ブックマーク / i-shizukichi.hatenablog.com (458)

  • 不平穏な2024年、日本海で大地震発生!石川能登地方に不安を抱く! #2024年 #大地震 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑音読で楽しんでね 2024年1月4日 木曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 どうもです。 お正月も今日で三が日が終わりです。 だらだらと三日間を、自分的にはのんびり過ごせたので平穏な2024年となりました。 とはいえ、世間的には2024年は元旦夕方に石川県能登半島大地震が発生し、それも文字通りに大地震です。 石川県能登半島大地震は多分に1995年の阪神淡路大震災に匹敵する大地震だと思うが、三日目の今日知人宅で観たTVは通常放送になっているみたいで、お正月らしい番組を流している。 なにも地震があったから自粛して過ごせなんて言うつもりはないが、元旦の石川県能登半島大地震のあとこんなの見ていても気分は晴れないだろう。 日海・石川県能登地方ということで、関東圏には日常的にそんなに馴染みがなく縁が薄いとはいえ、ちょっとこれはあまりな扱いではないのだろうか。 それともそれはそれ

    不平穏な2024年、日本海で大地震発生!石川能登地方に不安を抱く! #2024年 #大地震 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2024/01/04
    テレビばかり見て育った大人は自分の頭で考えることができなくて、言われたことしかできない大人になります。テレビは絶対に正しいと思い込み、また動画は嘘つかないものだと思いこんでしまいます。
  • 今年もなんとか人生に折り合いをつけてタフに生きていこうと思いマッスル - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑音読で楽しんでね 2024年1月1元旦 日曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 2024年元旦 あけましておめでとうございます😋 新年早々おめでたくもない話題で恐縮です。 2023年の年の暮れに togetter でこんなまとめログを見ました。 ブログ主はよほど興味を持たない限りは他の方のブログや記事などを読むということはしないのです。それは過自己中で自分が可愛いだけで他はどうでも良いタイプだからです。自分が興味を示さない限り関心がないし興味を示しても一過性のものなので、ずーっと何々が好きなんてことはありません。 対外的なことに関心が強くないのです。 それでいて野次馬根性的なものはあるのです🤣 朝起きてPCを起動しChromeを立ち上げたときに、 Google のおすすめ記事で次のようなものがあったのです。 登山ハイキングでよく使う高尾駅なのでこの記事を関心を持って

    今年もなんとか人生に折り合いをつけてタフに生きていこうと思いマッスル - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2024/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。我慢しないでかつ無理をしないでタフに生きていけたらいいなと思います。
  • 2023年の繰り返し、時は限りなく進む - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑音読で楽しんでね 2023年12月29日 金曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 今日はこれで二回目のブログを書くことになる。 今日ブログを今朝書いて、今書いているブログは土曜日の予約投稿用ブログになります。 そんなわけで12月30日土曜日でございます。 2023年も今日を入れてあと二日。 ん十年と同じことをやってきているので、同じことの繰り返しでもう飽きてしまっているので、飽きている時の時間の相対的なことでいえば時間が進まないってことなんだが、月日だけは歳を重ねれば重ねるほど加速気味に過ぎて行くのは一体どういうことなんだろう。 あけましておめでとうございます。 って、言って、気が付いたらまた新しい年がひたひたとやって来ていて、いつの間にか2023年も自分を追い抜いて行く。 冗談抜きに今の1年じゃ一ヶ月程度にしか感じないわ。 7-8日が春夏秋冬の季節に当たる感じだ。 2

    2023年の繰り返し、時は限りなく進む - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/30
    私の場合、手芸用品がハマっては飽きてで、材料が増えるばかりです。布とかフェルトとかビーズとか…いろいろ。
  • 脳動脈瘤と冠動脈狭窄のフーガ―・ラブレター - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑音読で楽しんでね 2023年12月26日 木曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 Ⅹ(Twitter)にこんなコミックの紹介があったので読んでみました。 【4話】くも膜下出血のラブレター(1/4)再 失語症になるお話 pic.twitter.com/rd6yPaQXxA — 新月ゆき (@Shingetsu_yuki) December 25, 2023 これ、間違いなくくも膜下出血の後遺症の内容になっています。 作者の方の経験なんだろうと思います。 ぼくは くも膜下出血 で姉を亡くしました。 なんと姉は二回くも膜下出血を起こしました。 一回目は手術(開頭)が成功しそれから20数年元気でしたが、再度くも膜下出血をして手術。 このコミックを今読んで、1度目のくも膜下出血から手術を受けて1ヶ月程度で退院した姉は、その後普通の生活をしていたけど、コミックの作者と同じようないつ

