ブックマーク / www.nikkan.co.jp (4)

  • 早大、電子波動関数を可視化 アト秒技術の発展に貢献

    早稲田大学理工学術院の新倉弘倫(ひろみち)教授は、カナダの国立研究機構、ドイツのマックス・ボルン研究所と共同で、アト秒レーザー(高次高調波、アトは100京分の1)で位相を分けた、電子の波動関数(粒子の状態を記述する関数)を直接可視化(イメージング)することに成功した。電子波動関数とその変化の画像を元にした新たな「アト秒テクノロジー」の発展が期待される。16日の米科学誌サイエンスに掲載される。 新倉教授らは、アト秒レーザーを使ってネオン原子の光イオン化過程で生成した、ほぼ純粋な「f―軌道電子」(電子波動関数)の密度分布と、その位相を分けた波動関数に相当するイメージを直接測定した。さらに、イオン化した電子波束が、どのような位相と振幅を持つ波動関数から成るかを同定する方法を開発した。 量子力学において、原子、分子や電子などの小さな物質は「波」としての性質を持ち、波動関数で表される。これまで波動関

    早大、電子波動関数を可視化 アト秒技術の発展に貢献
    hoozuki37
    hoozuki37 2017/06/17
  • NTT、熱ノイズから電力生成−一方向の電子抽出

    NTTは16日、トランジスタ内でランダムな方向に動く電子(熱ノイズ)を観測し、一方向に動く熱ノイズをより分けて電流を流し、電力を発生させることに成功したと発表した。熱力学分野で長年パラドックスとして議論され、これまで実現が難しかった「マクスウェルの悪魔」の原理を利用して発電する。 英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ電子版に掲載された。 トランジスタ内の電子1個の動きを観測し、その結果に基づいてトランジスタを操作する技術を開発。「マクスウェルの悪魔」を利用し、熱ノイズから電力を生成した。新たな高効率デバイスの実現につながる可能性がある。 熱ノイズは無秩序な電子の動きであり、電子の動きを平均化すると、どの方向にも動いていない。一方で、電流は一定の方向への電子の流れ。通常は、外部電源などを用いず、無秩序な熱ノイズから、電流という秩序性を持つ動きを生み出すことは不可能。 しかし、個々の電子の

    NTT、熱ノイズから電力生成−一方向の電子抽出
    hoozuki37
    hoozuki37 2017/05/17
  • 発掘!イグ・ノーベル賞(8)東京大学−電気刺激でビブラート発生

    歌のうまい人は、伸ばした声を上下に振動する「ビブラート」が上手なことも多い。しかし、ビブラートのかけ方を他人に教えるのはプロでも難しい。声帯の力の入れ具合や発声量で波が変化する。それならば直接電気で刺激してしまえと、筋電気刺激(EMS)で声帯を振るわせ、ビブラートを強制的に発生させた。 のどとおなかに電極を貼り、曲に合わせ筋肉を伸縮させる。装着者はただ声を出しているだけでビブラートがかかる。東京大学大学院の伏見遼平さんは、「カラオケ店に置けば誰でも格的なビブラートを体験できる」と話す。 EMSなら波や強さは自在だ。声の高さと波の心地よい組み合わせを選べば、従来は表現できない声も出せる。ただ、歌い手にとってEMSは福音か反則か、難しいところだ。(随時掲載)

    発掘!イグ・ノーベル賞(8)東京大学−電気刺激でビブラート発生
    hoozuki37
    hoozuki37 2017/01/24
  • 内海造船、外国人技能実習生制度を月内に再開-16年に50人体制に:日刊工業新聞

    ソニーグループは8日、2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)の売上高を前回予想から1000億円上方修正し、前期比2・4%減の12兆7100億円を見込むと発表した。自社制作以外... マイクリップ登録する

    hoozuki37
    hoozuki37 2015/05/14
    ………
  • 1