タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (62)

  • PS VRの体験はどう変わる? 旧PS4とPlayStation4 Proを比較!

    PS VRの体験はどう変わる? 旧PS4とPlayStation4 Proを比較!2016.11.10 21:1014,122 PlayStation 4だけでなく、PlayStation VR(PS VR)の体験も変わるとされる、4K解像度やHDRに対応したPS4の上位版ハード「PlayStation4 Pro(以下、PS4 Pro)」。 しかし、実際のところどのくらい違いがあるの?という疑問から、購入に踏み切れていない方も中にはいるはず。 そこで今回は、PS VRの体験がどう変わったのか? そして旧PS4といったい何が変わったのか?を検証し、まとめてました。 PS VRの体験はどう変わった? いきなり題。気になるのはここですよね。実際にPS4 Proに対応したPS VRソフトを、PS4とPS4 Proそれぞれでプレイしてみました。 まずは『コール オブ デューティ インフィニット・ウ

    PS VRの体験はどう変わる? 旧PS4とPlayStation4 Proを比較!
  • コーヒー党、涙目。2050年までに生産地が半減し、野生のコーヒーの木は2080年に絶滅か

    コーヒー党、涙目。2050年までに生産地が半減し、野生のコーヒーの木は2080年に絶滅か2016.09.19 12:05 junjun 今のうちに飲んでおかなくっちゃ…。 ペーパードリップ、ネルドリップ、サイフォン、フレンチプレス…といえばコーヒー。日だけじゃなく世界中でコーヒー人気が高まってますよね。2020年までにはコーヒー消費が25%も増えると予測されるほど。ところが人気にもかかわらず、先日お伝えしたようにブラジルが深刻な干ばつに襲われたために2016年は初のコーヒー不足の危機が訪れる可能性が。コーヒー派にとっては辛すぎる未来予想図…。 そんな状況に、「泣きっ面に蜂」のようなお知らせがまた一つ。オーストラリアの気象学会の最新のレポートで、2050年までに地球温暖化の影響から現在のコーヒー生産地のうち少なくとも半分の地域では、今のような上質なコーヒー豆を育てられなくなると予想されてい

  • カーテンの開閉を自動化したら、気持ちいい朝がスタートするかもしれない

    カーテンの開閉を自動化したら、気持ちいい朝がスタートするかもしれない2016.07.12 22:00 小暮ひさのり 目覚め方を変える。 それで体はもっと楽に、1日が快適になるそうなのです。太陽の光には睡眠ホルモンを抑え、体をラクに「起きるモード」にする力があるんだとか。そのため、朝はお日様の光を浴びて起きるのが理想的らしいのです。 そうか! だったらカーテンを閉めなければ… いや、それだと早起きになり過ぎちゃいますよね。特に夏場なんて日の出は4時台です。なにより不用心なので却下。ああ、誰か自分の代わりに朝になったらカーテンを開けて起こしてくれないものだろうか? こんな悩みに応える、お母さんみたいなデバイスが登場しました。 自動でカーテンを開ける。その機能に特化した世界初のスマホ連動型カーテン自動開閉機「めざましカーテン mornin'」です。 これをスマホとBluetoothでペアリング。

    カーテンの開閉を自動化したら、気持ちいい朝がスタートするかもしれない
    horimislime
    horimislime 2016/07/14
    これは欲しい
  • ナビも車両の状態も後ろの景色も見えてくるHUDバイクヘルメット

    モーターサイクルの安全性を追求するならヘルメットにイノベーションを起こすべき、ということなのですね。 BMWモトラッドがHUD(ヘッドアップディスプレイ)やカメラ×2を搭載した、新たなヘルメットを提案しています。スカウターのように、片目全体を覆うような透過型のHUDに様々な情報やリアカメラが捉えた景色を表示できるシステムヘルメットです。 カーナビのディスプレイとしても使えますし、交通情報と連動することで道の先で行われている工事や渋滞情報なども即キャッチ。デジタルバックミラーとしても機能します。バイクのガソリン残量やスピード、ギアなども表示されます。視線を大きく動かさなくてもライディング中の状況を把握できるヘルメットであり、安定した走りをもたらしてくれそう。 その代わりといってはなんですが、かなり大きなサイズになっています。内部に多くの回路を組み込んだ状態でも万が一のクラッシュ時に安全性を担

    ナビも車両の状態も後ろの景色も見えてくるHUDバイクヘルメット
    horimislime
    horimislime 2016/01/13
    これ良いな
  • カールツァイスのiPhoneレンズが出るぞ!

