タグ

ブックマーク / www.sankei.com (18)

  • <独自>立憲民主党の看板110枚を撤去 無許可設置に茨城県守谷市「おやめください」

    立憲民主党に関する看板計110枚が茨城県守谷市に無許可で設置されていたことが6日、分かった。同日午後に市内で予定される立民の岡田克也幹事長の街頭演説を告知する内容だといい、市は5、6の2日間をかけて撤去。X(旧ツイッター)の公式アカウントで「無許可で立て看板を設置することは違法です。絶対におやめください」と訴える事態になっている。 市はXで立憲民主党や岡田氏について言及はしていないが、道路沿いの街路樹にくくりつけられた看板を撤去する担当者の画像を投稿。看板は裏面だが、「立憲民主党幹事長」の文字が読み取れる。 市に対し、街路樹などに岡田氏の街頭演説を告知する看板が無断設置される事例が相次いでいると報告されたという。市は5月下旬以降、立民側に再三撤去を求めたが、設定した期日を過ぎても放置されたままだった。このため、市都市整備部は5班10人態勢で市内全域で看板の撤去に踏み切った。5日に103枚、

    <独自>立憲民主党の看板110枚を撤去 無許可設置に茨城県守谷市「おやめください」
  • 麻枝准さん「泣きゲーは継いだもの。天才の背中を25年間、追いかけて追いかけて…」 沼る 夢中の極み 「泣きゲー」インタビュー(上)

    「泣ける」ことが映画・ドラマの売りとなって久しいが、ゲームの世界でも感動でプレーヤーを魅了する「泣きゲー」が長年人気を博している。その立役者の一人が、「AIR」「CLANNAD」(クラナド)などの人気美少女ゲームを手掛けたシナリオライター・作曲家の麻枝准(まえだ・じゅん)さんだ。今月2周年を迎えたRPG「ヘブンバーンズレッド」(ヘブバン)でもメインシナリオを担うなど活躍を続ける麻枝さんが、四半世紀にわたり「泣きゲー」を作り続けてきた理由とは―。 自分は「はずれ」ライター扱いだった子供の頃からパソコンを通じてゲーム作りに親しんできた麻枝さん。美少女ゲーム業界へと歩みを進め、後日「泣きゲーの元祖」と呼ばれるようになる始祖的作品の一つ「ONE~輝く季節へ~」(平成10年)のシナリオを手掛けた。 「やはりクリエーターとしては、人の心に残るものを作りたい。それには、その人の感情を強く揺り動かす必要が

    麻枝准さん「泣きゲーは継いだもの。天才の背中を25年間、追いかけて追いかけて…」 沼る 夢中の極み 「泣きゲー」インタビュー(上)
  • 維新と前原新党、統一会派結成で最終調整

    維新の会と新党「教育無償化を実現する会」は、衆参両院でそれぞれ統一会派を結成する方向で最終調整に入った。維新の遠藤敬国対委員長が12日、国会内で記者団に明らかにした。26日召集予定の通常国会までの合意を目指す。 維新会派は衆院41人、参院19人を擁しており、新党の前原誠司代表ら5人と合流した場合、統一後の会派は衆院45人、参院20人となる。勢力順では、現状の維新会派と同じく、衆参いずれも立憲民主党会派に次ぐ野党第二会派となる。

    維新と前原新党、統一会派結成で最終調整
  • <独自>日本相撲協会に労基署が是正勧告 職員の長時間労働など違反指摘

    職員への残業代未払いなどのコンプライアンス(法令順守)違反があったとして、日相撲協会が向島労働基準監督署から計5回の立ち入り検査を受けた問題を巡り、協会が26日に同労基署から是正勧告を受けたことが27日、関係者への取材で分かった。職員の長時間労働などの労働基準法違反を指摘されたとみられる。 協会は9月、職員に対する不適切な労務管理のほか、パワーハラスメントにも及んでいたなどとして、事務方責任者の男性主事を出勤停止1カ月とするなど職員計3人への懲戒処分を発表。時間外労働分の賃金が支払われていない職員が67人確認され、精算未了者がなお12人いることなども明らかにした。 向島労基署はこれに先立つ6月から協会へ立ち入り検査を重ねていたが、処分発表後の10月にも実施。改善が十分ではない点が残っていると判断したとみられ、年内にも是正勧告を出すことを検討していた。 関係者によると、同労基署監督官は今月