    脳動脈瘤と冠動脈狭窄のフーガ―・ラブレター - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/27
    長生きしてください!!
  • 洗濯用洗剤が同じ会社の製品で色が違うだけだから良いだろうと思ったらら香りが強すぎたんだよ - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑音読で楽しんでね 2023年12月18日 月曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 いやねえ、最近遅まきながらSNSで感化されたってのもあるけど、べ物でもお菓子でも野菜でもなんかおかしいなってことに気が付いて、ちょっとばかし注意して買い物をするようになってきてるんだ。 例えば品添加剤が多いものは買わないようにしている。 添加物の確認は簡単にできます✨ ビックリするほど添加物使われている時有りますよ! 明日からすべての材を確認しましょう! pic.twitter.com/pbPRk0LtTX — 添加物・農薬の闇を暴く (@hikegami3) December 18, 2023 そうしたら国産の西洋っぽいお菓子って何やかやと添加剤が色々入っているみたいだから、一応品表示を調べたりしていたら買えるものが少ないってことに気が付いた。 どうやってべ物を確保するってこと

    洗濯用洗剤が同じ会社の製品で色が違うだけだから良いだろうと思ったらら香りが強すぎたんだよ - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/19
    子供が赤ちゃんのときは洗濯はせっけんを使っていました。環境云々よりも肌に優しいのがせっけん。ただしすすぎはしっかりと。
  • 町田にある原泉かけ流しの湯のロテンガーデンに行ってきたんだよ - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年12月9日 土曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 どうもです。 朝は趣味の園芸の水やりと植え替えをしました。 コルクにビカクシダの矮性個体(ワイショウ・ワイセイで、ドワーフって言うよ)の板づけをコルク付けにしたんだ。 似ているけど左が#P_willinckii_Jade_Girl で、右が#P_willinckii_Bacteria 左・ジェイドガール       右・バクテリア どちらも当に似ているんだけどその違いは僕にも良く分からないし、しかもこれらはまだ苗の状態😮 最近はこのタイプのもっと葉が微細に分岐するジェニーというのがあって、ヤフオクでもっと小さな苗が50万円出品されていたりする。 それも競り合って落札する人がいるんだ😮 ナノというのもあるがジェニーほどではないけど、こちらも高い。 ジェイドガールやバクテリアは今の時期

    町田にある原泉かけ流しの湯のロテンガーデンに行ってきたんだよ - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/10
    漫画の読める温泉で必ず風邪ひくのは私です。
  • ハイキング ひねもすのたり 金刀毘羅へ - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年12月8日 金曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 どうもですぅ😋 11月22日水曜日の登山を終えて帰って来てから冷えを感じ、それから喉風邪になり12月7日まで絶不調で、家から出ないでおとなしく療養していたブログ主でございます。 絶不調で約半月調子が悪かったなんて、当に回復力の落ちたGGIになったもんです。これに懲りて年寄りの冷や水みたいなことはなるべくしたくはないものです。 その時の登山では行動時間が遅かったのと、下山時にクマの痕跡に接してちょっと臆したのとでの二つのアクシデントが重なったかなと思います。 矢倉沢→富士見台→高ドッケ南尾根 / 静吉@Channelさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ #八王子市 でも浅川沿いや山間部の方、間違いなく #クマ が出現していますのでご注意ください😋 メールけいしちょうからの情

    ハイキング ひねもすのたり 金刀毘羅へ - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/09
    体調が戻ってよかったですね!無理はなさらずように。
  • インフルエンザに罹ったかもで氷枕で休むわ - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年12月6日 水曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 いやあ、昨日までなんとか調子良かったんだけど、今朝起きたら腰が痛いは微熱はあるし腹は膨満感で苦しい。 こんな時は寝るに限るとダンロップの氷枕をして先程(午後4時30分頃)まで寝ていました。 腹の膨満感が半端じゃないので、今日は事をしないことにしました。先ほど見かん中サイズ一個だけべましたけど、事はしていません。 このまま明日まで事はしなくても良い感じです。 明日も膨満感が残るなら事をしないかしてもごく少量に留めたいと思っています。 お菓子などでお腹を膨らまそうとだらだらべてしまうのが良くないみたいです。いつまでたっても自分のべる量をコントロールできなくて情けがない。 こんなもんでも買って使おうかななんて思っている。 べる量のみえる化だね。 寝ていると言っても植物の世話があ