    カールツァイスのiPhoneレンズが出るぞ!2016.01.12 13:256,241 小暮ひさのり うわ! 最高の後付レンズじゃないですか! もっと多彩な撮る楽しみを味わえるように。iPhone発売以来、さまざまな外付けレンズも登場してきました。そういったレンズにさらなる画質を追求したい人は要注目ですよ。なんとカールツァイスの外付けレンズが出るみたいなのです。 スマホ用レンズキット「ExoLens」を展開しているFellowesは、CES 2016にて「ExoLens with optics by ZEISS」を発表しました。レンズの老舗であるカールツァイスレンズを採用したiPhone用レンズキットとなり、マクロ・広角・望遠のセット。ExoLensシリーズ専用マウントをiPhoneに装着して撮影を楽しめるようになっています。 対応しているiPhoneiPhone 6/6s/6Plus/

    カールツァイスのiPhoneレンズが出るぞ!
    horimislime
    horimislime 2016/01/13
    いい値段しそうだな〜
  • 素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨

    素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨2016.01.06 19:157,723 渡邊徹則 iPhoneでも使えます。 Apple Watchをはじめ、スマートウォッチはすでに多く登場していますが、ついにあのカシオの参入がCES 2016で正式に発表されました。 今回発表された「WSD-F10」のキーワードは、従来のスマートウォッチの常識を覆す「アウトドア」。特に「トレッキング」「サイクリング」「フィッシング」にフォーカスを当てています。 たとえばトレッキングでは、方位・高度・気圧の計測や天気の変化を知ることができ、サイクリングでは、速度・距離・時間などの走行データを、手元で確認可能です。 ハードとしても、5気圧防水、アメリカ軍規格のMIL規格にも準拠など、カシオらしい堅牢性は健在。 そしてさらに革新的といえるのが、カラーとモノクロの2層構造のディスプレイ。各種ス

    素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨
    horimislime
    horimislime 2016/01/07
    ほぉ〜
  • グーグルの完全自動運転車、今夏に公道デビュー

    丸っこいあの子の路上試験です。 グーグルのコンシューマー向け自動運転車のプロトタイプが、この夏にもカリフォルニア州マウンテンビュー近辺の公道にやってきます。同社のプロジェクトディレクター、Chris Urmson氏のブログによると、自動運転車が公道デビューする場所はグーグル社のご近所、数はほんのわずかだそうです。 この自動運転車、ハンドル、アクセルペダルとブレーキペダルを取り外せるのですが、安全のためにドライバーが同乗し、最高速度は時速25マイル(時速約40km)に制限するようです。ソフトウェアは、カリフォルニアですでに100万マイル(約160万km)ほどを走行したグーグルの試作品、レクサスRX450自動運転車のものが使われます。 コンシューマー向けプロトタイプは昨年5月に初公開。デトロイトで組み立てられ、これまで私有地内でテスト走行をしていました。 「私たちのプロジェクトを社会がどう受

    グーグルの完全自動運転車、今夏に公道デビュー
  • 史上最高のアプリと話題の「ハートビート」やり方 #AppleWatch

    編集部内で、ですが。 お互いの心拍を送り合うアプリ「ハートビート」、描いた絵を送れる「スケッチ」、振動を届ける「タップ」の、3つの機能が含まれるDigital Touch。まずはApple Watchのサイドボタンを押してみましょう。 友達一覧が出てきます。送りたい人のアイコンをタップ。 Digital Touchは真ん中のハンドアイコンをタップします。 右下のインフォメーションアイコンをタップすると、 スケッチとタップはこんな感じです。 どちらも、ぼやーっとフェードアウトしていったら送信完了。そして気になるのがハートビート。さっそくライターの小暮さんと松葉副編集長に試してもらいましたよ。 ハートビートを送るには先ほどの画面で二指タップ。離すと終了です。相手には心拍に合わせた振動が届きますよ。 小暮さんのハートビートを受信した松葉副編集長、「うっ、うわっ…! な、なんか…気持ち悪い…」。

