タグ

2011年5月26日のブックマーク (6件)

  • 【ボードゲームアーカイブ】 #28 シガラミ

    今回は、ゲームマーケットにてカワサキファクトリーから頒布予定のシガラミです。前回にかわり、自分についている能力=シガラミを捨てていくことで点数を手に入れる異色のゲームです。能力を早めに手放しすぎると後半厳しくなることも・・・

    【ボードゲームアーカイブ】 #28 シガラミ
    hourei
    hourei 2011/05/26
    カワサキファクトリー
  • マナーとして: 盤遊記 ~つれづれ日記~

    先日ボードゲームを遊んでいた時こういったことがあった。 初プレイのゲームでインストが終わり、ゲームを始めたところ、1、2巡したところで、とあるプレイヤーが腐ってしまったのだ。 人曰く『これじゃあどうにもならん、勝てる気がしない』と。 まだ始めて数ラウンドのことで、正直なところ唖然とした。確かに、盤面にはそのプレイヤーの得点元たるものはなかったけれど、始めて数ターンである。この後の展開でどうなるかは全く未知数な状態でである。 ゲームによってはそれこそ全4ラウンドなんていう短いものもあるけれど、このゲームがどの程度手番があるかは正直なところ不明(誰かが規定点をとったら終了)だったので、どの程度時間がかかるかもわからない。そんなところでコレである。 そして、なんだかんだでゲームは進み、結局のところその人が勝ってしまった。 よくゲームをしていて序盤からゲームを投げる人がいるけれど、これっていった

    マナーとして: 盤遊記 ~つれづれ日記~
    hourei
    hourei 2011/05/26
    あるある。口三味線だとしても印象が悪い
  • Jonathan Degann: A History of German Games in America in the Period BC (Before Catan)

    Discovering the hobby of Eurogaming can often feel like watching an episode of a successful television series that has already been running for a couple of years. “This is really cool, but what did I miss?” Whether you’re a viewer or a player, you realize that there was an extended back story that came before which must have been really good.  As enjoyable as it is to follow the continuing story –

    Jonathan Degann: A History of German Games in America in the Period BC (Before Catan)
    hourei
    hourei 2011/05/26
    BC=Before Catanって面白い。AD=After Dominionとか?
  • カタン・アジア・インターナショナル・トーナメント(C.A.I.T.) 上海 2011

    旅行概略 5月19日 上海到着。FUNBOX手配で空港からホテルへバスで移動。 5月20日:観光 8時30分:ホテルロビーに集合し、市内観光へ。 東方明珠塔(アジア1位の高さを誇るテレビ塔) ↓ 豫園周辺(古典庭園。東京の浅草のような観光地) ↓ 昼:豫園にある小龍包発祥と言われる店にて。 ↓ 外灘(通称バンド。租界時代に建てられた欧風建物群。ここからの周辺景色が有名) ↓ 南京路(有名ショッピングストリート) ↓ ボードゲームカフェ視察(市内に数百あると言われるボードゲームが遊べるカフェを視察) ↓ ホテル近くにてディナー 5月21日:大会当日 8時30分:ホテルロビーに集合し大会会場へ(FUNBOXのゲームカフェ)。 ↓ 9時30分:各人がくじを引いて席決め(席決めは4人テーブルでランダム決定) ↓ 10時30分:大会スタート(当初は全4回戦だったが、時間が余ったため5回戦) ↓ 1

    hourei
    hourei 2011/05/26
    第1回で36名参加
  • Good Price! ってどんなゲーム?: OKAZU brand:Yokohama Lab.便り

    OKAZU Brandのお手伝い、ryo@にゃもです。 私も少しずつゲームのご紹介などさせていただきたいと思います。 今回は2年前からテストプレイを重ね各所でご評判を頂いている「Good Price!」です! このように、一番いい答えに対して親あるいは全員による投票(どちらのルールでも遊べるようになっています)で得点が入れられます。 いわゆる大喜利系ゲームとなっており、初心者の方からちょっとこだわりのあるゲーマーさんまで広く遊んでいただけると思います。 お題カードのキーワードも大変多数用意されており、更にランダム性も高く、毎回異なるシチュエーションで楽しめます! 印刷屋さんから箱、カードが上がってきました、大変美麗な仕上がりです。 同人とは思えない仕上がりに騒然としています……さすがプロ。。 ゲームマーケット2011にお越しの方はぜひお手にとってご確認ください!

    hourei
    hourei 2011/05/26
    値段に見合った商品を考える
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hourei
    hourei 2011/05/26
    プレイスタイルが異なる人へのリスペクト