ブックマーク / kentaroupeace.hatenablog.com (68)

  • 私がNEET株式会社に就職した理由 - 脱貧困ブログ

    突然ですが、わたくし、NEET株式会社に就職しましたぁ~ 「えっ?ニート?、何?、その会社?」とか「はぁ?、まだあったの?」とか、いろいろなツッコミが聞こえてくるような気がします笑 お答えしましょう まだあります。簡単に言ってしまうと、NEET株式会社とは、「ガチなニートとほぼニート(フリーター・ワーキングプア)などが集まって形成されている列記とした株式会社です ニートだけの会社なのに成立してるの?、と疑問に思われるかもしれませんが、ちゃんと成り立っています。 ただ、もちろん、一般的な企業とは違いますよ。 固定給は無いし、全員が取締役で、部下や上司と言った概念がありません 全員、毎年3000円の自社株を買うことが義務になっていますが、株を売って利益を得るみたいなことはありませんし、特に決まったオフィスもない。 事業内容は、「一切の事業」となっていて、法に反することでなければ好きなように事業

    私がNEET株式会社に就職した理由 - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2017/12/07
    入社したのにびっくりです!レポ楽しみにしてます!
  • 人を批判するのが大好きな人へ、「そういう自分はどうなの?」という問いを持て! - 脱貧困ブログ

    ツイッタ―やfacebookなどのSNSを見ていると、気がつく事があります。 それは、「批判」、「中傷」が多いこと。 やれ、「OOの意見がおかしい」とか「あいつ、あんな事言ってバカなんじゃないの?!笑」とか、当に嫌になるほど多い。 きっと、SNS疲れを感じてしまう人の大半は、そういった「批判」、「中傷」コメントを目にする事に疲れているんじゃないの?、と思えてしまうほどです。 皆さんも気になりませんか?、あの「批判」、「中傷」。 そこで、今回、私、考えてみました。 SNSには、なぜ、あれほど、「批判」、「中傷」が溢れているのか? そして、SNS疲れを感じないで、純粋にもっとSNSを楽しむ方法はないのか? 一つ一つ検証して行きたいと思います。 とは言え、私の中では、すでに答えが出ています。 なぜ、あれほどまでに、SNSには「批判」、「中傷」が増加するか? 答えは、「そういう自分はどうなの?」

    人を批判するのが大好きな人へ、「そういう自分はどうなの?」という問いを持て! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2017/04/02
    人を叩くって手っ取り早い現実逃避ですから
  • お金が掛からない結婚式を挙げたい夫婦へ、安くて楽しい結婚式、教えます - 脱貧困ブログ

    結婚式お金が掛かる!、めちゃくちゃお金が必要だ」 こんなふうに言われて、反論する人がいるでしょうか? きっと、「そうなんだよなぁ~」と、ガックリと肩を落として、納得する人が多いはず。 そうなんです、日結婚式は驚くほど、お金が掛かります。 ちょっと、どれだけお金が必要なのか調べてみましょう。 以下のサイトから、引用させて頂きます。 mens.zexy.net 【挙式・披露宴費用385.5万円の内訳】 挙式料 31.5万円 料理・飲物 (ひとりあたり1.8万円) 122.9万円 新婦衣裳 47.4万円 新郎衣裳 16.7万円 引出物・引菓子・ プチギフト 35.7万円 ブーケ 3.0万円 会場装花 17.4万円 スタジオ別撮り撮影 15.5万円 スナップ写真撮影 22.3万円 ビデオ撮影 18.9万円 映像演出、司会料 16.1万円 ブライダルエステ 8.5万円 どうでしょうか?、いや

    お金が掛からない結婚式を挙げたい夫婦へ、安くて楽しい結婚式、教えます - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2017/03/30
    結婚式をDIYした人もいました!
  • 疲れた時は休むしかないじゃん!、もっと自分に過保護になれよ - 脱貧困ブログ

