タグ

ブックマーク / www.akiyan.com (17)

  • バグダッド日誌・バスラ日誌のKindle書籍を作りました : akiyan.com

    バグダッド日誌・バスラ日誌のKindle書籍を作りました 2018-04-22 自衛隊イラク日報のPDFから、復興支援群のバグダッド日誌とバスラ日誌の330ページだけをまとめた無料のKindle電子書籍を作成して公開しました。KDP(Kindle Direct Publishing)を一通りやってみたかったので、いい機会なのでやってみました。 自衛隊イラク日報 バグダッド日誌・バスラ日誌 posted with amazlet at 18.04.21 akiyan.com (2018-04-19) Amazon.co.jpで詳細を見る 月別の目次をつけました。サムネイル一覧も出るKindle書籍なのでちょっと便利です。というかサムネイルが表示されるKindle書籍は初めて見ました。なぜこうなるのかは、KDP自体が初めてなのでわかっていません。 OCRでテキスト化した https://jgs

    バグダッド日誌・バスラ日誌のKindle書籍を作りました : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2018/04/27
  • UberEATSの配達員をやってみたら、長文になった : akiyan.com

    UberEATSの配達員をやってみたら、長文になった 2016-09-30 目次 1 UberEATS 開始2 配達員への支払い構造は歩合制3 待ってる間は暇だけど暇じゃない4 バッグがめちゃくちゃでかいが、わりと慣れる5 車両は自分で用意する6 ハンドル取り付け型スマホホルダー、大容量バッテリーも支給される7 最初はとにかく焦る8 出来上がりを待っている間は手持ち無沙汰9 受け取り操作して「配達開始!」10 アプリに正確な住所が表示されないトラブル11 たまたま2件とも配達先が同じだったので運良くトラブル回避12 配達員同士のコミュニケーションが楽しい13 評価機能はこわいけどよくできてる14 効率よく配達するテクニックを皆が使うと、乗車待ちタクシーと同じことが起きる?15 配達員イベントで配られたマニュアルがいい感じ16 道に詳しくなる17 客側でも注文してみたら、配達中にならずに到着

    UberEATSの配達員をやってみたら、長文になった : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2017/01/14
  • 「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった : akiyan.com

    「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった 2014-09-22 「公園の制限事項が増えてて、何もできない」という話題は、よく見かけるものです。公共の場としては行動を制限しすぎじゃないか、という社会問題でもあります。 遊戯禁止の「公園」? そしてつい最近、以下のツイートが僕のソーシャルフィード上に上がってきました。記事執筆現在で約4,000リツイートされています。 最近また禁止事項が多すぎて子供が遊べない公園が話題になってましたが、これは目黒駅上の公園の注意書きです。ご確認ください。 pic.twitter.com/IYunZGO6FT — ⌬ まっしぃ ⌬ (@massyi1007) 2014, 9月 19 禁止事項は以下の通りです。 喫煙 火気 危険物持ち込み 撮影 物品購入 ペット持込み 自転車等放置 自転車等侵入 宿泊 飲 炊事 遊戯 スポーツ 集会

    「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2014/09/24
  • もし iPhone 6 Plus が iPad nano という名前だったら : akiyan.com

    もし iPhone 6 Plus が iPad nano という名前だったら 2014-09-12 昨日、とあるiOSデベロッパの人とおしゃべりをしていて、こんな話になりました。 「iPadiPhone でファミリーを分けるなら、6 Plus は明らかに iPad 側ですよ」 「UIコンポーネントが iPad なんですよ」 「例えば、設定アプリをランドスケープモードにしたとき、スプリットビューはまあいいとして、モーダルビューも iPad と同じ、左右に余白があるモーダルですから」 「アップルはマーケティング上、6 Plus を iPhone と言うメリットが大きいからそう言ってるだけで、当は iPad ですよこれ」 なるほどー面白い分析だなーと思いました。 そこで、もし、 iPhnoe 6 Plus が「iPad nano」( iPod nano 的な ) って名前だったらどんな反

    honeybe
    honeybe 2014/09/12
  • プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) : akiyan.com

    プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) 2014-06-16 追記:このエントリの続きとして「プロに必要なのはリスペクトだった」を書きました。あわせてどうぞ。 ネットでは頻繁に「プロに無償で依頼するなんて非常識だ」という意見を見かけます。正論だとは思いますが、相手がプロであっても、お金を払わなくてもいい、むしろ払わないほうがお互いのためになる場合があります。 それは、依頼相手とお金のやりとり無しに繋がってる場合です。いわゆる、恋人や友だちのことで、橘玲(たちばなあきら)氏の言葉を借りると、お互いが「愛情空間」や「友情空間」の中にいる場合です。そして、友だちよりも広い関係を「政治空間」と呼び、お金のやりとりによる繋がりは「貨幣空間」といいます。 純粋な恋人や仲の良い友だちに何かをお願いするときに、いちいち現金の報酬を提示していたらどうなるでしょうか。想像に易く、その関係は

    honeybe
    honeybe 2014/06/16
    「友達だから(報酬)いらないよね?」と「友達だから(報酬)いらないよ」の間の深い溝
  • タクシー配車アプリのUberを使ったら巧みにマーケティングさせられた : akiyan.com

    タクシー配車アプリのUberを使ったら巧みにマーケティングさせられた 2013-11-25 最近日でもソフトローンチされたタクシー配車アプリのUber を使ってみたら、シンプル過ぎてびびったし、2000円クーポン欲しさにキャンペーンコードを配ってみたらうまいことマーケティングさせられて悔しいのでご紹介。 目次 Uber (ウーバー) とは Uber はスマホアプリから配車先を指定すると即座に向かってくれて、料金は登録したクレジットカードから引き落としてくれるシンプルなタクシー配車アプリサービスです。現在、六木周辺で約10台配車されているそうです。配車先は六木周辺を離れても大丈夫です。 場所指定して呼ぶだけ。時間指定して予約とかも無し アプリとにかくシンプル。日交通のタクシー配車アプリも便利なのでよく使っているのですが、Uber はとてもシンプルです。配車予約とかそういうのは一切なく

    タクシー配車アプリのUberを使ったら巧みにマーケティングさせられた : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2013/11/25
  • ネットプリントがあればプリンタを捨てられるんだわーい!って油断してると地雷を踏む : akiyan.com

    ネットプリントがあればプリンタを捨てられるんだわーい!って油断してると地雷を踏む 2013-03-14 ネットプリントという、ネット越しにPCやスマホからファイルを送るとセブンイレブンでプリントできるサービスがあります。 普通に便利で僕も何度か使ったことがあるのですが、実はサービスの仕様に地雷が多いので、早まってプリンタを捨ててしまわないように注意喚起します。 目次 1ファイルの容量は2MBまで PDFやdoc、pptファイルは2MBまでです。2MBまでって、いまどき少なすぎです。 一度に予約できる容量の合計が10MBまで 複数のファイルを予約登録できるのですが、その容量が10MBまでって、いまどき (ry 用紙サイズが混在しているファイルは不可 レアケースと思いきや確定申告作業で遭遇したりするので注意が必要です。 平成24年分の確定申告の書類を作成して郵送した - たつをのChangeL

    ネットプリントがあればプリンタを捨てられるんだわーい!って油断してると地雷を踏む : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2013/03/14
  • 「I saw your profile on Github.」という怪しいメールが届いたと思ったらウェブサービスへの招待だった : akiyan.com

    「I saw your profile on Github.」という怪しいメールが届いたと思ったらウェブサービスへの招待だった 2013-03-07 目次 君のGithubを見たよ、という怪しいメールが届いた 僕の公開メールアドレス宛にこんなメールが届きました。 From: anujagarwal21@fastmail.fm Subject: Rss reader - github Hi Masahiro, My name is Anuj Agarwal. I saw your profile on Github. I am working on a rss reader project for a while and i have just completed the first fully working version. I'd like to invite you to have

    「I saw your profile on Github.」という怪しいメールが届いたと思ったらウェブサービスへの招待だった : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2013/03/07
  • イオンSIM等の画像圧縮するSIMの体感速度が遅い理由 : akiyan.com

    イオンSIM等の画像圧縮するSIMの体感速度が遅い理由 2012-08-04 画像圧縮があるから逆に遅い ある友達とおしゃべりをしていて格安SIMの使用感についての話になったとき「イオンSIMが激遅だった」という話を聞きました。 僕はIIJmioの128kbpsをnew iPad(SIMフリー版)で使っているのですが、まあ遅いとはいえ使えるレベルだったので、 「IIJmioはそこそこだよ?イオンSIMって画像圧縮があるから、もっと早いんじゃないの」と返すと、 「イオンSIMは画像圧縮があるから逆に遅い」というのです。 ダウンロード開始まで時間がかかる どういうことかというと、イオンSIMでウェブ閲覧するとき、ウェブページ上の画像は画質低下を伴う圧縮を行なって配信されてきます。このことで画質は下がりますが容量が削減されるので、ウェブ閲覧は通常より高速化する、と思っていました。 ただしこの仕組

