タグ

2019年1月12日のブックマーク (10件)

  • 新元号予想、最多は「平和」…次代に願い託す : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    新元号を予想するクイズコーナーが設置された入浴施設(8日、川崎市で) 新元号が改元1か月前の4月1日に発表されることが決まり、次の元号を予想するアンケートなどが注目を集めている。昭和から平成に変わる時の「自粛」とは異なる雰囲気のなか、多くの人が様々な元号を予想し、新時代に願いを託しているようだ。 「平和」「安久」――。 これは、ソニー生命保険(東京都千代田区)が昨年3月、1000人を対象に新元号を予想するインターネット調査を実施し、上位となったものだ。 「平和」が47人と最多で、「和平」(19人)、「安久」(17人)と続いた。「自由」や「希望」という予想も寄せられた。 同社の担当者は「平成は阪神大震災や東日大震災など災害が相次いだ。平和で安心できる世の中への願いが込められているのでは」と分析する。 東京都中央区のリサーチ会社「テスティー」も昨年9月、男女1747人に次の元号を漢字2文字で

    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    事前公表は失礼とかよりこんなゲスな予想とか止めさせろよな
  • 気になる男性が「軽自動車」に乗っていた… 冷める女子に「わかる」「ダサすぎ」

    気になる男性が「軽自動車」に乗っていた… 冷める女子に「わかる」「ダサすぎ」 優しく、収入も良い男性。しかし、軽自動車に乗っていたため、気になってしまう……そんな匿名投稿に賛否。 (metamorworks/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 交際相手に何を求め、こだわるかは人それぞれ。その結果、良スペックな相手でも、思わぬ部分が減点につながってしまう人もいる。 そんなことを感じさせる、女性向け匿名掲示板「ガールズちゃんねる」のあるトピックが注目を集めている。 ■「軽自動車」が気になる女性 先日、ひとりの男性と知り合ったという投稿者。その男性は真面目で穏やかな性格の持ち主なのだが、ひとつ気になってしまうことがあうという。それは、彼の乗っている車が軽自動車ということだ。 しかも、彼は収入も同世代に比べてはいいほうであり、「もう少しいい車に乗って欲しいな思っ

    気になる男性が「軽自動車」に乗っていた… 冷める女子に「わかる」「ダサすぎ」
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    はぁ?舐めとんのか。
  • 小池都知事「大変驚いている」 都幹部「フランス捜査当局の仕返しかも」 東京五輪招致疑惑 | 毎日新聞

    2020年東京五輪・パラリンピック招致を巡る贈収賄疑惑で、フランス捜査当局が日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長を容疑者とする刑事訴訟手続きを開始したと報じられたのを受け、東京都の小池百合子知事は11日夜、都庁で報道陣の取材に応じ、「大変驚いている」と厳しい表情を見せた。「先ほど一報を聞いただけで、情報を十分に持ち合わせていない。今、何が…

    小池都知事「大変驚いている」 都幹部「フランス捜査当局の仕返しかも」 東京五輪招致疑惑 | 毎日新聞
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    これ事実だったとして五輪中止とか他国開催なんて現実にありえんの?
  • 『市役所でもらったこのバッジ、催眠術がかけられるのかもしれない』妊娠後に違う世界が見えた話に様々な意見

    元鈴木さん @Motosuzukisan 市役所でもらったこのバッジ、催眠術かけられるのかもしれない!これ見た電車で座ってる人みんな眠くなっちゃう😂 pic.twitter.com/UTgnTsA5CZ

    『市役所でもらったこのバッジ、催眠術がかけられるのかもしれない』妊娠後に違う世界が見えた話に様々な意見
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    妊婦じゃないのにバッヂつけてる女どもが居るって知ってるが外見から分からんので見掛けたら譲ってるよ。で、こんなクソみたいな嫌味言うオンナもいるのか。生まれてくる子供が可哀相やで。
  • 「頑張ったけどダメでした」が会社を滅ぼす。 - Everything you've ever Dreamed

    一応、営業部長なので、良い報告だけではなく、失注や辞退といった、悪い報告も聞かなければならない。不思議でならないのは、案件を失ったとき、コンペで負けたとき、「ベストを尽くしましたが残念ながら4社中2位でした」「頑張りましたが僅差で負けました」という謎のギリギリな敗戦報告をしてくる人が多いこと。「すごいなー。全力を出しても負けたんだ!」と言いたくなるのを押さえながら、順位や僅差の根拠を求めると、「先方の担当者が『今回は残念ながら…』『次点でした…』と言っていたので…」などとモゴモゴ言うばかりで心もとなかったりする。相手が、社交辞令やお世辞を言っているとは考えないのだろうか。失注した全会社が2位になってると思わないのだろうか。随分と育ちがいいのだね。 意地悪はさておき、「頑張ったけど」「全力で挑みましたが」という敗者の弁こそが会社をダメにする元凶なのではないか。大げさではなく、そう思っている。

    「頑張ったけどダメでした」が会社を滅ぼす。 - Everything you've ever Dreamed
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    管理職になると、頑張らなくていいのよ結果残せば、というのが本音だろうけど、褒めて伸ばす的な記事じゃないとウケないと思う。
  • 美術館でしゃべっちゃいけません