    <独自>日本相撲協会に労基署が是正勧告 職員の長時間労働など違反指摘
  • 日米防衛相会談 トマホーク調達を1年前倒しで一致

    【ワシントン=坂一之】米国を訪問中の木原稔防衛相は4日、ワシントン近郊の国防総省でオースティン国防長官と会談し、反撃能力(敵基地攻撃能力)にも活用する米国製巡航ミサイル「トマホーク」の調達に関し、当初計画を1年前倒しして2025年度から取得することで一致した。今後、米議会の承認を得て正式決定となる。木原氏は会談後の記者会見で、取得の前倒しに関し「安全保障環境が厳しい中、早期の防衛力の抜的強化に資する」と述べた。 両防衛相は日が26、27年度にトマホーク最大400発を調達する当初計画に関し、200発の型式を変更し25年度からの取得にすることを確認した。具体的には、射程1600キロで最新型の「ブロック5」の400発のうち、200発を一世代前の「ブロック4」に切り替え25~27年にかけて調達する。 ブロック4は、最新型のブロック5と射程や誘導方式で同等の機能を有している一方、通信方式はブロ

    日米防衛相会談 トマホーク調達を1年前倒しで一致
  • 富士山5合目での規制要請 山小屋「道での仮眠多発」

    富士山の山梨県側登山道「吉田ルート」にある山小屋経営者らでつくる「富士山吉田口旅館組合」は12日、県に対し、混雑時に登山者の規制を行う場合は車でたどり着ける5合目で行うよう改めて要請した。8合目付近の登山道で仮眠する登山者が多数いることを懸念した。県は規制する場合、5合目から山頂のどこかで行う方針だ。 旅館組合によると、11日夜、山小屋の予約をしていない「弾丸登山者」が登山道で仮眠したり、山小屋前のベンチで眠ったりするなどの行為が多発。仮に悪天候時の8合目で規制をした場合、生命の危機にもつながるとした。県の担当者に電話で要請した。 富士山=11日(共同通信社ヘリから)規制の実務を担う山梨県警によると、一時的に通行を止め、人数を絞って順次登ってもらう方法を検討している。旅館組合はこれまでも5合目での規制を求めていた。

    富士山5合目での規制要請 山小屋「道での仮眠多発」
    houkiboshi777
    houkiboshi777 2023/08/13
    道で寝るのか・・・
  • ガーシー容疑者を逮捕 成田空港で逮捕状を執行

    インターネットの動画投稿サイトで芸能人らを脅迫した暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)容疑などで逮捕状が出ていた、元参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者(51)が4日夕、滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から空路で帰国。警視庁捜査2課は同日、航空機が到着した成田空港で逮捕状を執行し、東谷容疑者を逮捕した。 捜査関係者によると、東谷容疑者について、警視庁は暴力行為等処罰法違反のほか、威力業務妨害、名誉毀損(きそん)、強要の容疑で逮捕状を取得していた。逮捕状の容疑は、昨年2~8月、動画投稿サイト「ユーチューブ」で芸能人ら3人を脅したほか、うち1人の事業活動を妨害し、撤退するよう強要したとしている。 東谷容疑者は昨年7月の参院選で初当選。しかし当選後もUAEなど海外に滞在し、一度も国会に登院せずに欠席を続け、今年3月15日に「除名」が決定。議員の資格を失い、国会会期中に議会の同意なしに拘束されない