    何で世の中の人は、自分にも人にもこんなに厳しいんだろう? この疑問、考えた事ありませんか? 私はあるんです。それも、昔から考えている。 で、長年考えて出て来たのが以下の答えです。 多くの人が「自分にも人にも厳しくしないと、生きていけない」と、思い込んでいる。 やっぱり、これでしょ?、自分にも人にも厳しくしちゃう理由は? 確かに、そうですよね。 資主義社会ですから、ガンガン働かなきゃ行けないし、家族のため、恋人のため、友人と遊ぶためにお金が必要です。 だから、自分に厳しくしないといけないし、休んでなんかいられない。 解る、解りますよ、その気持ち。でもね、もし、「自分にも人にも厳しく」、「休んでなんかいられない」、そんな気持ちに囚われてヘトヘトに疲れているなら、一言、物申したい! 疲れた時は休むしかないじゃん!、もっと自分に過保護になれよ 過保護のススメ 今、ムカッとした人、いるんじゃないで

    疲れた時は休むしかないじゃん!、もっと自分に過保護になれよ - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2017/03/05
    「休む勇気」ってキャッチーで凄い良いフレーズだと思いました!本気の絶賛
  • 貧乏だってパリピになりたい!、貧乏人が渋谷のクラブに行ってきたよ♪ - 脱貧困ブログ

    貧乏になると、節約して生活を切り詰めなくてはいけません。 そうなると、どんどん生活に華やかさが無くなって行きます。 お金を持っている人達は、パリピを満喫していて、楽しそうですよね。 パリピとは、パーティーピープル(party people)の略。 パーティー、クラブ、派手なイベントなどを好みノリよく楽しむ人達です。 貧乏な私は、なんとかお金を使わずに、一度でいいからパリピを味わいたい、と日頃から思っておりました。 そんな時、千載一遇(せんざいいちぐう)のチャンスがやって来たんですよ♪ そのチャンスがこちらです↓ CLUB camelot | EVENT | NEW YEAR PARTY はい、そうです、クラブの新年パーティーイベントです。 今、各地のクラブイベントは新年向けイベントをやっています。 私のような貧乏人+パリピ初心者が行くには、うってつけです。 という事で、男友達三人で新年会を

    貧乏だってパリピになりたい!、貧乏人が渋谷のクラブに行ってきたよ♪ - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2017/01/03
    あけましておめでとうございます!クラブデビュー無事にされたようで謎の感動がありました笑
  • 人を助ける時は、裏切られる覚悟を持つべき理由と生活保護の重要性 - 脱貧困ブログ

    当ブログは、貧困問題をテーマにブログを書いています。 人と会った時に、私が貧困問題をテーマにブログを書いている事を言うと、たまに、こんな答えが返ってくる事があるんです。 「貧困の人達とは、関わらないほうがいいですよ、痛い目に合いますよ」 なぜ、こんな意見を言うのか? 話しを詳しく聞いてみると、「貧困の人達と関わるな」、と忠告してくる人は、実際に貧困状態の人に会った事がある、と言うんです。 それも、ただ会っただけじゃなくて、貧困状態の人を助けよう、と試みた事がある人なんですよ。 不思議に思いますよね。 なぜ、貧困状態の人達を助けよう、と思った人達ほど、のちに「貧困の人達とは関わるな」と、忠告するようになるのか? 答えは意外に簡単です。 それは、「助けた恩を仇で返される」経験をたくさんしているからなんですよ。 どういう事か、説明しましょう。 社会的弱者のSOSをあなたは受け取りますか? たとえ

    人を助ける時は、裏切られる覚悟を持つべき理由と生活保護の重要性 - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/12/26
    距離感が近すぎると大変なことになりますよね
  • 大人になったら誕生日は人とのつながりを実感する日にしよう - 脱貧困ブログ

    わたくしごとですが、昨日、誕生日でしたぁ~、めでたい! すると、私の素晴らしき妹から、こんなLINEが来ました。 誕生日おめでとう、年々、誕生日が嬉しくなくなるね笑 健康第一で行きましょう。 妹よ、なかなか鋭い事を言うな(笑) そうなんですよね、わたくし35歳になったんですけど、年々、誕生日が嬉しくなくなっていたんですよ。 それは、なぜか?、理由は簡単。 どんどん中年に近づいているのを実感するからです笑 歳を取れば取るほど、身体は弱って来るし、病気にもなりやすくなって来る。 だから、誕生日をお祝いする気持ちになれなくなって来るんですよね 子供の頃、20代前半の頃は、誕生日が大人に近づいているようで、嬉しかった。 けれど、30代を過ぎると大人が身近になりすぎて、あんまり嬉しくなくなって来るわけです。 でも、大人になる事は悪い事ばかりじゃない。大人になると、一つの武器が生まれます。 それは、経

