょう。 1.バンドデシネの名門「ユマノイド」の作品が読みやすくなった何故いま翻訳マンガをオススメするのか。そのもっとも大きな理由は、実は世界的なマンガ大国であるフランスのマンガ(当地ではバンドデシネ、BDと呼ばれます)のそのまた名門レーベルである「ユマノイド」の作品が、日で読みやすくなったからです。 9月4日、電子書籍販売サイト「イーブックジャパン」において、ユマノイドの作品が1巻500円から購入できるようになりました(紙のバージョンとはページ数が違いますが)。 http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/st/humanoids.asp 高い、重い、場所をと

    いまバンドデシネ(フランスマンガ)を読むべき5つの理由とオススメ5作品。
    honda707
    honda707 2015/09/11
    バンドデシネ入門!
  • ジュラシック・ワールド: 戸田奈津子氏は誤訳をしたのか? - farsite / 圏外日誌

    なんだかもやもやしている。たいへん面白かった映画『ジュラシック・ワールド』で、字幕翻訳の戸田奈津子氏が「また誤訳をした!」というツイートが、何件かRTされてきた。言われているのはクライマックスの「歯が足りない」という字幕だ。 これ、誤訳なんだろうか? このシーンをきちんと考えると、むしろこれがベストの翻訳だと思えるのだ。Webでは戸田氏のつくられたイメージが強すぎて、誤訳でないものまで誤訳だと思われている節がある。ここ数年の彼女の翻訳は、かつてのものとは様変わりしているのに。 以下、シーンの詳細を描くので一部ネタバレです。 場面背景と誤訳の指摘 問題の箇所はクライマックスシーンにある。 ヒロインと子供たちが凶悪な新種の恐竜に追いつめられる。パークの建物に身を隠したところで、子供はこう言う。 "We Need more teeth"*1 それを聴き、ヒロインは起死回生の策をひらめき、ある恐竜

    ジュラシック・ワールド: 戸田奈津子氏は誤訳をしたのか? - farsite / 圏外日誌
  • 人間椅子・和嶋慎治が選ぶ「過ぎ行く夏に読みたい怪談」

    怪談がもっとも似合う季節といえば、晩夏から秋口に掛けてではなかろうか。お盆までのうだるような暑さが過ぎ、夜ともなれば時折り涼しい風が吹く。日に日に夜は長くなっていき、あの生命の爆発を覚えていた盛夏から一転、ふと寂しさ、無常感が胸に去来する時節だ。読書の秋までにはまだ間があり、過ぎ行く夏を惜しむかのように、怪異な話の行間にしばし遊びたくなってくる。 1965年12月25日生まれ。青森県弘前市出身。大学時代、高校の同級生であった鈴木研一とハードロックバンド「人間椅子」を結成。ギターとヴォーカルを担当。1990年、デビュー。ドラムのナカジマノブは2004年に加入。一時は低迷期を経ながらも休止はせず、地道に活動を継続。2013年および2015年には、OZZFEST JAPANに出演し、近年再ブレイクの兆しを見せている。2016年、通算19枚目のアルバム『怪談 そして死とエロス』を発表。2017年に

    人間椅子・和嶋慎治が選ぶ「過ぎ行く夏に読みたい怪談」
  • 住岡梨奈が選ぶ「私でも読めた本」5冊

    漫画にも、国語の教科書にだってあんまり興味が湧かない私だった。祖父と姉が好きで、屋の何が面白いのか、学校での10分間の読書週間にも嫌気がさすくらい活字は苦手だったのに。 今回選んだは、“私でも読めた”を紹介していこうと思う。私でも読めたなのだから、ほんの少しの興味で読み始めることができると思う。つまらなかったらやめていい。気に入ったものを見つけておくれ。 北海道出身。1990年生まれ。2012年6月にシングル「feel you」でデビュー。翌年7月より、海辺のシェアハウスで共同生活を送る様子を放送する人気番組「テラスハウス」に出演。2019年2月公開の映画『あまのがわ』では主題歌と劇中歌を担当し、役者としても映画に初出演。6月5日にベストアルバム『住岡梨奈 2012-2019』のリリースが決定。6月8日の名古屋公演から全国7カ所をまわる、住岡梨奈 弾き語りtour 2019「笑顔

    住岡梨奈が選ぶ「私でも読めた本」5冊
    honda707
    honda707 2015/08/15
    ほんの少しの興味で読み始めることができると思う。つまらなかったらやめていい。気に入ったものを見つけておくれ。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「ローマ人の物語」をわたしが知らの専門家はどう評価しているのか?

    「ローマ人の物語」を10倍楽しく読む方法シリーズっ(実は続いている)。 「ローマ人」ツッコミどころ多すぎー、塩野節がイイ感じを醸しだしているんだけど、調子っぱずれなトコは耳に障る。「面白ければ、それでいい」というスタンスでヘンなところは嘲笑(わら)って読み流してる。 しかし、物語のくせに「これこそ事実だ」的な断言口調や、根拠レスで歴史家をけちょんけちょんに貶すのはいかがなものかと―― 心配するのは余計なお世話? 【問】 歴史の専門家は、「ローマ人の物語」をどのように評価しているのか? あるいは黙殺しているのか? それとも目の敵にしているのかね? ここでいう専門家とは、学術的な権威の裏付けを持つ人で、一般に教授とか呼ばれている人々。図書館のレファレンスサービスで調べてもらったのだが、クリティカルな回答を得られたので紹介する。カンタンに言うと、【答】 黙って言わせときゃいい気になって!「聞き捨

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「ローマ人の物語」をわたしが知らの専門家はどう評価しているのか?