    ガーシー容疑者を逮捕 成田空港で逮捕状を執行
  • 自民政審、LGBT法案了承 萩生田氏「国会審議通じ懸念にこたえる」

    自民党政調審議会は16日午前、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案を了承した。法案は同日午前、党の最高意思決定機関である総務会に諮る。了承されれば、自民は同日午後にも公明党と法案協議に臨む。 萩生田光一政調会長は政調審議会の会合冒頭、法案について「国民全体で互いの理解を深めることで、誰もが自分らしく暮らせる社会を実現したい。国会の審議を通じ、党に寄せられている懸念にも丁寧にこたえていきたい」と述べた。 法案は「性同一性を理由とする不当な差別はあってはならない」と修正されたが、「不当な差別」の中身が不明瞭な点などが懸念されている。法案を審査した党部会などで反対意見が多かったにも関わらず、部会幹部らが強引に一任を取り付けた経緯も出席議員から問題視されている。

    自民政審、LGBT法案了承 萩生田氏「国会審議通じ懸念にこたえる」
  • 安倍元首相への弔問希望殺到 対応追われる外務省

    安倍晋三元首相の死去を受け、急遽来日した米国のブリンケン国務長官=11日午前、首相官邸(矢島康弘撮影) 参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相への弔問を希望する各国からの連絡が殺到し、外務省が対応に追われている。政府は各国要人らが参列できる大規模な葬儀を検討しているが、葬儀の形式や招待者の対象範囲をめぐっては「参考になる前例がない」と頭を悩ませている。 海外からの弔問は、すでにブリンケン米国務長官が岸田文雄首相を官邸に表敬訪問したほか、台湾メディアによれば、頼清徳副総統が安倍氏の自宅を訪れた。トランプ米前大統領も葬儀参列を検討していると報じられている。 外務省幹部は「多くの国から弔問の連絡があり、中には『今から飛行機に乗っていいか』という連絡もあったが、『少し待ってほしい』と伝えている」と明かす。ただ、政府は葬儀の形式を検討中で、外務省幹部は「誰に葬儀の案内を出すかなど政府の大

    安倍元首相への弔問希望殺到 対応追われる外務省
  • 「露よりも与党が許せない」 立民、改憲阻止に意欲

    護憲派は憲法記念日の3日、東京都内で集会を開催し、立憲民主党の奥野総一郎衆院議員、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首が出席した。3党は夏の参院選に向けて、「危機に乗じた改憲は許さない」などと足並みをそろえた。 衆院憲法審査会の野党筆頭幹事を務める奥野氏はあいさつで、ウクライナに侵攻したロシアを批判しつつ、「ロシアよりも許せないのが今の与党だ。どさくさ紛れに、ウクライナの問題をだしにして、改憲に突き進もうという姿勢は許すわけにいかない」と強調した。「大事なのは参院選だ。なんとしても改憲勢力、(憲法改正の発議に必要な)3分の2を切らせるように野党で共闘しながら戦っていきたい。改憲にストップをかけていきたい」とも訴えた。 志位氏もあいさつで「危機に乗じて憲法9条を改定し、日を軍事対軍事の危険な道に引き込み、国民の暮らしを押しつぶす道は力を合わせて止めよう」と呼びかけた。 立民は参院選

    「露よりも与党が許せない」 立民、改憲阻止に意欲
  • 作家の石原慎太郎氏が死去 元東京都知事、元運輸相

    作家、元東京都知事で元衆院議員の石原慎太郎(いしはら・しんたろう)氏が1日、死去した。89歳だった。神戸市出身。 昭和7年生まれ。一橋大在学中に発表した小説「太陽の季節」で31年に当時史上最年少の芥川賞を受賞。若者に影響を与え「太陽族」「慎太郎刈り」が流行した。同小説は後に映画化され、弟の石原裕次郎氏がデビューした。 43年、参院選全国区に自民党公認で出馬し、史上最多の約300万票を獲得しトップ当選した。1期目途中の47年に衆院に転身し、環境庁長官や運輸相などを歴任した。 48年に中川一郎氏らと「青嵐(せいらん)会」を結成し、58年には中川氏自殺を受けて派閥を率いた。平成元年、海部俊樹氏に対抗して党総裁選に出馬した。衆院8期目の7年、国会議員在職25年表彰を受けた衆院会議で「全ての政党、ほとんどの政治家は最も利己的で卑しい保身の目的のためにしか働いていない」と永田町を厳しく批判し、議員辞

