タグ

2012年8月11日のブックマーク (5件)

  • [WP] テーマの選定と子テーマの作成

    データを移行したらテーマを選定して自分のコンテンツやスタイルに合うテーマを探します。 テーマの選定は WordPress の管理ツールから簡単にできますし、先人の参考になるエントリが山ほどありますので、それらを読んで好みのテーマを選ぶと良いと思います。 そして、テーマを選んだら、過去のエントリで使っている CSS のカスタマイズなどを追加するために子テーマを作成して微調整を行います。 テーマの選定 今回のテーマ選定では以下のエントリを参考にさせていただき、WordPress のテーマについて基礎知識の習得に励みました。

    [WP] テーマの選定と子テーマの作成
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2012/08/11
    そうなんですよね。子テーマ作んなきゃと思ってるんだけど.... あずさんの解説見ながらならできそう
  • ブロガーは要チェック!iTunesStoreの音楽や映画を紹介するブックマークレット「MusicHtml」と「MovieHtml」が便利ですよ!|男子ハック

    Webサービスブロガーは要チェック!iTunesStoreの音楽映画を紹介するブックマークレット「MusicHtml」と「MovieHtml」が便利ですよ!2012年8月11日70 @JUNP_Nです。ブログを書く上で手放せないと言っても過言ではない便利なブックマークレット。iTunesStoreの音楽映画を紹介に便利なブックマークレットを「代助のブログ」さんが公開してくださったのでご紹介。

    ブロガーは要チェック!iTunesStoreの音楽や映画を紹介するブックマークレット「MusicHtml」と「MovieHtml」が便利ですよ!|男子ハック
  • kuracyanのアイディア くら私案 ー Singer Song iPhone

    こんにちは 水道工事は請け負っていません @kuracyan です。 暑さで眠れない日が続くとついつい妄想をしてしまいます。 「こんなアプリがあったらいいな」 そんな私の妄想集です。 Facebookページ書き込み専用アプリ 公式のFBページアプリってなんか書き込み部分が入力しづらい。 この際投稿専用アプリで出したらどうでしょう? 結構需要あると思うんだけど。 Facebookページマネージャ 1.2(無料) カテゴリ: ビジネス, ソーシャルネットワーキング 販売元: Facebook, Inc. – Facebook, Inc.(サイズ: 9.2 MB) 全てのバージョンの評価: (50件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 今日の昼ご飯 昼ご飯をべたら写真に撮ってカレンダー形式に表示してくれる。 一日の費が記録できると良いな。←これポイント またmiilへも投稿したい。他

    kuracyanのアイディア くら私案 ー Singer Song iPhone
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2012/08/11
    食事カレンダーいいなー。自動でカロリー計算してくれる機能なんか理想。健康管理的にも使えそう。
  • [Mac] Mountain Lionへパッケージ管理「Homebrew」をインストールする手順のメモ

    Windowsでは面倒だったことが、Macでは意外と簡単にできる。なんてことも多くあるようです。 そのうちの一つがUNIXツールを使える、と言う事! これが使えるとちょっとした作業から、大がかりな作業まで柔軟に行うことが出来る様になったりします。 私自身はそこまでガッツリ使うわけではないのですが、ちょっとした場面であると便利ですね。特にファイル操作なんかを行うときによく使ってました。 そこで、Macで使えるそれらパッケージを管理してくれるシステム『Homebrew』さんをMountain Lion環境にインストールしてみたいと思います。 MacPortsなんて言うのもあるようですが、「Homebrewイイヨ!ホレホレ!」とされたのでこちらをインストール。 この記事は手順を忘れてしまうであろう私へのメモとなっておりますので、細かい部分についてはご了承いただきますようお願いします。 1: Ja

    [Mac] Mountain Lionへパッケージ管理「Homebrew」をインストールする手順のメモ
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2012/08/11
    MacPortsしか使ったことないんだよなぁ。どっちがいいのかな。
  • Nexus 7を完全なタブレットUIにするカスタマイズのスゝメ

    Nexus 7は縦持ちをメインに想定されているのか、オンスクリーンボタンなどがスマートフォンUIに近い表示になっています。 Nexus 7のスマートフォンに近いUIは7インチでの使いやすさを考えてのことでしょうが、「タブレットはNexus 7が初めてだ!」という方はいつものスマホとあまり変わらないので新鮮味が薄れるのではないかと思います。 ところが、実は簡単な変更で(root化が必要)タブレットUIに変更することができます。 手順 適当なエクスプローラーアプリで /system/build.propのro.sf.lcd_densityの値をデフォルトの213から160に変えるだけ。 私はRoot Explorerを愛用していますが、無料でやるならESファイルエクスプローラーがオススメです。

    Nexus 7を完全なタブレットUIにするカスタマイズのスゝメ