    イオンSIM等の画像圧縮するSIMの体感速度が遅い理由 : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2012/08/06
    ほう。
  • 違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました : akiyan.com

    違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました 2012-06-20 平成24年6月19日の文教科学委員会における、津田大介氏の参考人発言を書き起こしました。津田氏の発言は非常にわかりやすく、書き起こしたら違法ダウンロード刑罰化問題について理解する人が増えるのではないかと思ったからです。 なお、見出しの追加は僕によるものです。また発言内容に関して、一部てにをはの加筆修正、前後重複する発言の一部修正、そして「あー」「まあ」「やはり」などは相当数削除しました。 期間限定ですが、ニコニコ生放送でタイムシフト視聴が可能です。津田大介氏の発言は3:36:00頃から20分間ほどです。かなり長文なので、動画が観れる方は読むより観るほうが早いかもしれません。ではどうぞ。 目次 1 前段、自己紹介2 2006年から2009年の議論の状況としては、刑事罰はバランスが悪い3 政治家の先生

    違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2012/06/20
  • GREEの探検ドリランドで強烈なサンクコスト体験をした : akiyan.com

    GREEの探検ドリランドで強烈なサンクコスト体験をした 2011-10-26 目次 1 探検ドリランドをやってみた2 時間制限のあるボス戦3 倒せるかどうか微妙なラインのボス4 アイテムを使って倒そうとしてみるが...5 倒せなかったら損…?6 そして課金ユーザーへ 探検ドリランドをやってみた ソーシャルゲームをまともにやったことが無かったのですが、CMバンバン出てるし周りでもやってみたという人が多かったので、GREEの探検ドリランドをやってみました。 無料でどこまで楽しめるのか試したかったので、簡単には課金しないユーザーとしてやってみたのですが、ある時点でどうしても課金したくなった話です。 時間制限のあるボス戦 ゲームを進めていると「キング」というボスが頻繁に登場します。自分だけで倒せる強さのキングもいれば、仲間の助けを借りたりアイテムを駆使しないと倒せないキングもいます。(というか無料

    GREEの探検ドリランドで強烈なサンクコスト体験をした : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2012/05/09
  • ドコモのメールをやめずに、追加出費無しでiPhoneを持つ方法 : akiyan.com

    ドコモのメールをやめずに、追加出費無しでiPhoneを持つ方法 2009-12-09 「iPhone 3GSを 買いました : akiyan.com」内のTIPSが一部に好評だったので、独立エントリにしてみました。 その方法とは、 「メール使いホーダイ」サービスを有効にして、ケータイサイトを使うのをやめる というもの。いくつか条件があるので後述しますが、まずはメール使いホーダイから。 メール使いホーダイとは メール使いホーダイとは、12/1から開始されたドコモケータイのメールでのパケット通信料が無料になるサービスです。通話とケータイサイトを使わなければ、月額合計10 コメント / トラックバック コメント / トラックバック 10 件 neko より: 2009-12-10 08:27 青色なら個人事業主でも未払金計上すればカード払いでも経費にできますよ。白色は…どうなのかな。 もしかして

    honeybe
    honeybe 2009/12/10
    ふむふむ。
  • ロジカルシンキングのセミナーでとてもやるせなかった話 : akiyan.com

    ロジカルシンキングのセミナーでとてもやるせなかった話 2009-04-07 細かいことを言えば、これはずいぶんアバウトな問題である。「質問は一切受け付けません」というのは、ちと困る。 山弘のSF秘密基地BLOG:「月をなめるな」 こちらを読んで思い出したことがある。とてもやるせなかったことなので、鮮明に思い出せるうちに記してみた。記すことで、同様の事態が減ってくれることも期待して。 なお、リンク先は読んでも読まなくても続きの文章を読むために支障はありません。 目次 1 ロジカルシンキングのセミナーに出席した2 あるケーキ店の売り上げの落ち込みを解決せよ3 ケーキ店の売り上げについて考える4 一日あたりの売り上げを調べてみると...5 一日あたりの売り上げについて言及が無い!6 講師の方に質問したら返答が無かった...7 そもそも論は重要だと思うのです ロジカルシンキングのセミナーに出席し

