タグ

ブックマーク / kachibito.net (9)

  • OSSで公開されているHTML5製のノベルゲームエンジン・「TyranoScript」

    TyranoScriptはノベルゲームHTML5で実装できるオープンソースのライブラリです。吉里吉里との親和性が高いのが特徴との事。ライセンスはMITで公開されています。国内の開発なのでドキュメントも日語で読むことが出来ます。 TyranoScript

    OSSで公開されているHTML5製のノベルゲームエンジン・「TyranoScript」
  • Web上でSQLをテストできる・「SQL Fiddle」

    SQL FiddleはWeb上でSQLを実行テストできるツールです。MySQLやPostgreSQLSQLiteなどに対応しています。 SQL Fiddle

    Web上でSQLをテストできる・「SQL Fiddle」
  • イメージファイルをzipにしてアップロードするとCSSスプライト用の画像とCSSを自動生成するツール・SpriteMachine

    CSSスプライト用の画像とCSSを 自動で生成してくれる、という Webツールのご紹介。作るのは 結構面倒なのでこうして自動化 してくれると楽で助かりますね。 CSSスプライトで使いたい画像を1つのフォルダにしてZIPにしてアップロードすると即座に1枚の画像にし、CSSも発行してくれます。 ZIPをドラッグ&ドロップすれば即座にCSSスプライト用の画像とCSSが入ったファイルをDLします。数によるかもしれませんけど一瞬で出来るのは凄いです。 img.spritemachine_foo { width: 450px; height: 72px; background: url(sprite.png) 0px 0px no-repeat; } img.spritemachine_bar { width: 16px; height: 16px; background: url(sprite.pn

    イメージファイルをzipにしてアップロードするとCSSスプライト用の画像とCSSを自動生成するツール・SpriteMachine
  • Pinterestっぽいレイアウトを作ってみる

    以前、レンガ風に要素を配列するレイ アウトを凄くよく見かけるようになり、 それから一種のブームのように様々な リソースが出回りました。最近はあま り見かけなかったのですが、Pinterest の登場で、また似たようなレイアウト のリソースが出てきている印象です。 Pinterestのように時系列を崩さず、ボックスを配置するスクリプトにjquery masonryっていうプラグインがあるのですが、同じようなプラグインでWookmark-jQueryというのを昨日見かけましたので、空いた時間になんとなくPinterestっぽいレイアウトを作ってみる事にしてみました。 Sample ソース調べるほど真面目な記事でもないので見た目を勘に頼って似せただけ。 ※あくまで「っぽい」です。 Sample コード<script src="js/jquery-1.7.1.min.js"></script> <

    Pinterestっぽいレイアウトを作ってみる
  • ブラウザに合わせて背景画像のサイズを自動で合わせてくれるスクリプト・jQuery Backstretch

    とても楽そうだったのでメモです。画面 のサイズに合わせて自動で背景画像 をリサイズしてくれるので背景画像を 固定できる、というもの。jQueryのプラ グインなので手軽でいいですね。ユー ザーがどんなモニタサイズでも同じ 背景画像を表示させることが出来ます。 以前、同じ機能のjQueryプラグインがPHPSPOTさんでも紹介されていましたが、複数覚えておいて損はないのでご紹介します。 ↑ これがデフォルト。 ↑ ご覧のようにサイズを変更しても背景画像は変わりません。 自動で背景画像をストレッチさせるので、環境の違いによる背景画像の表示の差が生じることも無い、というもの。 使い方は非常に単純で、jQuery Backstretchを読み込んでから画像を指定すればおkです。 <script type="text/javascript" src="/js/jquery.backstretch-1

    ブラウザに合わせて背景画像のサイズを自動で合わせてくれるスクリプト・jQuery Backstretch
  • 様々な有名Web系企業が採用した「ブランドカラー」をコレクションしている・BrandColors