    インフルエンザに罹ったかもで氷枕で休むわ - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/07
    お大事にね。たくさん寝てください。
  • 日常的な諍いと川口市クルド人問題など - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年12月3日 日曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 えっと昨日だから2023年12月2日土曜日のXのポストにこんなのがあった。 タクシーと運転手の会話です。 運転手さんがこう言いたくなる気持ちはわかるけど、女性の言っていることは100%間違っていない。 https://t.co/A3uyM2xmTA — ジャーニー@静吉チャンネル非公認 (@i_shizukichi) December 2, 2023 女性の言っていることはごく当然なこと。 ぼくなら「あ、すみませんねえ」なんて言っちゃうかもしれないけど、理不尽なことを言われて「意味がわからない」とはっきり受け答えるのってかっこいいと思う。 小銭がないだけでタクシーに乗ってこんなことを言われる筋合いはないし、客がこんなことを忖度しろってイキっている運転手さんのイキリが迷惑。 いや、タクシー

    日常的な諍いと川口市クルド人問題など - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/03
    動画がすごく興味深くて見始めたら最後まで見てしまいました。川口市の問題をどうにかできないでいたら日本じゅうに広がって日本は日本でなくなってしまうかも知れないですね。せめて私が生きているあいだは平和で…
  • 冬の睡眠の質を高める方法😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年12月2日 土曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 12月にも入って冬の季節になりました。 どうもです😋 2023年は自分にとって色々あった年でした。 まだあと一ヶ月残っていますので、気を引き締めて過ごしたいと思っています。 山に雪が降ると、登山道の小さな段差などが消えて、とっても歩きやすくなるんですよ。 今年の冬は、高尾山に雪山登山できるぐらいに雪が積もるかな。 仲冬や… — ジャーニー@静吉チャンネル非公認 (@i_shizukichi) November 30, 2023 格的な寒さはまだまだこれからですが、寒い冬の睡眠を暖かく過ごすためのヒントなど書いてみたいと思います。 いや、ヒントというより自分が実践している方法です。 冬はどちらかというと冬眠的生活スタイルになってしまうブログ主なのです。夏場であれば朝6時ぐらいに起きてか

    冬の睡眠の質を高める方法😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/12/02
    八王子は寒そうですね。川崎は年々暖かくなり、ホットカーペットも電気毛布も電気あんかも使わなくなりました。
  • 2023年は踏んだり蹴ったりの年だけどありがたい年なのだ😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年11日 30日 木曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 いやいやどうもどうもなのでございます😋 なにがどうもどうもなのかってって、どうもなのがどうもどうもなのです。 それしか言えない程どうもどうもなのです。 今年は左膝の軟骨を無理な登山で完全に殺してしまい、大変な痛みに襲われました。 普段の生活でも登山用ストックを杖代わりに使いながら、半年以上の期間を過ごしてしまいました。 ストックを杖代わりに半年以上過ごしましたが、これは最初は膝蓋腱炎から始まったのです。半年ぐらいの連続登山が続きまして、その結果膝が音を上げて膝蓋腱炎となったものです。 膝蓋腱炎の症状が出たのはある日突然です。 それはこのときの登山ででした。 屏風岩→高川山 / 静吉@Channelさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ 2022年11月16日。 秋深まりだし

    2023年は踏んだり蹴ったりの年だけどありがたい年なのだ😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/11/30
    膝は富士山登れるほど回復して、心臓の悪いところも治して、まだまだ何十年も元気で生きられますね!それもきっと普段からよく動いてるからでしょう。すばらしい!
  • 死ぬまで有効!😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年10月22日 日曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 どんも、どんも。 まんず、まんず、久しぶりだのう。 まあ、まあ、遠慮なく見ってってけろ。 X(Twitter)にこんなポストがあった。 高齢者の踏み間違えの事故は、このようにして起こるらしい。 こわすぎる pic.twitter.com/UKFXk6C8iS — cool cars (@coolcars_kirei) October 21, 2023 車の踏み込み間違いがあると、高齢者は脳が軟化しているとか前頭葉が溶けているとかなんちゃらかんちゃーるんだけど実際はそんなことじゃなくて、パソコンに例えると長年使ったままのパソコンでリカバリー(初期化)もしていないと、ハードデスクの中に不要ファイルが溜まっちゃってパソコンの動きが緩慢になってしまう。 それと同じことが人生を長く生きていると同