    史上最高のアプリと話題の「ハートビート」やり方 #AppleWatch
  • 命がけでもそれがたまらん! ニューヨーク地下鉄の廃駅に潜入

    命がけでもそれがたまらん! ニューヨーク地下鉄の廃駅に潜入2015.04.01 21:0011,091 最初に言っておきますが、ちょっとヤバイ人ではあります。色んな意味で。 ニューヨークの写真家グレゴリー・バーグは、地下鉄の未使用区域に入り込んだり、高層ビルの上に登ったりして写真を撮っているのです。少々クレイジー気味ですが、写真はご覧の通りアメージングな仕上がり。 ニューヨークの地下鉄には、閉鎖されて使われていない駅やプラットフォームがあちこちにあります。今にも崩れ落ちそうなくらいボロいところがほとんどで(というか現役の駅でも同じくらいボロいところはいっぱいありますけど)、バーグはそういうところを探検するのが好きなのです。 「使われていない駅を地図で見つけたら、そこに行ってプラットフォームに乗ったり、サードレール(第三軌条)と走ってる電車を避けながら、トラックを歩いたりしてる。命がけだよ。

    命がけでもそれがたまらん! ニューヨーク地下鉄の廃駅に潜入
  • Parrot 「Bebop Drone」。世界基準のドローンが日本にもやってきた

    Parrot 「Bebop Drone」。世界基準のドローンが日にもやってきた2015.03.12 23:005,367 見た時から欲しくなったドローン。 ビジネス利用からジャーナリズム、プロの撮影まで利用シーンが急速に進化しているドローンの世界。アマゾンが配達事業を計画するなど、一般人の生活にもだんだん知られるようになってきましたが、特に盛り上がっているのが、コンシューマー用のドローン。 コンシューマー用ドローンの世界で、テック好きの間でドローン人気の火付け役となったモデルがあります。それが2010年にリリースされた「AR Drone」。開発元はフランスのエンジニアリング集団Parrot。iPhoneアプリで操作できる手軽さと動画撮影機能に着目した先進性を追求した革新的な製品が人気を集め、ドローンの知名度を一気に高めました。言ってみれば、Parrotはドローン界のアップルのような存在。

    Parrot 「Bebop Drone」。世界基準のドローンが日本にもやってきた
  • 電力もAVもこれ1本。端子を交換するだけの便利すぎるケーブル

    旅先や外出中には、持ち歩くガジェットの数だけケーブルの数も増えてしまうもの。1のケーブルで全部なんとかできればスッキリするのに、と思ったことはありませんか? そんなニーズに応える新アイテム「TOBケーブル」がクラウドファンディングサイトKickstarterに登場しました。端子を取り替えるだけで電力でも映像でもオーディオでも、ワイヤレス未対応の接続すべてに対応できるようになるという、とっても便利なケーブル(実現したら)です。 これまでにも端子を取り替えて複数の用途に使えるケーブルはありました。ケーブルの先を交換するだけでLightning、マイクロUSB、Appleのドックコネクターに対応できるスマートフォン用充電ケーブルなんて、数えきれないほどです。 その点、TOBケーブルは、データ、オーディオ、映像、電力をすべて転送できるようになるというのが今までのケーブルとの違いです(製品情報より

    電力もAVもこれ1本。端子を交換するだけの便利すぎるケーブル
  • さよならChrome。私、Firefoxに戻ります

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります2015.02.16 12:008,095 渡邊徹則 みなさん、ブラウザなに使ってます? Chromeですよね。ではその前はなに使ってました? Firefoxですよね。 Chromeは、機能を最小限に絞った、その分恐ろしく速いブラウザでした。初めて試した時は、まるでコンピューターを買い替えた時のような感覚を味わったものです。しかし最近のChromeは、太りすぎて、遅くて、少なくとも私の環境では、しょっちゅうクラッシュするようになりました。もう、我慢の限界なんです。 その予兆は、数年前からありました。グーグルは2011年頃から、肥大化するChromeのファイルサイズを下げようと四苦八苦していたんです。 インストール時のサイズは問題ありません。ただ、ちょっと検索しただけでも、ここ数年のChromeに対する不満はゴロゴロ出てきます。とりあえず、タ