    大人になったら誕生日は人とのつながりを実感する日にしよう - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/12/23
    おめでとうございますー(^ω^)
  • 私がはてなブログをオススメする理由とはてなとの思い出話し - 脱貧困ブログ

    ブログを始めて三年になります。 もともと飽き性で、熱しやすく冷めやすい性格の私がなぜ三年も続けて来れたのだろう?、と自分でも不思議に思う時があります。 が、三年もブログを続けてこれたその理由は、はてなブログというブログサービスを使っている事が大きく影響していると考えているんです。 もうね、今や株式会社はてなにお中元とか感謝状とか贈りたいぐらいはてなブログが好きなんですよ(笑) なぜ私はそこまで、はてなブログ大好き人間になっちゃったのか? それは、はてなブログが数あるブログサービスの中で、最も読まれやすく書きやすいブログサービスだからなんです。 この意見は、きっと、プロブロガーの方達も賛成してくれる事でしょう。 だから、ブログに詳しくない人、今からブログを始める人、ブログ初心者の方は、是非とも、悪い事言わないから、はてなブログでブログを始めて頂きたい。 読んでくれる人達の事を意識すること、を

    私がはてなブログをオススメする理由とはてなとの思い出話し - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/10/31
    名前上げてくれてありがとうございます!浅野さんはブログ界の聖人です!
  • 人と比べる事が必要な時もある。でも、争いと切磋琢磨の違いは理解しておこう! - 脱貧困ブログ

    当ブログは、これまで積極的に『人と比べないこと』を伝えて来ました。 『人と比べないこと』は、当ブログのテーマである『脱貧困』にも重要だと考えているからです。 「こっちに比べて、あっちのほうがいい!」という青い鳥を探す生き方は、むちゃな消費につながります。 人の目を気にして、『バカにされたくない』という想いから、ブランドものを買ってしまう。お金がないのに、高い参加費の飲み会、パーティーに見栄をはって参加してしまう。 これらは、すべて、人と比べてしまう事で起きる衝動です。 だから、人と比べるという行為は無駄な消費を助長するという意味で、『脱貧困』の邪魔をする、と僕は考えているんですよ この考え方は、そんなに間違ってはいないと思うんです。 しかし、こんな事を言うと、必ず相反する意見が出て来ます。 たとえば、こんな意見。 「人と比べるという気持ちがあるから、自分の中の競争心が刺激され、一生懸命に努

    人と比べる事が必要な時もある。でも、争いと切磋琢磨の違いは理解しておこう! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/10/03
    分かりやすい消費行動や嫌がらせは根本的な解決にならないですよね。
  • 私がありのままより無いがままをオススメする理由 - 脱貧困ブログ

    よく自己啓発などで人は『ありのまま』でいい、もっと自分のすべてを認めましょう、と書かれているのを目にする事があります。 しかし、僕は『ありのまま』の生き方に最近、反対なんです。 理由は簡単。 ありのままの生き方を目指すと無いモノねだりになってしまうから。 だから、ありのままより無いがままを目指したほうが生きづらさから解放されるのではないか?と思うようになって来たんです。 無いがままの生き方とは、欲しいモノより持っているモノに目を向けるということ。 どうして、そんなふうに思うようになったのか? ちょっと説明してみましょう ありのままは欲望が止まらなくなる 人間には睡眠欲、欲、性欲の三大欲求があると言われています。 簡単に言うと、ありのままの生き方を目指すと、この三大欲求がフルパワーで発動するんです。それりゃ、もう止まらなくなります。 べつに、欲望を否定するわけじゃありません。が、自分で欲

    私がありのままより無いがままをオススメする理由 - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/09/30
    ないがままって新しいですね。けど良いと思いました!
  • 人は人を救えません。でも、手伝う事は出来ます! - 脱貧困ブログ