    別にそこまで絵画に対する知識とか教養深いわけじゃないけど美術鑑賞好きでよく美術館に行く その日もよく美術館に行く友人ととある美術展に行っていた。 結構日人に人気ある画家だったからか美術展はとても混んでいた。 その日は建物の外まで並んでいた。 で、中にやっと入れていつもどおり 友人と「この絵のここの質感の描き方がいいね」とか「構図がいいね」とか まあ一般人の絵を見て思ったなんてことない感想を話してたんだ。そしたら、前に立ってたオバサンが急に振り返って 「美術館でしゃべっちゃいけません!!」 って言ってきたんだ。 私たちはそれ以降口をつぐんだが、しかし 当に美術館ではしゃべっちゃいけないのか? うーん、もしかしたら美術館は図書館映画館と同じくくりの公共施設で、 ひとりひとりが絵に集中するためにしゃべっちゃいけない、と考える人もいるかもしれない。 もちろん、美術館でも大騒ぎはいけないと思う

    美術館でしゃべっちゃいけません
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    声の周波数かねぇ。内容じゃなく声聞いただけでなんかムカムカしちゃう人いるでしょう。
  • 日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2018年12月20日に起きた、座標未公表の日海の日排他的水域(EEZ)内における韓国海軍駆逐艦のレーダー照射問題。前回は両政府の見解を改めて比較してみましたが、今回は日韓が公表した映像を検討します。 暮も迫った2018年12月28日、前日までに予告していたとおり、日はP-1が撮影した映像を公表しました。この映像の公表には防衛省、海上自衛隊の背広組、制服組双方が嫌がっていたのを官邸、より具体的には安倍晋三首相の極めて強い意向で実施されたと報じられています。(参照:渋る防衛省、安倍首相が押し切る=日韓対立泥沼化も-映像公開 時事通信 2018年12月28日) P-1は、世界一と言っても良い極めて優れた哨戒機であり、乗組員もトップクラスで防衛機密(軍事機密)の塊ですので、海自、防衛省が内部映像の公開を拒絶するのは当然のことで、実際に公開された映像は音声が欠けている、映像も欠けている部分が

    日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る « ハーバー・ビジネス・オンライン
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    本気でハーバードビジネスレビューと間違う奴いるからやめてくれ
  • ZOZO前澤社長「採用面接で有給消化率を聞くのは可愛げない」、じゃあいつ聞けばいい? - 弁護士ドットコムニュース

    ZOZO前澤社長「採用面接で有給消化率を聞くのは可愛げない」、じゃあいつ聞けばいい? - 弁護士ドットコムニュース
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    こんな数字意味ないのでOB訪問で聞いたらええねん
  • 企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース

    大学ジャーナリストの石渡嶺司です。就活のリアルな現場報告を交えて連載でお届けしている「ホンネの就活ツッコミ論」。今回のテーマは「人事部がどれだけ学生のマナーを見ているか」についてです。 年が明けて就活シーズンが動き出しました。インターンシップにセミナー、合同説明会や各種就活イベントも盛んになってきています。当コラム読者の就活生も色々と参加していることでしょう。すでにエントリーシート提出を求める企業も出てきており、私のところにも添削依頼の学生が増えてきました。年明けには岡山で開催された就活イベントにも参加。そこでふと気付いたのが、大学の日常です。これを引きずる学生ほど就活で苦戦する可能性が高いことに気づきました。 そこで、今回は学生が無意識のうちにやってしまう大学の日常について、「ペットボトル」「後ろから座る」「すぐ帰る」「コートを着たまま」の4点、解説します。 講義を受けている最中に机にペ

    企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    筆者の来歴調べると自分でまともな就活してないのでは?記事を読むとペットボトルの件もホントかどうか疑わしい。
  • 「水戸はダメだな。死ね!」茨城県部長がSNS投稿 | NHKニュース

    都道府県の魅力度ランキングで6年続けて最下位となっている茨城県のPRなどを担当する県の部長がフェイスブックに「水戸はダメだな。死ね!」と投稿をしていたことが分かりました。担当の部長は不適切な投稿だったことを認めたうえで「酒に酔っていて記憶はないが反省している」と謝罪しています。 堀江部長はこの日は休みで、都内で友人と酒を飲んだあと午後7時ごろに書き込んだとみられ、投稿を見た知人からの問い合わせを受けておよそ2時間後に書き込みを削除したということです。 NHKの取材に対して堀江部長は不適切な投稿だったことを認めたうえで「当時は酒に酔っていて書き込んだ記憶はないが、やってはいけないことをしてしまい深く反省している。二度とこういうことがないようにしたい」と謝罪しています。 茨城県は民間の調査会社が行う都道府県の魅力度ランキングで6年続けて最下位となっていて、営業戦略部は県のPRを担うために今年度

    「水戸はダメだな。死ね!」茨城県部長がSNS投稿 | NHKニュース
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2019/01/12
    魅力度ランキングでは安定の最下位あたり。でこれが担当者の本音だろう。むしろこうした自虐アピールの方がウケるのでは?