    ロジカルシンキングのセミナーでとてもやるせなかった話 : akiyan.com
    honeybe
    honeybe 2009/04/08
  • オンライフモバイルの開発で役立った情報源やライブラリのまとめ : akiyan.com

    オンライフモバイルの開発で役立った情報源やライブラリのまとめ 2009-03-23 日、株式会社ヨセミテにて提供中のみんなの闘病サイト オンライフのモバイル版がオープンしました。 日初、携帯電話から闘病情報の共有ができる『オンライフ モバイル』を提供開始 (プレスリリース) 僕自身、ログインやフォーム送信などの機能を備えたモバイルサイトの格的な開発は初めてだったので、多くの情報源やライブラリに助けられました。その中でも特に役立ったものを紹介します。 目次 1 モダンなモバイル開発のススメ (PHP編)2 PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル3 HTML_CSS_Mobile4 MobilePictogramConverter5 PEAR::Net_UserAgent_Mobile6 FireMobileSimulator モダンなモバイル開発のススメ (PHP編) ゆどうふ氏に

    オンライフモバイルの開発で役立った情報源やライブラリのまとめ : akiyan.com
  • モバイル業界について勉強する会に行ってきました : akiyan.com

    モバイル業界について勉強する会に行ってきました 2008-10-06 モバイル業界について勉強する、カジュアルな勉強会に行ってきました。会場はGMOベンチャーパートナーズさんのご厚意による提供で、澁谷セルリアンタワーの一室で行われました。 この勉強会は月一程度で行われていて、毎回テーマが変わります。今回は以下のような流れで勉強しました。 自己紹介 名前 やっていること ケータイに欲しい機能を一つ モバイル業界について疑問に思っていることを書き出す(10分程度) 一人づつ発表する(書いたまままま読み上げる)。それを百式の田口さんホワイトボードに書き連ねる エフルート佐藤さんが自社サービスや現状のモバイル業界についてプレゼン発表する 答えられそうな疑問に一つづつ答えていく 懇親会へ 以上が90分ぐらいかけて行われました。 僕が疑問に思ったことと、答えて頂けた内容は以下の通りです。 僕の疑問 ケ

    honeybe
    honeybe 2008/10/06
    興味深い
  • テレビに「時計」機能が欲しい! : akiyan.com

    テレビに「時計」機能が欲しい! 2008-07-06 むしろなんでないの?意図的につけてないの?って勘ぐっちゃうぐらいなんですが...。 というのも、今日午前中のふとした瞬間に、「あ、この時間はもう時計は出てないな...っていうか機能満載の高機能なデジタルテレビが普及しつつあるのに、時計ひとつを画面にオーバーレイしておく機能が一般的じゃないないなんて、どういうこと?」と思ったのでした。 リモコン操作で何かのついで(例えば番組表の表示など)に時計を表示させることはできますが「朝のテレビ番組のように、常に隅っこに表示」しておいてくれたら、いいなあ、と。 もし僕のテレビだけだったらすみません。 コメント / トラックバック コメント / トラックバック 8 件 通りすがり より: 2008-07-06 16:26 設定次第ではうちのはそうなりますよ。 通りすがり2 より: 2008-07-06

    honeybe
    honeybe 2008/07/06
    最近買ったテレビの右下隅には常に時計が出ています。たまに邪魔ですが。(テロップの端が見えにくい)
  • OSCON: Subversion Best Practices 和訳 : akiyan.com

    Subversion ベストプラクティス 2006-11-16 Brad Choate: OSCON: Subversion Best Practicesの和訳に挑戦してみました!誤訳などありましたら遠慮無くコメントしてください。また、一部が原文のままです。 原文と訳文の併記版 (Wiki)がありますので、誤訳がないか確認される方はそちらをご覧になると便利かと思います。Wikiを直接修正していただいても結構です! ちなみ私は英語初心者で、こういう翻訳作業は初めてです。また今回の翻訳にあたって一部をfjkktkys (fjkktkys blog)に添削していただきました。ありがとう! それではどうぞ。 原文へ OSCON: Subversion Best Practices これは、たった今私が出席しているOSCONのまとめです。この部屋は人でいっぱいだよ。 このお話はグーグル勤務のBen

    honeybe
    honeybe 2006/11/16
    すごい!Thanks!!
  • 1