タグ

2008年7月25日のブックマーク (8件)

  • 型がクラスの時はsubtypeじゃなくてclass_typeが使える. - はこべにっき ♨

    先週のKansai.pm #9でやったMooseプレゼンの補足です.このスライド,いろんな人に++されたりしまして,結構うれしかったYO. で,このスライドに関して,某IRCにてアドバイスをもらったりしました. 11:44 nothingmuch: hakobe: subtype Foo as Object is better written as class_type Foo 11:44 nothingmuch: faster, too 11:45 nothingmuch: e.g. class_type "URI"; class_type "DateTime"; Thank you very much for your advice, nothingmuch. このアドバイスによると,スライドにあった以下の型の定義は, subtype 'URI' => as 'Object' => w

    型がクラスの時はsubtypeじゃなくてclass_typeが使える. - はこべにっき ♨
  • マイクロソフト、「ブラウザ」を「ブラウザー」にするなど300語以上の表記を変更へ - GIGAZINE

    マイクロソフトが自社の製品やサービスに用いている外来語やカタカナ用語末尾の長音表記を変更することを発表しました。 これにより「ブラウザ」は「ブラウザー」、「プリンタ」は「プリンター」になるなど、より身近に感じられる表記になるとのこと。 対象となる主な用語は以下の通り。 マイクロソフト製品ならびにサービスにおける外来語カタカナ用語末尾の長音表記の変更について このリリースによると、マイクロソフトは外来語、カタカナ用語の末尾の長音表記について、今後の製品やサービスにおいて、国語審議会の報告を基に告示された1991年6月28日の内閣告示第二号をベースにしたルールへ原則的に準拠する方針を決定したそうです。 これはコンピューターが広範に普及するにつれて、マイクロソフトが採用していた「サーバ」や「アダプタ」など、末尾の長音を省略する工業系、自然科学系の表記に対するユーザーの違和感が増大していることを受

    マイクロソフト、「ブラウザ」を「ブラウザー」にするなど300語以上の表記を変更へ - GIGAZINE
  • ke-tai.org > Blog Archive > PHPカンファレンス2008で発表されたスライド資料「PHPで作る携帯の新しい未来」

    PHPカンファレンス2008で発表されたスライド資料「PHPで作る携帯の新しい未来」 Tweet 2008/7/23 水曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | No Comments » PHPカンファレンス2008 [php.gr.jp] での発表に使用されたスライド資料「PHPで作る携帯の新しい未来」が、memokamiさんのブログ上で公開されています。 → memokami PHPカンファレンス2008で「PHPで作る携帯の新しい未来」を発表してきました [seesaa.net] 今回の発表はケータイ向けの細かい技術を説明する内容ではなく、「携帯魔法の杖プロジェクト」について紹介をしています。 詳しくはスライドよりは、こちらのムービーで見たほうがわかりやすいと思います。 → 日PHPユーザ会 PHPカンファレンス2008動画配信 [php.gr.jp] → ニ

  • ke-tai.org > Blog Archive > モバゲータウンPC版が正式オープンしたようです

    モバゲータウンPC版が正式オープンしたようです Tweet 2008/7/24 木曜日 matsui Posted in ニュース | No Comments » 先日こちらの記事でもご紹介しましたが、7月2日からクローズドβテストを行っていた、モバゲータウンのPC版が正式オープンしたようなので、早速試してみました。 → モバゲータウン PC向けサイト [mbga.jp] → ケータイWatch 「モバゲータウン」PC版が正式化、全会員がPCからも利用可能に [impress.co.jp] PC版を利用するには、まずケータイからPC版用のログインパスワードを設定しなくてはなりません。 マイページからPCログインパスワード設定を選択します 設定完了 あとはこのパスワードをPC版の画面から入力し、ログインするだけです。 PCからはもちろん、iPhoneからもキレイに見えます。むしろ快適かもしれ

  • Java屋がTomcatでRuby on Railsを試すには?(1/2)−@IT

    Ruby on RailsJavaサーバで動かす4つのメリット まずは、JRuby on RailsJavaのAPサーバ上で動かすメリットを考えてみましょう。その最大のメリットはJVM(Java仮想マシン)上で動作する点が挙げられます。JVMで実行することで、以下の4つのメリットを享受できます。 JVMはエンタープライズ環境での動作実績も多く、非常に安定した実行環境を手に入れることができる JVM上でJRubyを実行する場合、AOT(Ahead Of Time)およびJITJust In Time)方式でコンパイルする。従って、コンパイル後はインタプリタ形式よりも高速に動作する(※注1) Javaの豊富な機能を使い、さまざまな拡張が可能 JRuby on Railsが動作するAPサーバもTomcatやWebSphere上で動作確認が報告されている JDBCを使って対応DBを増やしたり

    Java屋がTomcatでRuby on Railsを試すには?(1/2)−@IT
  • http://e0166nt.com/blog-entry-516.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-516.html
  • プロっぽくて編集しやすいフリーのウェブサイト用テンプレート配布サイト「TemplateYes」 - GIGAZINE

    最近はブログなどを使ったサイトが非常に多いのですが、やはりきちんと作り込まれたサイトも必要なわけで。だからといってゼロから作るのは大変。そこで使えるのが、あとから編集してカスタマイズしやすい商用利用可能なフリーのウェブサイト用テンプレート。元となるPSDファイルなども付属している場合があるので、それぞれのパーツをかなりカスタムすることが可能となっています。また、全部Flashでできたサイト用のテンプレートなどもあります。 ダウンロードは以下から。 Free Website Templates, Flash Templates, CSS Templates - TemplateYes.com まずは各ジャンルごとにサンプルを見てみましょう。 ・PSDファイルとフォントまで付属した通常のウェブサイト用テンプレート ダウンロードはここをクリック ダウンロードはここをクリック ダウンロードはここを

    プロっぽくて編集しやすいフリーのウェブサイト用テンプレート配布サイト「TemplateYes」 - GIGAZINE
  • YouTubeなどのFLVファイルを再生できる安価な携帯オーディオプレーヤーが登場

    YouTubeなどの動画共有サイトなどで広く用いられているFLV形式の動画ファイルを、そのまま再生できる安価なポータブルオーディオプレーヤーが登場しました。 わずらわしい変換作業の必要もなく、そのままFLVファイルをプレーヤーにコピーするだけで楽しめるほか、DivX形式の動画ファイルなどの再生にも対応しているため、従来のオーディオプレーヤーの枠を超えた面白い使い方ができそうです。 詳細は以下の通り。 サンコーレアモノショップ 【DIGITAL MP4 AudioPlayer】 手のひらサイズの動画プレイヤー!! 変換不要、動画をそのままコピーすれば再生可能です! このページによると、サンコーレアモノショップは7月29日から写真や動画、音楽をコピーするだけで楽しめる「DIGITAL MP4 AudioPlayer」を発売するそうです。価格は8980円。 「DIGITAL MP4 AudioP

    YouTubeなどのFLVファイルを再生できる安価な携帯オーディオプレーヤーが登場