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります
  • ソニーはパスワード数千個を「パスワード」というフォルダに保管していた

    ソニーはパスワード数千個を「パスワード」というフォルダに保管していた2014.12.05 12:305,620 satomi それはあまりにも当たり前の場所だった。 北朝鮮(?)のハックで、社員6800人の給与がリークし年収1億円超えの経営陣が白人男性ばっかり(9割弱)なことが判明したソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント。 ITの中の人かわいそうに…今ごろ死んでるだろうな…と心底同情していたら、こんなものが出てきました。 大事なパスワード保管庫の名前が「Password」って…壁に何発か頭ぶつけてよしだよ! どうりで昨日第2弾のデータの山がリークされたら、あっという間にBuzzfeedがFacebook、MySpace、YouTube、Twitterの「映画大作の公式アカウントのユーザー名とパスワード」を探し当ててしまったわけですよ。仕事早いと思ったらなんのことはない。「Passwor

    ソニーはパスワード数千個を「パスワード」というフォルダに保管していた
    horimislime
    horimislime 2014/12/05
    やはりソニーはコンテンツ力高い
  • F0.95の超明るいミラーレス一眼用レンズで何を撮ろうかな

    どんだけ明るいんですか。 中一光学の「SPEEDMASTER 0.95/35mm」。その名の通り、開放F値が0.95。F1.0より明るい! 暗いところでもシャッタースピードが稼げますし、ポートレートで瞳だけにギリギリピントを合わせて、そこから徐々にぼかしていくなんていうのも、この明るいレンズなら威力を発揮するでしょう。 APS-C専用設計になっているので、この明るさなのにコンパクト。ソニーEマウント用、フジフィルムXマウント用、マイクロフォーサーズマウント用が用意されています。 金属製なので高級感もたっぷり。実売価格は7万5,800円です。 こんなレンズを手に入れたら、何か撮影したくなっちゃいますね。秋ですし、このレンズを買って撮影旅行でもいかがですか? source: 焦点工房 (三浦一紀)

    F0.95の超明るいミラーレス一眼用レンズで何を撮ろうかな
  • セルゲイ「人づきあいの悪い自分がGoogle+担当したのが間違いだった」

    Google やったのは、たぶん間違いだった」 とグーグルのセルゲイ・ブリン自らが過ちを認める発言をしました。理由は、自分が「そんなにソーシャルでもない」、「変人」(人談)だから。 Re/codeのCodeカンファレンスで昨日(米時間火曜)語ったものです。人づき合いの悪いソーシャルとは程遠い人間をソーシャルネットワークの担当にはりつける判断自体が的外れだったというんですね。 「そもそも僕のような人間は、ソーシャルと少しでも接点ありそうなものからは距離を置くべきだった。それをしなかった自分のミス」 かく語るセルゲイは目下、Google とは距離を置いて、なんか別の極秘のGoogle Xプロジェクトに専念してるようです。 米ギズには鬼心優しい読者から、 「そんなクヨクヨするなよセルゲイ。Google もそんなにソーシャルじゃないぜ」 と慰めのコメントがつき、励ましの拍手( )が64件ついて

  • Instagramダウンで、食事ができなくなる人が激増

    みんな大好きInstagramが、土曜日にサービスダウンしていました。気づかなかった人はラッキー。だって、パニックした人が続出でしたから。以下、Instagramユーザーのリアクションです。 「Instagramおちてる。巻き寿司、ゴミ箱に捨ててるわ。もうべる意味ないし。」 Instagram is down so I'm just scraping rolls of sushi into the trash. What's the point of eating anymore — Kevin Farzad (@KevinFarzad) April 12, 2014 「Instagramがダウン? じゃぁ、このご飯どうすんの? べんの?」 Instagram is down? What am I supposed to do with my food? Eat it? — Malav

