タグ

2011年9月15日のブックマーク (10件)

  • 指示や助言に反論するときは理由を聞いてからにしよう - 発声練習

    昨日、愚痴ったのだけど、学生に研究指導してつかれちゃったときに何でつかれたのかを考えてみると、その理由の一つが理由を伝える前に何でもかんでも反論されるという点だった。 Togetter:私的メモ:ある日の愚痴 少なくとも私の指示や助言、批判の場合、話題の構成は以下のように2部構成になっていることが多い。 指示 or 良い/悪いの評価 どうして、そのように考えたのかの理由 このときに、前半の「指示 or 評価」を伝えた段階で反論されると、とりあえず相手の主張を聞いて、その後に理由を説明して、そして、また相手の主張を聞くということをしないとならない。そして、たいていの場合、相手の最初の主張は聞く必要がない(というのは私の理由を踏まえた反論ではないので、私がその主張に納得することはほとんどない)。 理由を聞いた上での反論ならば、私も良くするので別によい。むしろ、相手の理解度がわかるので、歓迎する

    指示や助言に反論するときは理由を聞いてからにしよう - 発声練習
  • バンドデシネ関連日程 :: 1000planches

    年末にかけて、かなり集中して様々なバンドデシネ関連の予定がございます。 芸術の秋でもありますし、この機会にバンドデシネについて色々学ばれてみるのは如何でしょうか? 今回はとりあえずという事で簡単にまとめてみましたが、個々のイベントなどについては追って個別に紹介をする予定です。 【

    バンドデシネ関連日程 :: 1000planches
  • 【秀逸】騙されたと思ってやってみろシリーズ 20選 モチハダニッキ

    バスガス爆発は誰にでも言える!当だぞ? バスガス爆発がどうしても言えないなら、 「バスが酢爆発」って言ってみろ。 これなら誰でも言えるようになる。 これで言えないやつは…あきらめろ! エレベーターの押し間違えた階はキャンセル出来るんだ!わざとでもいいからやってみろ! 6階に行くつもりが間違えて4階のボタンを押してしまった場合。 ・三菱電機製…4(間違えた階)をダブルクリック。 ・FUJITEC製…4(間違えた階)を5連打。 ・OTIS製…扉が開いているときに「開」を押したまま4(間違えた階)をダブルクリック メーカーを調べてわざとでもいいからやってみろ! エレベーターは方向変更が出来る!もうあきらめるな! 3階から1階に行きたいのに↑を押してしまった… こんな時は上が呼ばれていないうちに「閉」を押して見ろ。方向が変わるぞ! ラーメンに乗ってる蕩ける卵は家で作れる!騙されたと思って蕩けてみ

  • 痴漢冤罪回避(転載です。自己責任において正しい知識をつけましょう。)

    痴漢冤罪回避 (転載です。自己責任において正しい知識をつけましょう。) もし、貴方が痴漢恐喝女に嫌疑をかけられ、駅員に引き渡されそうになったら・・・ ★駅員「痴漢ですか?事務室で事情を聞きましょうか?」 ○貴方(身分証を提示、名刺を渡す) 「私は痴漢ではありませんし、住所・氏名を明らかにしました。 刑事訴訟法217条により、私を現行犯逮捕することは違法です。」 ※刑訴法第217条[軽微事件と現行犯逮捕] 三十万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する 法律の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる 罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡する おそれがある場合に限り、第二百十三条から前条までの規定を適用する。 (身元を明らかにしている人間は現行犯逮捕できない。) ★駅員「いい