    AmazonYahooVimeo、Google などなど、様々なWeb系の企業 が採用したブランドカラーを コレクションしているWebサイト ・BrandColorsのご紹介。気分 転換に如何でしょう。 よく目にする有名Web系(だけじゃないですけど)企業が採用したブランドカラーをコレクションしているサイトです。インスピレーション向上に如何でしょうか。 有名企業のブランドカラーのコレクションサイト。ブランドカラーと企業名が羅列されており、カラーコードはコピーできるようになっています。 SkypeとかGithubとかDropboxとか、どこかで見た名前がかなり揃っています。 シンプルなサイトですけどありそうで無かったサイトかもしれませんね。7~80くらい揃ってます。日の企業もそろそろ入るようになって欲しいですね。 BrandColors

    様々な有名Web系企業が採用した「ブランドカラー」をコレクションしている・BrandColors
  • 商用利用OKも有る、写真やイラスト、効果音やBGM等の素材サイト・「ニコニ・コモンズ」

    商用可の素材もある、写真やイラストBGMや効果音などを共有できる国内の 素材サイト、ニコニ・コモンズのご紹介 です。利用規約がちょっと独特なので 一つの選択肢として。素材自体が凄く 豊富です。 ニコニコ動画の作成の為の素材共有サイトみたいですね。昨日始めて知りました。 参照:ニコ動の「ニコニ・コモンズ」とは何か? 一応外部サイトでも商用で利用できる素材もあるみたいです。ありがたや。 キャプチャは写真素材ですが、他にも音源やイラストなどもあります。ライセンスは独自ライセンスをサイトで採用しており、アップロードするユーザーはそのライセンスの範囲内で共有しあう、という感じ。名前はこんなですけど特にクリコモとかでは無いみたいです。 その中で、外部サイトでも商用で利用できるのは「インターネット全体 + 営利利用可」という組み合わせ。または「別途許可が必要」という項目もあります。 ライセンスでフィ

    商用利用OKも有る、写真やイラスト、効果音やBGM等の素材サイト・「ニコニ・コモンズ」
  • jQueryでWebサイト内を無限にスクロール出来るようにする

    ちょっと語弊があるかもですけど、無限に スクロール出来るように見せる、みたいな 方法です。これが何の役に立つんですか とか言われると困っちゃうんですけど・・・ こういうのがあってもいいかなと思ったの でちょっと作ってみました。実装にはjQuery を使います。 土曜日なのでちょっとネタ的な話題です。 数日前に「スクロールに応じて要素がアニメーションする、視差効果(パララックス)を取り入れたWebデザイン例とTipsいろいろ」っていう記事を書いたんですが、この中に App Galaxy by Googleっていうサイトとunfoldっていうサイトがありまして、ここが無限に縦スクロールできるようになってます。 これを実装しよう、という誰得な話です。 Sample 以下サンプルです。 Sample コード$(function(){ $("body").height($(window).heigh

    jQueryでWebサイト内を無限にスクロール出来るようにする
  • ノンプログラマー向けのWordPressカスタマイズハック用プラグイン・WP Total Hacks

    昨日Twitterにも情報流れてましたけど やっぱり便利なプラグインなので、改め てご紹介。僕やほかのブログでもよく 見かける、functions.phpにコードを追加 して行うカスタマイズを1つのプラグインで 管理できるようにしたもの。 デベロッパーは最近よくお話させてもらっている@miya0001氏。よく見かける、需要の高そうなfunctions.phpでのカスタマイズをプラグインで一括管理出来るようにしてくれました。 ページ推移も不要で、よく見かけるカスタマイズハックを簡単に行うことができます。 functions.phpに追記すればOKなものばかりですが、もともとコードがごちゃ付いてる場合も多々ありますが、PHPの知識が無いとなかなかテーマファイルに手を加えるのはハードルが高いと思います。そんなノンプログラマーさん向けに作られたプラグインです。 出来ることは以下。プラグインを有効化

    ノンプログラマー向けのWordPressカスタマイズハック用プラグイン・WP Total Hacks
  • 1