ブックマーク / potatostudio.hatenablog.com (6)

  • 待機児童が結局増えている日本はこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 24 待機児童が結局増えている日はこの先生きのこることが出来るのか。 子育て 先生きのこる論 list Tweet 田舎に住んでいるといまいちピンと来ないのだが、世の中保育園に入ることが出来ずに待ちになっている、いわゆる待機児童がまだまだ沢山いる。 しかも、下記の毎日新聞の記事によると、「隠れ待機児童」と呼ばれる、自治体なんかのカウントに含まれない待機児童が多数存在するという。 headlines.yahoo.co.jp 遠い保育所、断れば待機外 集計法は曖昧 毎日新聞の独自調査では… 回答のあった152市区町村の4月1日時点の待機児童数は前年より833人(5%)少ない計1万7661人で、減少傾向にある。ただし、保育所などに入れなくても待機児童に数えない「隠れ待機児童」は5万801人に上り、前年より5903人(13%)増加。保育環境が改善したとは言えない。 となっ

    待機児童が結局増えている日本はこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/07/24
    問題は、いまだに「専業主婦」なる地位を前提に色んな制度設計がどかっと居座っている事だ。賃金が減り続けて共働きせざるを得なくなっているのに。で保育所が贅沢とか訳の分からない事を言う輩がいる腹立たしさ。
  • バドミントンの会見を見て思ったんだけど、「やっぱり」という言葉でスポーツを汚さないで欲しい。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 04 - 09 バドミントンの会見を見て思ったんだけど、「やっぱり」という言葉でスポーツを汚さないで欲しい。 雑記 list Tweet 国内の違法カジノ店で賭博行為をしていたという事で、メダルが有力視されていたバドミントン男子の桃田賢斗選手と田児賢一選手が謝罪会見を行った。 この一連の騒動で、自分がいちばん気になったのは「やっぱり」という文言だ。 どういうことか説明しよう。 まず、この問題が明らかになったその日、日バドミントン協会の専務理事である銭谷欽治氏はこうコメントした。 「やっぱり、一般常識というか、そういうところの指導が行き届いていなかったと思っています」 また、昨日記者会見した桃田・田児選手の記者会見では、田児選手がこうコメントしていた。 「自分はやっぱりスポーツ選手なので勝負事というか、ギャンブルが好きで…」 これ、なんかおかしくないか? 「やっぱり」という言

    バドミントンの会見を見て思ったんだけど、「やっぱり」という言葉でスポーツを汚さないで欲しい。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/09
    言葉尻捉まえんなっつーの。
  • これがホントの世界歴代ゲーム売り上げ本数ランキング。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 04 - 03 これがホントの世界歴代ゲーム売り上げランキングゲーム ゲーム業界 list Tweet さて、ついに2016年の目玉ゲームの1つであるファイナルファンタジーXVの発売日が、9月30日に決定した。 ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2016/09/30 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FI

    これがホントの世界歴代ゲーム売り上げ本数ランキング。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/03
    任天堂凄いけど・・・・で、このランキングのソースは何処?(Wikipediaだと思われますがhttp://urx2.nu/t3IF
  • 気をつけろ! エイプリルフールは午前中だけだぞ! - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 31 気をつけろ! エイプリルフールは午前中だけだぞ! 雑記 list Tweet 明日は4月1日ですね。 え? なにかって? そりゃエイプリルフールですわよ奥様ホホホ。 毎年、全社を上げて気で取り組む企業もあれば、お付き合い程度にリリースを出して滑る企業もあるエイプリルフール。 嘘をついてもいいったって、個人でバンバン嘘をつきまくっている人はそんなにいないきがする。会話の中で冗談めいたことをいうことはあっても、気で何日も前から取り組んで、渾身の嘘をつくような人は、少なくとも自分の周りにはいない。 これだけ世界中に浸透しているエイプリルフールではあるが、起源は不明である。仮説としては色々あるが、確実にこれが起源であるという節はまだ無いのだ。それなのに、こんなに「当たり前の風習」として定着しているイベントも珍しい。いや、珍しくないのかな? そんな謎のイベントである

    気をつけろ! エイプリルフールは午前中だけだぞ! - Yukibou's Hideout on Hatena
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/03/31
    世間は嘘に溢れてるのでエイプリルトゥルースにして欲しい
  • なでしこジャパンはこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 08 なでしこジャパンはこの先生きのこることが出来るのか。 サッカー なでしこ 先生きのこる論 list Tweet なでしこジャパン、リオ五輪出場を逃す。 先日、リオデジャネイロ五輪を目指すサッカー女子アジア最終予選にて、なでしこジャパンの3位以下が確定し、2つしか無いリオ五輪の出場権を逃す事になった。 女子サッカーは、最近になって世界的にも環境が改善されてきたとはいえ、五輪予選は中一日の連戦が続く常軌を逸した日程だった。男子もかなり酷い日程ではあったが、とにかくこれが「アジアの女子サッカーのいま」を如実に表している。 初めて女子サッカーに興味を持ったというか、メディアで目にしたのは25年以上前のサッカーマガジンだった。 「日女子サッカーに天才少女」 たしかそんな内容だったと思うが、正直詳しくは覚えていない。白黒の紙面に載っていたのは、ショートカットの年端もいか

    なでしこジャパンはこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/03/08
    きのこる先生を知らない人も増えたネット。それはどうでもいいけど、女子リーグの現状って今どうなってんだろう?
  • 本田なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。 田なんて大したことない。 1986年、大阪府摂津市に生まれる。 小学校2年生の時に両親が離婚し、圭佑と兄弘幸の2人は父親である司に引き取られた。だが、司は仕事が忙しく、2人は実質的に祖父母に育てられることになった。同い年の従兄弟の「ヨウちゃん」も加わり、3人が6畳間で肩を寄せあって暮らす日々。そんな、べ物1つをわけあって過ごす毎日の中、出会ったのがサッカーだった。 そして、地元の摂津FCに入団しサッカーを始める。兄とヨウちゃんと3人で日が暮れるまでボールを蹴り合い、プロ選手になる夢を語り合った。田はその夢を小学校の卒業文集に包み隠さず綴っている。 「将来の夢」 ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。 世界一になるには、世界一練習しないとダメだ。 だから、今、ぼくはガンバッている。 今はヘタだけれどガンバッて

    本田なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/02/16
    いつもどおり泣かせる記事書くね。本田を語り出すとこうなるってのもあるけどいい記事です。実際には「?」と思うこともある本田だけど、とにかくいい結果を期待します。
  • 1