  • 学生は第十番目の追加を見よう - 発声練習

    とても良い記事。私も自戒したい。 bluelines:教師の心得 10. 教師の基ルール:もし学生が理解できないのであれば、それは学生のせいではない。これは当たり前に思えるが、驚くほど忘れ去られやすい。 11. もし学生が理解できず、それが学生のせいであるのならば、10を見よ。 一方で学生の方はご注意を。私ならば、勝手に以下の2項を10に追加する。 追加版 10-追加その1:学生の基ルール:とはいえ、自分の努力が足りないかもしれないとは思っておこう。その方が自分のためになる。 10-追加その2:人生の基ルール:社会には説明がへたくそな人が山ほどいる。そういう人たちからも有益な知識を得る技術を身につけると、人生は楽しい。 関連過去エントリー 二重基準のススメ:情報発信時と情報受信時とでは基準を変える 質問の型をいくつか持っておくと便利 「分かりやすい教え方」の技術

    学生は第十番目の追加を見よう - 発声練習
  • 教師の心得 - bluelines

    アメリカの大学院で、「Professional methods」という授業を取ったことがある。言語学の専門家としてっていくためのあれやこれやをひたすら教わるクラスである。学会での発表の仕方、ジャーナルペーパーの書き方、CVの書き方、就職活動などなどのトピックをこなして、「教授法」が取り上げられた。このエントリで取り上げるのは、「教授法」の回に先生が配った「教師の心得」である。 以下、その一部を日語で紹介する。 君が教えようとしていることは、「とても大切でとても面白い」ことを決して忘れないようにしなさい。また、それを学生に伝えることも忘れてはいけない。 君は、君のクラスにいる学生よりも賢いわけではない。学生よりも「いいひと」なわけでもない。君は、たまたま学生がまだ持ち合わせていない情報をいくらか知っているだけだ。そして学生たちは、君がまだ知らない情報を山ほど知っている。 教師として、君は

    教師の心得 - bluelines
  • 【Jazz】格好良いピアノトリオ教えてくれ : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 22:50:16.23 ID:mFIsQa7A0 トリオじゃなくてもおk 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 22:51:07.94 ID:f/hYxNbA0 アンダーカレントのジャケの格好良さは異常 アンダーカレント 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 22:53:37.72 ID:MfVgjJoz0 ブライアンカルバートソンがいちばん洗練されててかっこいい 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 22:54:18.24 ID:jUh+o5Ju0 ジャズでお勧め教えろよお前ら ボーカルなしが理想だけど妥協するぞ 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08

    【Jazz】格好良いピアノトリオ教えてくれ : 妹はVIPPER
  • 新たな臨床心理職の国家資格について

    2011年9月3日に博多で日心理臨床学会第30回大会が開催されました。そこで「国資格問題シンポジウム」が行われ、臨床心理職の国家資格について報告と討論がなされました。それに関連したツイートを集めてみました。

    新たな臨床心理職の国家資格について
  • ある幼児期神経症の病歴より(狼男の症例)|フロイト中期の文献|横浜精神分析研究会

    【秘密厳守】 【夜22時まで開室】 【土日祝日も開室】 【初回の面接料が半額】 【キャッシュレス決済可】 【オンラインでの相談も可能】 【経験豊富な多数のカウンセラー】 お問い合せ 【受付時間】平日の11時~17時 【相談時間】全曜日の9時~22時 お問い合せフォーム 個人向け:総合窓口 カウンセリング・申し込み 心理検査・申込み 個人向けセミナー・申し込み 心理職向け:総合窓口 訓練・申し込み 心理職向けセミナー・申し込み メール:info@s-office-k.com 電話:045-642-5466 (株)心理オフィスKについて (株)心理オフィスKは横浜のカウンセリング専門機関です。対人関係、家族関係、トラウマからの回復、職場のストレス、発達の課題、心の病、人生の振り返りなど、心理的な問題について解決のお手伝いをしています。 幅広い方々のお役に立てるように、そして、多様な相談内容に対

    ある幼児期神経症の病歴より(狼男の症例)|フロイト中期の文献|横浜精神分析研究会
  • 第1回 母子健康手帳に関する検討会 |厚生労働省

    平成23年9月14日 (照会先) 雇用均等・児童家庭局母子保健課 係長 鈴木 充(内線7938) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2544