    死ぬまで有効!😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/10/22
    身分証明書としてはマイナンバーカードが便利です。コンビニで住民票とかもとれますし。
  • 7月7日は一年前に書いたブロガーバトンの記事が浮上するサブマリン記事だよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    2023年7月7日 拝、灰、廃、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 はいどうも、またしてもやってまいりました7月7日。 7月7日はブロガーバトンの日ですよ~っ😋 お断りしておきますがこの記事は一年前に書いた記事です。 だから記事の日付は2022年7月7日になっています。 と言っても2022年7月7日に書いたというわけでもなくて、投稿日を2023年7月7日とした予約投稿です。 この記事をご覧になってくださった方にまずブロガーバトンをお渡しします。 ぜひブロガーバトン記事を書いてみてください。 セオリー通りに書かなくても構いませんし、ブロガーバトンそのものを使う必要もないですが、できればブロガーバトンを使って書いてもらえたら創始者のヒヤパさんも喜ぶのではと思います。 ではぼくのブロガーバトン記事を書いていきます。 お気に入りの記事は書いた記事全部だけ

    7月7日は一年前に書いたブロガーバトンの記事が浮上するサブマリン記事だよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/07/07
    いろいろあった1年でしたね。一年前には想像もつかないことが。また来年の7月7日にむけて元気な1年を過ごしましょう。一年後また私もサブマリン記事を浮上させますね。
  • 膝人工関節置換手術入院6日目で明日退院😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年6月12日 月曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 朝、4時過ぎ、窓の外が白み始めたのが2枚のカーテン越しからも分かる。 目が覚めた😋 お腹が空いた😭#入院生活中#入院中腹が減る#いびき騒音#ナースコール#男の立ちション汚れ ハッシュタグ以外は、4人部屋でも完全にカーテンで仕切るので、個室みたいなものです。… — ジャーニー@静吉チャンネル非公認 (@i_shizukichi) June 11, 2023 昨日、糖尿病で倒れた40代のお兄ちゃんが退院してしまったので、入れ替わりに入ってきた方を入れて4人部屋同室は、ぼくを除いた3名はぼくより年配の方です。 トイレなどに介助が必要でナースコールをされる。 皆さん自由にならないので、皆さんぼくよりも苦しい入院なのだ。 と言ってもナースコールなどで目を覚まさせられることもしばしですが、それは

    膝人工関節置換手術入院6日目で明日退院😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/06/12
    本当に明日退院するのですか?!本当に本当に!
  • 膝人工関節置換手術入院4日目😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年6月10日 土曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 どうもです おはようございます😋 6月10日 重たく曇っている土曜日です。 膝手術のための入院4日目、術後3日目になります。 それでは日も Twitter 開店のお時間となりました。どうぞよろしくお願いします。 ※今の病窓の風景。 pic.twitter.com/8aoMQeewTH — ジャーニー@静吉チャンネル非公認 (@i_shizukichi) June 9, 2023 わたし、つ、ついにサイボーグになりました。 I ' LL be back! ターミネーターでございます。 つまり手術で人工膝関節になりました。 手術して3日目ですが、正確に言うと 手術した日は入れないらしいので 2日目 らしいです。 尿道にカテーテルが入ってたのを抜きました。 【入院 手術 あるある】 尿道に

    膝人工関節置換手術入院4日目😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/06/10
    手術もリハビリも順調そうですね。このさい、3食昼寝付のリハビリ生活を楽しんじゃってください!
  • 膝蓋腱炎で膝に水がたくさん溜まっていたんで水を抜いたよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年3月31日 金曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 膝蓋腱炎の発症 ブログ主が膝蓋腱炎を発症したのは2022年11月16日の高川山登山からです。 高川山は山梨県初狩駅から登山できます。 一般的なコースは駅を背にガード下を抜けたら左手に向かって進み、そのまま高川山を登りピストンするか、あるいはロングコースで大月駅迄ハイキングする場合もあります。 ブログ主が使ったコースは大岩の頭を回って高川山に上り、初狩駅に向かって下山するコースです。 少しルートファイティングも必要になるコースです。 晩秋であり落ち葉がたくさん落ちていて、高川山までとても気持ちが良い登山ができました。 屏風岩→高川山 / 静吉@Channelさんの羽根子山(山梨県都留市)・高川山の活動データ | YAMAP / ヤマップ 高川山山頂で下山時に膝がガクッと痛くなりました。 膝