    僕は貧困問題に興味を持ち、脱貧困ブログを作りました。 自分自身が貧困にならないためのアイディアと社会的に貧困を解決するための提案をして行くのが当ブログの目的です。 また、これまで貧困問題解決をミッションにするNPO団体のボランティアに参加したり、貧困問題をテーマにしたトークイベントなどにも出来る限り、足を運ぶように心がけて来ました。 んで、僕が上記の内容を飲み会の自己紹介などで伝えると、たまに、こんな感想が返ってくる事があるんです。 「貧困問題解決?偉いですね!、貧困に苦しんでいる人を救いたいんですね?」 このコメント、当に時々、頂く事があるんですよ。 つい最近、参加した飲み会でも言われました。いい機会なので、はっきりと伝えておこうと思います。 人は人を救えません! 貧困に苦しむ人を自分の力で救うなんて、出来るわけないんです。 貧困だけじゃありません。人間関係、仕事で悩んでいる人など、普

    人は人を救えません。でも、手伝う事は出来ます! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/08/11
    結局自分を救えるのは自分しかいないんですよね。他人にどうにかして欲しいと思う人はいるけど、いざ助け舟を出しても上手く乗れないことが多いです。気付かなかったり無視したり途中で降りたり
  • ストレスを減らしたいなら知っておきたい不完璧主義者になる方法 - 脱貧困ブログ

    この社会に生きていると、ストレスが溜まりますよね? 学生さんなら勉強しなきゃ行けないし、クラスの人間関係に気を使わなきゃいけません。 そして、社会人なら、もちろん、仕事の悩みがあります。 仕事でいろいろなストレスが溜まって行く。 仕事の成績を気にしなきゃ行けないし、上司のよく解らない指導を笑顔で聞かなきゃいけないし、逆に後輩がいたら指導をしなきゃいけない。 朝から晩まで仕事の事を考え続けて、生活費を気にする日々。 こんな毎日を送っていたら、いつかうつ病になるんじゃないか?、と自分を自分で心配する人も多い事でしょう。 しかし、僕はそんな現代社会に生きていながら、なんだかんだ楽しく生きているんですよ 別に人が羨む生活をしているわけではありません。むしろ、僕は現代社会の基準で言うと、落ちこぼれ、もっとはっきり言えば、負け犬です。 ちょっと、ご説明しましょう。 いいかげんな奴になるとストレスが減る

    ストレスを減らしたいなら知っておきたい不完璧主義者になる方法 - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/07/21
    完璧主義は破滅する
  • 低収入でも結婚するために男達が知らなければいけない4つの心得 - 脱貧困ブログ

    ちょっと前に、プロブロガー・イケダハヤトさんが面白い事をつぶやいていました。 結婚に関しては、共働きなら生活コスト削減になるので、むしろ低賃金の若者ほどパートナーと暮らした方がいいとは思います。— イケダハヤト (@IHayato) 2016年5月16日 恋愛なんて「数打ちゃ当たる」の最たるものですよ。ぼくも何度振られてきたことか……。最初の彼女が、今のです。まずはどんどんアタックして、OKをもらうことから。OKもらったからには、らいつく!みたいな。— イケダハヤト (@IHayato) May 23, 2016 モテる努力……というか、「出会いの総量」を増やす努力は必要ですよね。モテる/モテない、というのは間違った尺度だと思ってます。 RT @By9Hm: もてないけど独立した生き方をするには、モテる努力がまず必要ですか— イケダハヤト (@IHayato) May 23, 2016

    低収入でも結婚するために男達が知らなければいけない4つの心得 - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/05/25
    抵収入でも良いですが恋愛関係での結婚ならば貧乏脱却する努力をして欲しいのが本音ですね
  • 身銭を切ったほうが貧乏から脱出できるのは本当です! - 脱貧困ブログ

    身銭を切らない貧乏人は、いつまで経っても貧乏人なのです。 : まだ東京で消耗してるの? プロブロガー、イケダハヤトさんがらしい記事を書いてましたね♪ 記事の内容を簡単に要約するとこんな感じ 貧乏人こそ身銭を切ろう! そうすれば、必死に元を取ろうと思うはずだ。 それが貧乏を脱出するきっかけになる! うん、うん。これ、当にその通りなんですよ。 僕もたまに、貧乏であるにも関わらず、身銭を切って行動する事があります。 やっぱり、元を取ろうという発想になりますよね。 でもね、僕はイケハヤさんとは、ちょっと違った理由があって、身銭を切っています。それは、もっと生存戦略的に身銭を切っていると言っていいでしょう。 生存戦略的にとはどういう事か?解りますか? それはですね、人は皆、助けてくれた人を助けたいと思いますよね? だから、僕はあなたを自分のお金で助けます、だから、あなたも私が困った時にあなたのお金