    作家の石原慎太郎氏が死去 元東京都知事、元運輸相
  • 「人質司法」の誤解アピール 法務省、ゴーン事件受け世界へ動画発信(1/2ページ)

    京都コングレスのサイドイベントとして法務省が配信した動画。日米の法学者が日の刑事司法制度について議論した 「第14回国連犯罪防止刑事司法会議」(京都コングレス)が7日、京都市の国立京都国際会館で始まった。レバノンに逃亡した日産自動車元会長、カルロス・ゴーン被告の事件では、欧米を中心に日の刑事司法制度に対する批判が起きたことから、法務省は国際会議の場を利用して日の状況を理解してもらおうと、日米の法学者による対談動画を制作。会場や専用サイトで発信し、「人質司法」などの国際的な批判が「誤解」に基づくものだと訴えている。 4度にわたり逮捕されたゴーン被告をめぐっては、否認を続けて身柄拘束が100日超の長期に及んだなどとして、海外メディアを中心に「人質司法」といった批判が高まった。被告自身も逃亡直後の昨年1月の会見で、日の刑事司法制度について、弁護人が取り調べに立ち会えず、有罪率が99%と高

    「人質司法」の誤解アピール 法務省、ゴーン事件受け世界へ動画発信(1/2ページ)
  • 新型コロナの感染有無を1時間で 島津製作所が検査キット開発へ

    島津製作所が開発している新型コロナウイルスの検査キットについて説明する同社の四方正光さん=4日、京都市中京区の島津製作所 島津製作所(京都市中京区)は4日、新型コロナウイルスへの感染の有無を判定する検査キットの開発を始めたと発表した。従来の検査方法で必要だった作業の一部を省略でき、検査時間の大幅な短縮やコスト削減が期待できるという。検査機関への販売を予定し、今月中の実用化を目指す。 現在、新型コロナウイルスの感染の有無は、喉の粘液などを採取し、その中に含まれるウイルス特有の遺伝物質を増幅して検出するPCR検査で調べている。 同社は、中毒の原因となるノロウイルスを検出する試薬を応用して検査キットを開発。遺伝物質の抽出作業を必要としない試薬などを使うことで、従来は最長で約6時間かかっていた結果判明までの時間を1時間程度にまで短縮できるという。 1キットで100回使用でき、国立感染症研究所や検

    新型コロナの感染有無を1時間で 島津製作所が検査キット開発へ
  • 仏大統領「中国に甘い考え抱く時代終わった」 EU新戦略

    【ベルリン=宮下日出男】欧州連合(EU)の加盟国は22日、ブリュッセルで行われた首脳会議で、経済・政治的な影響力を増大させる中国への新たな戦略を協議し、貿易の不均衡是正などに向けた対応を進めることで一致した。EUのユンケル欧州委員長は「中国はパートナーと同時にライバル。この状況に適応せねばならない」と述べた。 首脳会議の声明によると、中国対応を念頭に、EUの行政執行機関の欧州委員会は年末までに域内市場を歪ませる国有企業や国家補助への対処をまとめる。政府調達分野での互恵的な市場開放を求め、第5世代(5G)移動通信システム整備での安全保障確保のため、共通の対策もとる。 欧州では近年、不公正な中国市場への不満や中国による欧州企業の買収などへの警戒が高まっている。5G整備では米国が中国通信大手の華為技術(ファーウェイ)の排除を求めるが、加盟国には温度差もあり、対応は一様ではない。 このため欧州委は

    仏大統領「中国に甘い考え抱く時代終わった」 EU新戦略
  • 【田村秀男のお金は知っている】それでも「消費税増税中止」は避けられない(1/2ページ)