    膝蓋腱炎で膝に水がたくさん溜まっていたんで水を抜いたよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/03/31
    そんなにたくさんの水が採れるのですね。驚きました。これからのために、いったん完治させましょう。
  • 男は、おしっこ と うんち を、同時に出来るか😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年3月18日 土曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 昨日は園芸店を求めて八王子をウロウロしてしまいました。 その結果、歩きすぎたようで膝蓋腱炎(ジャンパー膝)が、夜中に疼いて痛くて何度も目を覚ましてしまい、十分な睡眠を取ることが出来ませんでした。 明け方痛み止めを胃薬とともに飲んでから少し寝れたので良かったです。 日は雨の土曜日です。 外出するにもちょっとばかり難儀です。 そんなわけでブログを書いております。 実際はTwitterに投稿しようと思って投稿もしたのですが、かなり文章が長くなり長文が書ける Twitter Blue なのですが、それでも書ききれなかったのでブログにしました。 ちょっと尾籠な内容なので、不向きな方はスルーしてください😅 幸い文字数が多くて一度に全部は表示されないく最初の280文字だけが表示されているので、ツイ

    男は、おしっこ と うんち を、同時に出来るか😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/03/18
    女性でも、せーので両方出すことはありませんが、年をとると筋力がなくなり大のとき小を止めることが難しく、検便提出のとき苦労します。
  • Twitter で Twitter Blue を利用することにしました😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年3月6日 月曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 なぜ Twitter Blue を利用したのか なぜ Twitter Blue を利用したのか Twitter Blue の費用 Twitter Blue の申込み Twitter Blue のチェックマークがなかなか付かない Twitter Blue 認証 Twitter Blue で出来ること ツイート編集 ブックマークフォルダが作成できる 60分動画がアップロードできる 広告数の半減 長文ツイート Twitter Blue を利用しての感想 ブログ主のツイッターアカウントは2015年11月からとなっていますが、これは一度Twitterから足を洗って、再度Twitterを利用するようになったから新しいアカウントなので、実際にTwitterの利用はもう少し古いです。 インターネットでなに

    Twitter で Twitter Blue を利用することにしました😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/03/06
    すごーい!チェックはいってるー!
  • 膝蓋腱炎(ジャンパー膝)とインフルエンザ(または新型コロナウィルス)風な高熱になってみて考えを新たにしたこと😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年3月5日 日曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 2022年11月16日に山梨県の高川山から下山時に膝関節がすこぶる痛くなりました。 そのうち治るだろうと思っていたけど痛みも改善せず立って歩くのも痛いので、整形外科を受診したところ膝蓋腱炎とのことでした。 つまり登山のやりすぎです。 下山時の段差が良くないのです。 この膝蓋腱炎ってね、まあ痛いのなんのって、めちゃくちゃ痛い。 痛み止めの薬でロキソプロフェンがまず効きませんでした。 次に処方していただいたカロナールも、ぜんぜん名前のように痛みが軽くはなりませんでした。 三度目に処方していただいたのがジクロフェナクです。 ジクロフェナクとはいわゆる鎮痛解熱のボルタレンです。 これも服用してもそんなに痛みが取れるなんてのはないのですが、それでも効いているのかなと思います。 そんな中年が明けて20

    膝蓋腱炎(ジャンパー膝)とインフルエンザ(または新型コロナウィルス)風な高熱になってみて考えを新たにしたこと😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/03/05
    人生楽しめるうちに楽しみましょうね!!健康第一で!
  • 宮之浦岳登山断念無念の屋久島観光旅行初日😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    ↑スマホで音読再生不可 2023年2月7日 火曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 おはようございます。 ただいま屋久島旅行に向けて旅立っています。 火曜日です😋 午前4時前に山仲間が自宅まで車で迎えに来てくれました。 みなさんザックに手荷物で車はぎゅうぎゅうです。 女性3人に男2人ですからブログ主は助手席です。 まずは羽田空港に向い駐車場に車を停めます。 JAL利用なので第一ターミナル南ウィングに行きます。 JAL641 羽田空港 06:25発-08:25着 鹿児島空港 JAL3741 鹿児島空港 08:50発-09:30着 屋久島空港 出発時間が早いので空港待合の売店や堂は開いていないですねえ。 でもセブンイレブンが開いているかな。 羽田から屋久島へ直行便もあるのですが今回は早立ちで、乗り継ぎでフライト料金が安いのと、さらに全国旅行支援を使うのでかなり安く行くこと

    宮之浦岳登山断念無念の屋久島観光旅行初日😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/02/08
    楽しそうでよかったです。登山は膝が治ったらまた行けますよ。