    身銭を切ったほうが貧乏から脱出できるのは本当です! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/05/10
    私も以前は同じような考えだったんですが、もっと世界を拡げるために金の力を借りたいと思うようになりました
  • 脱貧困のために地方移住するのなら知っておきたい地方移住を成功させる重要な心得 - 脱貧困ブログ

    地方に移住する事は、脱貧困のためにとても有効です これは、すごく現実的な貧困対策になって来ました。 なぜ、そんなふうに断言できるのか? それは、実際に地方に移住してお金をかけないで生活している人達がいるからです 地方移住成功=人とのつながり たとえば、僕のブロガー仲間のコーヘイさん。彼は、介護の仕事をしながら、つい最近まで東京にいました。が、一大決心をして高知に移住しました。 詳しくは、こちらの記事をお読みください↓ 高知県に移住して月2.2万円の部屋でミニマリスト的な一人暮らしをしています! 実は初一人暮らし!29年間住み慣れた埼玉県から高知県に移住しました! コーヘイさんが高地に移住した決めては、いろいろあると思います。 でも、上の記事を読んでみると、大きく分けて三つの理由にまとめる事が出来ると思うんです。 一つ目は、東京に比べて、家賃が圧倒的に安い! 二つ目は、高知に頼りに出来る人脈

    脱貧困のために地方移住するのなら知っておきたい地方移住を成功させる重要な心得 - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/05/05
    人脈大事です!私が現在人脈ないだけにw
  • 毒親からの呪いを解くために自分自身を死ぬほど愛せ! - 脱貧困ブログ

    毒親という言葉をご存じでしょうか? 調べてみると、こんなふうに書いてありました。 以下に、引用してみましょう。 子どもを自分の支配下に置き、その人生に有害な影響を与える親を指す俗語。 米国の精神医学者スーザン・フォワードによる書籍『毒になる親』から派生した造語で、同書の邦訳版が1999年に出版されて以降、広く知られるようになった。 子どもへの暴力的・性的な虐待や育児放棄だけでなく、精神的な虐待や過度な干渉も毒親の特徴とされる。 毒親による歪んだ親子関係は子どもに深刻な心的外傷を与え、その影響で成人後も対人関係に問題を抱えたり、依存症に陥ったりして苦しむケースも少なくない。 今、これを読んで、「まさに、私の親は毒親だぁ!」と、心で叫んだ人もいるのではないでしょうか? 今回、僕が注目したいのは、子どもへの暴力的・性的な虐待や育児放棄だけでなく、精神的な虐待や過度な干渉も毒親の特徴とされる、とい

    毒親からの呪いを解くために自分自身を死ぬほど愛せ! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/04/11
    親の呪いはいまもかかってます
  • イケダハヤト氏の魅力は貧困問題を書く事です、イケハヤさんが書いた貧困問題記事8選 - 脱貧困ブログ

    ちょっと前に、人気ブロガー・ぬらひかるさんがこんな記事を書いてました↓ イケダハヤトとは、ブログ界で限りなく頂点に近い存在である。ところで、誰か彼の魅力について教えてくれないか? - 『ぬ』ラブろぐ 読んで頂くと解るんですが、「イケハヤさんの記事の魅力とはなんだ?、誰か教えてくれ!」という切実な訴えを感じさせる記事ですね(笑) 僕はイケハヤさんの信者ではありませんが、イケダハヤトファンです。 ですので、今日は一つ、ぬらさんの疑問にお答えして、イケハヤさんの記事の魅力をお伝えしたいと思うんですよ ただ、もしかしたら、普段はまったくブログを読まないんだけど、今日はたまたまこの記事を読んでいる、という人がいるかもしれません。 そんな人のために、まずは、イケハヤさんのプロフィールをご紹介しておきましょう イケダハヤト。ブロガー+編集者。1986年生まれ。 早稲田大学政治経済学部卒義後、大手メーカー