    horimislime
    horimislime 2014/04/15
    ウケル
  • SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?2014.01.08 23:00 satomi い入るようにコードを見つめる映画俳優。 天才! ハッカー! キーボードで世界征服! というオーラ全開中ですが、その目の先にあるコードを若干拡大してみますと…な~んと普通にその辺のブログやウィキに転がってるコードじゃーあーりませんか。 例えば上のシーンで「ドクター・フー」のドクターが見詰めているのは… ウィキペディアに載ってるLight WaveのSVGファイル。 難しそうな記号がダーッと並んでると、もうそれだけで未来感出ますけど、意味のわかる人が見ると「アレッ?」ってくるんでしょうね。日語が変なシャツみたいなもので…。 このように映画・TVに出てくるコードのスクリーンショットを集めて、そのネタ元を紹介しているのがジョン・グラハム=カミング(John Graham-Cumming)さん

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?
  • 「Nike+ FuelBand SE」を日本、いや世界で一番最初に手に入れました!

    「Nike+ FuelBand SE」を日、いや世界で一番最初に手に入れました!2013.11.06 09:51 日世界で一番最初にゲットしました! 今日6日はNike FuelBand SEの世界同時発売の日。そしていよいよ日にも上陸するという記念すべき日。予約の受け渡しと一般販売が今日からナイキストアで始まりました! 関連記事:今日から発売開始! Nike FuelBand SEを受け取りにナイキ原宿店で行列してます(8:50更新) 朝9時きっかりに受け渡しが開始。並んでいたナイキ原宿店は予約受け渡しのためオープンは朝9時。その他のナイキストア(大阪、福岡、吉祥寺)は朝10時からのオープン。つまり、行列最前列に並んでいた僕は誰よりも早く日で一番最初にFuelBand SEを手に入れてしまいました。 過去にギズモードライターの三浦さんが日で一番最初にiPadを手に入れたことがあ

    「Nike+ FuelBand SE」を日本、いや世界で一番最初に手に入れました!
    horimislime
    horimislime 2013/11/06
    うらやましいぞ!
  • 「インターネットヤミ市」や「どうでもいいねボタン」を生んだ秘密結社IDPWドキュメンタリーフィルム公開(動画)

    「インターネットヤミ市」や「どうでもいいねボタン」を生んだ秘密結社IDPWドキュメンタリーフィルム公開(動画)2013.10.05 23:00 「インターネットヤミ市」知ってますか? 知的すぎて馬鹿になってしまった人たちが、石やゴミデータなどどうでもいいものを売ったり買ったりする熱狂的なイベントです。ぼくも前回行ったんですけど、その場の狂気についつい正常な判断力を欠いてしまいDropboxのクズ写真フォルダとか100円で書ってしまいました。帰宅後一度も開いてません…。 そんなインターネットヤミ市とか、自分のFacebook上にあるいいねボタンを一気に上から全部押せてしまうChromeエクステンション「どうでもいいねボタン」を生み出した秘密結社IDPW(アイパス)。(彼らが言うにはIDPWは100年前からある組織なんだとか…。信じるかどうかはあなた次第ですが。)そのドキュメンタリー・フィルム

    「インターネットヤミ市」や「どうでもいいねボタン」を生んだ秘密結社IDPWドキュメンタリーフィルム公開(動画)
  • アマゾン、超スペックのKindle Fire HDX 7/Kindle Fire HDX 8.9を発表

    アマゾン、超スペックのKindle Fire HDX 7/Kindle Fire HDX 8.9を発表2013.09.25 14:20 塚直樹 あまりに高スペックなタブレット端末。 アマゾンは新型タブレット端末「Kindle Fire HDX 7」「Kindle Fire HDX 8.9」を発表しました! このHDXシリーズの特徴は、その素晴らしいスペックです。まずディスプレイ解像度を見ると、Kindle Fire HDX 7は7インチ・1920×1200ドット、Kindle Fire HDX 8.9は8.9インチ・2560×1600ドットディスプレイを搭載しています。 さらに両機種ともプロセッサにSnapdragon 800を搭載。これはXperia Z1にも搭載されている、最新の超高性能のプロセッサです。アマゾンによると、昨年モデルの3倍のパフォーマンスを実現しているとか…スゴイ。R

    アマゾン、超スペックのKindle Fire HDX 7/Kindle Fire HDX 8.9を発表