2015年7月27日のブックマーク (6件)

  • 虫を死なせてしまう子どもへのモヤモヤと「それでいい」という虫の先生からの助言 - スズコ、考える。

    今日は、カブトムシのお話。 今年も虫ケース、増殖中です 夏休み。 今年も順調に虫が入ったケースが増えていく我が家です。 カブトムシやらクワガタやら、母さんは細かい種類はよくわからないのだけど、ふ化や越冬したものもいれば自分らで捕まえて来たり、近所の人が拾っては持って来てくれたり。 日々カブトムシ相撲だの綱渡りだのとこどもたちからいじくり回される我が家の虫たち。今年は今のところまだみんな元気でいるようですが、毎年足が取れただの羽根が折れただの共いしたのかもしれないだので弱っていく個体が出てきたり、死なせてしまったり。 死なせちゃうことへの、モヤモヤ 親としてはそういう状況を見ていて「生き物を大事にしていない」「命を粗末に扱っている」ように受け取られ、ついつい横からあれこれ口を出してしまいます。見ようによっては、餌だけ与えてもてあそんでなぶり殺している、ようにも見えてしまって、モヤモヤとして

    虫を死なせてしまう子どもへのモヤモヤと「それでいい」という虫の先生からの助言 - スズコ、考える。
  • 鶏胸肉で作っちゃう棒棒鶏(バンバンジー)のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    夏野菜がタップリべれる棒棒鶏 鶏胸肉ってもも肉と比べると安いですよね。今日買った肉なんか、なんと100gあたり45円だったのよ! それも国産で…。ホマレ姉さんでなくても思わず手が伸びちゃうでしょ。 おまけに鶏胸肉はヘルシーで、疲労回復の効果もバツグンなんです。暑い夏を乗り切るためにも是非ともたくさん摂りたい材なんです。 でも、胸肉って美味しくないって…。いえいえ、茹で鶏にすれば大丈夫! ポイントは、塩と砂糖をすり込むことと、加熱にじっくり時間をかけることです。 出来上がった肉に少し味が付いてて、そのままいろいろ使えます。おまけに茹でた汁も美味しいダシが出てるので、スープにしちゃいましょう。 おっと、大事な野菜の紹介が後になってしまいましたね。キュウリは四葉(スーヨー)と言うイボイボが特徴のキュウリを使いました。 味はね、普通のキュウリよりもシャキシャキしてて美味しいの。スーパーとかでは

    鶏胸肉で作っちゃう棒棒鶏(バンバンジー)のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    horahareta13
    horahareta13 2015/07/27
    この時期無性に棒棒鶏が欲しくなる。スープも美味しそうでいい!
  • 【WebGL】ろくろを回している人をグリグリ回すサイト作りました - ShoYamane Blog

    2015-07-27 【WebGL】ろくろを回している人をグリグリ回すサイト作りました Web 作った 最近、「WebGL」を使った3Dで表現するWebサイトが話題になってきていますね!なんと「Three.js」というJavascriptのライブラリを使えばそこまで3Dの表現が難しくないとのこと。 PCだけではなくスマホでもグリグリ回せるということなのですが、既に回してる人を回したくなるのが人間の性。早速、フリー素材でろくろ回してる人を見つけたので回してみました! DEMO 上記はDEMOのGIF画像です。以下のボタンをクリックし、グリグリいっちゃって下さい。スマホからでもいけます。 ろくろを回してる人を回す ソースコード <html> <head> <title>ろくろを回してる人を回せるサービス</title> <meta charset='utf-8'> <style>canvas

    【WebGL】ろくろを回している人をグリグリ回すサイト作りました - ShoYamane Blog
    horahareta13
    horahareta13 2015/07/27
    なんかすごいけど、いるかと言われたらいらないww
  • 「ミニマリストはライフスタイルネズミ講なのか?」の返事 - 風の他人の姫姉様

    horahareta13
    horahareta13 2015/07/27
    なにしてもいいのにね、僻み妬みじゃない?
  • 「バトル少年カズヤ 第38話」 | オモコロ

    前回までのお話はコチラ →バトル少年カズヤカテゴリー 前回までのお話はコチラ →バトル少年カズヤカテゴリー 【お死らせ】 僕達の単行『もっと!抱かれたい道場』が9月30日に発売されます。 先行予約も下記リンクより受け付けておりますので、ぜひぜひ 奮ってお買い求めください! http://www.vvolfbooks.com/ca1/4/p-r-s/

    「バトル少年カズヤ 第38話」 | オモコロ
    horahareta13
    horahareta13 2015/07/27
    無言でここまでハチャメチャなギャグすごい
  • スナックに突撃して「店名の由来」を聞いて回ったら、由来とかもうどうでもいいぐらい濃い話が出てきた件 | ドアラジオ

    スナックに突撃して「店名の由来」を聞いて回ったら、由来とかもうどうでもいいぐらい濃い話が出てきた件 2015-07-27 もし「自分の店」を持てるとなったら、一番悩みそうなのが「店の名前」だ。高円寺で30年続くスナックに突撃して、店名の由来を聞いてきた。 udemerryです。突然ですが、皆さんは「自分の店」を持ってみたいと思ったことはありますか。服屋、居酒屋、花屋……。個人経営の店はたくさんありますが、私はとりわけ「スナック」に興味があります。ママって呼ばれてみたい! 疲れたサラリーマンを励ましたい! 店を出すときに重要なのは「店の名前」です。いつもこれが決まりません。 長年続く店にするには、「ラッスンゴレライ」なんて今流行りの言葉にしたら10年後には「は?」ってなってそうだし、「スナック 鬼殺し」なんてダサい名前にしちゃうと後世で孫がいじめられそうです。 いつかスナックを出すときのため

    スナックに突撃して「店名の由来」を聞いて回ったら、由来とかもうどうでもいいぐらい濃い話が出てきた件 | ドアラジオ
    horahareta13
    horahareta13 2015/07/27
    面白かったし自分も聖水で顔を磨きたくなった