    イケダハヤト氏の魅力は貧困問題を書く事です、イケハヤさんが書いた貧困問題記事8選 - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/03/21
    愛ですね
  • 貧乏人よ、自分に起きた事を全部人のせいにしないために、協力する気持ちを持とう! - 脱貧困ブログ

    人気ブロガー、作家であるはあちゅうさんの記事を読みましたぁ~↓ はあちゅう 公式ブログ - 貧乏人は自分に起きたことを全部人のせいにする - Powered by LINE はあちゅう 公式ブログ - すぐに「俺はバカにされてる!」って思うお馬鹿さんに言いたい - Powered by LINE 詳しい内容は、ぜひ読んでほしいんですが、簡単に要約するとこんな感じ。 「政府が悪い、誰々が悪いって人のせいばかりにしていると貧乏から抜け出せない」 「自分の不幸を、他人や政府や制度のせいにしていたら、絶対に這い上がれない」 というツイートに共感したはあちゅうさんは、自身が体験した二日間続けて行われた飲み会エピソードを思い出す。 一日目は、貧乏人サラリーマンとの飲み会で、二日目はお金持ってそうな起業家との飲み会。 一日目の飲み会は最悪だった。サラリーマン達は誰々が悪い、政治が悪いと愚痴ばかりで、不味

    貧乏人よ、自分に起きた事を全部人のせいにしないために、協力する気持ちを持とう! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/03/03
    良い事いいますねー
  • 人の為じゃなくて自分のために生きろ!自分を助ける事が他者を助ける! - 脱貧困ブログ

    「まったく知らない人の為によくそこまで出来ますね!」 これは、僕が飲み会で自己紹介するとちょいちょい言われる言葉です。 僕は「脱貧困」をテーマにブログを書いています。時々、貧困当事者を支援するNPO団体のボランティアや脱貧困を主題にしたトークイベント、講演会に行くようにしているんです。 また、自分の出来る範囲で、僕と同じような貧乏人、貧困予備軍にお金を貸したり、あげたりする事もあります。 で、そんな事を自己紹介で言うと、冒頭の言葉が返ってくる事があるんですよ 「えっ?見ず知らずの人に何でそこまでするんですか?頭、大丈夫ですか?(笑)」 はっきりとこんなふうに質問して来た人もいました 素直で気持ちのいい質問ですね(笑) いい機会なので、ここでしっかりとお伝えしておきます 僕は、全部、自分の為にやっています! ボランティアに行くのも、「脱貧困」を主題にしたトークイベント、講演会にわざわざお金

    人の為じゃなくて自分のために生きろ!自分を助ける事が他者を助ける! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/02/25
    浅野さんは絶対に助かるボンビーメン
  • 生活保護受給者にギャンブル禁止を訴える前に、依存症についての理解を深めよう! - 脱貧困ブログ

    今、大分県別府市の長野恭紘(やすひろ)市長が生活保護受給者に、パチンコ店の出入り禁止を指示した事が話題になっています。 詳しくは、こちら↓ 別府市、生活保護の実態調査強化 受給者の遊技施設出入りなど 大分 (産経新聞) - Yahoo!ニュース ギャンブルは「最低限度の文化的生活」に必要か?(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース 上の記事に、大分県別府市・長野恭紘(やすひろ)市長のインタビューが掲載されていたので、一部、引用させて頂きたいと思います。 ■セーフティーネットではなく生活再建のトランポリンに 大分県別府市の長野恭紘市長(40)は産経新聞のインタビューに「生活保護をトランポリンのように従来の生活に戻れるような仕組みにしたい。調査・指導の強化は、自立支援策の一貫だ」と強調した。 生活保護の問題については、「流す汗の価値のない国」「働く意欲をなくす国」にしてはいけないと常々考

    生活保護受給者にギャンブル禁止を訴える前に、依存症についての理解を深めよう! - 脱貧困ブログ
    horitsukiko
    horitsukiko 2016/01/25
    貧困になるほど何か依存しやすいですから勉強するのは大事ですね。邪悪な依存元を世の中から消すのが一番話が早いですが。