    拙論は再三再四にわたって、来年10月からの消費税増税は凍結または中止すべきだと論じてきたが、安倍晋三首相は15日、「予定通り実施」を表明した。「田村も観念せよ」との周りの声が聞こえるが、とんでもない。安倍首相が反対論に耳を傾け、今回も先送りする可能性は十分ある。 首相発言や菅義偉官房長官の同日の発言を詳細にチェックしてみればよい。首相は「あらゆる政策を総動員し、経済に影響を及ばさないよう全力で対応する」と、増税による反動不況を警戒している。ということは、対応が不十分で経済への悪影響が不可避とみれば、躊躇(ちゅうちょ)なく増税予定を撤回する腹積もりとも読める。 さらに菅官房長官は「リーマン・ショック級のことがない限り」と改めて増税の条件を示し、「状況を見ながら最終判断する」と語った。何のことはない。15日の「表明」は消費税増税の最終判断ではないのだ。 経済情勢からみれば、増税を急ぐのは自殺行

    【田村秀男のお金は知っている】それでも「消費税増税中止」は避けられない(1/2ページ)
  • 立憲民主党、参院選比例に漫才師のおしどりマコ氏ら

    立憲民主党は29日の持ち回り常任幹事会で、来年夏の参院選比例代表に現職の川田龍平氏(42)と、漫才師のおしどりマコ氏(43)ら新人2人を擁立すると決定した。埼玉選挙区(改選数4)に新人でさいたま市議の熊谷裕人氏(56)を立てることも決めた。

    立憲民主党、参院選比例に漫才師のおしどりマコ氏ら
  • 安倍晋三首相「野中広務元幹事長は怖かったが…」 自民総裁選討論会

    安倍晋三首相は14日午前、自民党総裁選に関する日記者クラブ主催の討論会で、記者から「安倍1強」が続く中で党内などで発言の自由がなくなったと指摘され、「全くそう思っていない。議論しろといって議論するのは議員に失礼だ」と反論した。 首相は「若いころ、当時の野中広務幹事長はとても怖かった。部会などで北朝鮮の問題について真っ向から議論した。(野中氏は)相当怒った。でも、だからといって私がその後どうなったかというわけではない」とのエピソードを紹介した。その上で「今でも、やろうと思えばいくらでもできる。部会では相当闊達(かったつ)な議論が行われている」と述べた。 さらに、「中選挙区時代は新しい総裁が生まれた次の日からその総裁を倒すため闘争が始まっていた。角福戦争はすごかった」と過去の党内の権力闘争を振り返り、「そういう時代とは違う。小選挙区制度になって、総裁の下で共に戦っていくという違いはある」と説

    安倍晋三首相「野中広務元幹事長は怖かったが…」 自民総裁選討論会
  • テレビ朝日公式サイト、障害者採用ページに検索回避のタグ  - 産経ニュース

    テレビ朝日が公式サイトの障害者募集ページで、検索を回避するタグを使っていたことが31日、分かった。同局の「障がい者採用」のページに、グーグルなどの検索エンジンの動きを制御し、利用者が特定ウェブページを訪問することを防ぐようにする「noindex」「nofollow」という2つの「メタタグ」が埋め込まれていた。メタタグは、ウェブページの情報を検索エンジンに提供するキーワードで、検索しにくくしたり、逆に検索されやすくしたりすることができる。 テレビ朝日広報部は指摘を認めた上で、「『テレビ朝日 障がい者 採用』で検索すると、当社の『採用情報』のポータルページがヒットする」とし、「検索を回避しようとしているわけではない」と反論した。 タグを入れた理由については、障害者採用が不定期だった頃、募集期間外に「誤って応募することがないよう」設置し、そのままにしていたと説明。「誤解を招きかねない」として、タ

    テレビ朝日公式サイト、障害者採用ページに検索回避のタグ  - 産経ニュース
    houkiboshi777
    houkiboshi777 2018/09/01
    そんな言い訳が通用すると思ってんのかな
  • 1